昼の部 1
磯異人館(イソイジンカン)
この演目名で検索する
場名など
磯異人館の庭〜異人館の一室〜ガラス工房〜異人館の一室〜元のガラス工房〜集成館の表
配役

集成館ガラス方岡野精之介 = 中村勘太郎(2代目)

琉球王女琉璃 = 中村七之助(2代目)

集成館警固役岡野周三郎 = 尾上松也(2代目)

折田要蔵息子折田金吾 = 澤村國矢

岩城 = 中村いてう(3代目)

芝田 = 中村橋吾

染川 = 中村扇一朗

百姓平作 = 坂東彌七(初代)

百姓留八 = 尾上松五郎(2代目)

門番役人有馬 = 中村勘之丞(3代目)

松岡十太夫娘加代 = 坂東新悟(初代)

薩摩藩外国掛五代才助 = 市川猿弥(2代目)

英人紡績技師ハリソン = 片岡亀蔵(4代目)

警固役小頭市来文之丞 = 中村橋弥

警固役 = 山岡弘征

英人技師長ホーム = 中村山左衛門(6代目)

作事奉行折田要蔵 = 内田紳一郎

集成館総裁松岡十太夫 = 笹野高史

職工弥市 = 中村小三郎(初代)

人夫 = 中村橋幸(初代)

人夫 = 中村富彦

人夫 = 坂東彌風

人夫 = 片岡市伍

人夫 = 土橋慶一

人夫 = 谷坂寛也

備考
九州新幹線全線開業記念桜壽博多座大歌舞伎、指宿大城作、田中喜三脚色、福田善之演出、中嶋八郎美術、澤村國矢名題昇進
昼の部 2
義経千本桜(ヨシツネセンボンザクラ)
この演目名で検索する
場名など
吉野山
配役

佐藤四郎兵衛忠信実は源九郎狐 = 中村橋之助(3代目)

逸見藤太 = 片岡亀蔵(4代目)

花四天 = 尾上松五郎(2代目)

花四天 = 中村橋吾

花四天 = 中村仲四郎

花四天 = 中村富彦

花四天 = 坂東彌風

花四天 = 尾上隆松

花四天 = 坂東彌紋

花四天 = 中村扇之助

静御前 = 中村扇雀(3代目)

後見 = 中村橋弥

後見 = 中村扇一朗

後見 = 片岡市伍

備考
九州新幹線全線開業記念桜壽博多座大歌舞伎
昼の部 3
平家女護島(ヘイケニョゴノシマ)
この演目名で検索する
場名など
俊寛
配役

俊寛僧都 = 中村橋之助(3代目)

丹左衛門尉基康 = 中村勘太郎(2代目)

海女千鳥 = 中村七之助(2代目)

瀬尾供侍 = 中村勘之丞(3代目)

瀬尾供侍 = 中村山左衛門(6代目)

瀬尾供侍 = 澤村宇十郎(5代目)

瀬尾供侍 = 中村いてう(3代目)

丹左衛門供侍 = 澤村國矢

丹左衛門供侍 = 中村橋弥

丹左衛門供侍 = 中村扇之助

丹左衛門供侍 = 土橋慶一

船頭 = 坂東彌七(初代)

船頭 = 中村橋幸(初代)

船頭 = 坂東彌紋

船頭 = 中村仲四郎

船頭 = 尾上隆松

船頭 = 片岡市伍

船頭 = 片岡當次郎

船頭 = 梶浦昭生

船頭 = 山岡弘征

丹波少将成経 = 尾上松也(2代目)

平判官康頼 = 片岡亀蔵(4代目)

瀬尾太郎兼康 = 坂東彌十郎(初代)

備考
九州新幹線全線開業記念桜壽博多座大歌舞伎、近松門左衛門作、澤村國矢名題昇進
夜の部 1
棒しばり(ボウシバリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

太郎冠者 = 中村七之助(2代目)

次郎冠者 = 市川猿弥(2代目)

曽根松兵衛 = 片岡亀蔵(4代目)

後見 = 中村富彦

後見 = 中村仲四郎

備考
九州新幹線全線開業記念桜壽博多座大歌舞伎、岡村柿紅作
夜の部 2
夏祭浪花鑑(ナツマツリナニワカガミ)
この演目名で検索する
場名など
発端よりお鯛茶屋〜住吉鳥居前〜釣船三婦内〜長町裏〜九郎兵衛内〜同屋根
配役

団七九郎兵衛 = 中村勘太郎(2代目)

一寸徳兵衛 = 中村橋之助(3代目)

玉島磯之丞 = 尾上松也(2代目)

傾城琴浦 = 坂東新悟(初代)

こっぱの権・祭りの世話役 = 中村山左衛門(6代目)

なまこの八・祭りの世話役・捕手 = 内田紳一郎

中間・祭りの若い者・役人左膳 = 中村いてう(3代目)

中間・駕籠屋・祭りの若い者・捕手 = 土橋慶一

仲居 = 澤村國久

太鼓持・祭りの若い者・捕手 = 中村扇一朗

舞台番・職人・祭りの若い者・捕手 = 梶浦昭生

祭りの娘 = 澤村國矢

祭りの娘・祭りの若い者 = 中村仲之助

町人・祭りの若い者・捕手 = 中村富彦

町人・祭りの若い者・捕手 = 尾上隆松

町人・祭りの若い者・捕手 = 谷坂寬也

町人(女) = 尾上徳松(初代)

町人(女)・祭りの若い者・捕手 = 片岡和之介(初代)

町人(娘)・祭りの若い者・捕手 = 坂東彌紋

笠踊りの若い者・職人・祭りの若い者・捕手 = 中村扇之助

笠踊りの若い者・祭りの若い者・捕手 = 坂東彌七(初代)

笠踊りの若い者・祭りの若い者・捕手 = 目黒正博

笠踊りの若い者・祭りの若い者・捕手 = 江花肇

笠踊りの若い者・祭りの若い者・捕手 = 向井啓介

笠踊りの若い者・祭りの若い者・捕手 = 萩田博之

祭りの若い者・捕手 = 片岡當次郎

祭りの若い者・捕手 = 尾上松五郎(2代目)

祭りの若い者・職人・祭りの若い者・捕手 = 坂東彌風

祭りの若い者・捕手 = 高崎隆二

祭りの若い者・捕手 = 生駒利治

祭りの若い者・捕手 = 井上秀之

祭りの若い者・捕手 = 後藤忍

南京玉簾・駕籠屋・祭りの若い者・捕手 = 中村橋弥

あめ屋・祭りの若い者・捕手 = 中村橋幸(初代)

読売屋・祭りの若い者 = もとのもくあ

職人・祭りの若い者・捕手 = 片岡市伍

下役人・祭りの若い者・捕手 = 中村仲四郎

下役人・祭りの若い者・捕手 = 山岡弘征

下剃三吉・祭りの若い者・捕手 = 中村橋吾

倅市松(交互出演) = 東島愛海

倅市松(交互出演) = 成富歩相

祭りの世話役 = 中村小三郎(初代)

祭りの世話役 = 澤村宇十郎(5代目)

役人堤藤内・祭りの世話役・捕手頭 = 中村勘之丞(3代目)

三婦女房おつぎ = 中村歌女之丞(3代目)

三河屋義平次 = 笹野高史

大鳥佐賀右衛門 = 片岡亀蔵(4代目)

釣船三婦 = 坂東彌十郎(初代)

団七女房お梶 = 中村扇雀(3代目)

徳兵衛女房お辰 = 中村七之助(2代目)

祭りの若い者 = 野口学

近所の子供(交互出演) = 小川丈瑠

近所の子供(交互出演) = 美山星那

近所の子供(交互出演) = 大野聖太郎

近所の子供(交互出演) = 白石大翔

備考
九州新幹線全線開業記念桜壽博多座大歌舞伎、串田和美演出・美術、竹柴徳太朗補綴、齋藤茂男照明、ニューヨーク・ベルリン・大阪で熱狂の舞台、博多座へ!!、澤村國久・澤村國矢名題昇進