博多座 2009年10月

博多座開場10周年記念 錦秋花形歌舞伎
昼夜同 1
雷神不動北山櫻(ナルカミフドウキタヤマザクラ)
この演目名で検索する
場名など
(通し)深草山山中〜大内〜小野春道館〜木の島明神境内〜北山岩屋〜大内塀外〜朱雀門王子最期〜不動明王降臨
配役

口上・早雲王子・粂寺弾正・安倍清行・鳴神上人・不動明王 = 市川海老蔵(11代目)

雲の絶間姫 = 中村芝雀(7代目)

小野春道 = 大谷友右衛門(8代目)

関白基経 = 市川門之助(8代目)

秦民部・白雲坊 = 市川右之助(3代目)

八剣玄蕃・黒雲坊 = 片岡市蔵(6代目)

石原瀬平・小原万兵衛実は石原瀬平 = 市川猿弥(2代目)

秦秀太郎 = 市川春猿(2代目)

腰元巻絹 = 市川笑三郎(3代目)

小野春風 = 坂東亀寿(初代)

文屋豊秀 = 坂東薪車(4代目)

腰元小磯 = 澤村宗之助(3代目)

山上官蔵 = 澤村大蔵(初代)

八剣数馬 = 市川弘太郎(初代)

桂文之丞 = 市川猿四郎(2代目)

紀定義・百姓与次郎 = 市川欣弥(初代)

百姓茂助 = 市川猿三郎(2代目)

百姓勘作 = 市川門松

錦の前 = 中村京紫(初代)

百姓・忍びの者軍内・所化・四天 = 市川猿琉

仕丁・所化・四天 = 中村京純

仕丁・所化・四天 = 片岡市伍

仕丁・所化・四天 = 市川笑三(初代)

仕丁・所化・四天 = 市川猿若

仕丁・所化・四天 = 市川猿治郎

仕丁・所化・四天 = 小島誠

仕丁・四天 = 深見寛一

仕丁・四天 = 江花肇

仕丁・四天 = 橋本敦

仕丁・四天 = 向井啓介

百姓・侍・四天 = 中村又一

百姓 = 坂東羽之助

百姓・四天 = 並木敏郎

百姓・四天 = 生駒利治

百姓・所化・四天 = 市川喜猿

= 市川瀧二朗(初代)

小姓・巫女 = 市川猿紫(初代)

弾正の家来 = 岩井義太郎(初代)

弾正の家来・四天 = 市川龍蔵(初代)

所化・四天 = 市川裕喜(初代)

所化・四天 = 市川喜之助

四天 = 高崎隆二

四天 = 出村吉織

四天 = 目黒政博

四天 = 萩田博之

後見・四天 = 中村京珠(初代)

腰元・巫女・四天 = 中村京由

腰元・巫女・女官 = 市川笑子(初代)

腰元・巫女・巫女 = 市川笑野

腰元・巫女・巫女 = 市川喜昇

腰元・四天 = 市川喜太郎(4代目)

腰元・巫女・四天 = 横山光一

巫女・女官 = 中村京三郎

後見 = 市川新十郎(4代目)

後見 = 市川升吉(2代目)

備考
安田蛙文・中田万助作、今井豊茂脚本、奈河彰輔演出、藤間勘十郎振付・演出、通し狂言