博多座 2008年06月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
夜の部1の1
-
夜の部1の2
-
夜の部2
-
夜の部3
- 場名など
- 配役
-
工藤左衛門祐経 = 中村梅玉(4代目)
曽我五郎時致 = 尾上松緑(4代目)
曽我十郎祐成 = 尾上菊之助(5代目)
小林朝比奈 = 中村翫雀(5代目)
鬼王新左衛門 = 中村松江(6代目)
大磯の虎 = 尾上松也(2代目)
化粧坂少将 = 中村梅枝(4代目)
近江小藤太成家 = 市川男女蔵(6代目)
八幡三郎行氏 = 坂東亀三郎(5代目)
梶原平三景時 = 澤村大蔵(初代)
梶原平次景高 = 尾上菊市郎(初代)
大名 = 尾上寿鴻(初代)
大名 = 尾上辰緑(初代)
大名 = 中村梅蔵
大名 = 中村鴈童(2代目)
大名 = 市川左十次郎
大名 = 中村翫哉
大名 = 澤村紀義
大名 = 澤村光紀(初代)
- 備考
- 六月博多座大歌舞伎、六代目中村松江襲名披露
- 場名など
- 道行より鐘入まで
- 配役
-
白拍子花子 = 坂田藤十郎(4代目)
所化阿面坊 = 中村翫雀(5代目)
所化仙念坊 = 中村松江(6代目)
所化妙念坊 = 市川男女蔵(6代目)
所化喜観坊 = 坂東亀三郎(5代目)
所化雲念坊 = 中村亀鶴(2代目)
所化阿観坊 = 尾上松也(2代目)
所化覚連坊 = 中村梅枝(4代目)
所化謹請坊 = 中村萬太郎(初代)
所化市念坊 = 中村寿治郎(初代)
所化悟念坊 = 尾上梅之助(3代目)
所化東方坊 = 尾上菊三呂(初代)
所化青龍坊 = 中村梅蔵
所化不動坊 = 尾上徳松(初代)
所化誠心坊 = 中村東志也
所化戒心坊 = 澤村紀義
所化清浄坊 = 中村翫之
所化建仁坊 = 市川左字郎
所化普文坊 = 中村梅之
所化文珠坊 = 尾上音之助
所化勢念坊 = 中村竹蝶
所化戒運坊 = 尾上みどり(3代目)
後見 = 中村鴈乃助(2代目)
後見 = 中村鴈成(初代)
- 備考
- 六月博多座大歌舞伎、坂田藤十郎喜寿記念
- 場名など
- 髪結新三、白子屋見世先〜永代橋川端〜富吉町新三内〜家主長兵衛内〜元の新三内〜深川閻魔堂橋
- 配役
-
髪結新三 = 尾上菊五郎(7代目)
白子屋手代忠七 = 中村時蔵(5代目)
弥太五郎源七 = 市川團蔵(9代目)
下剃勝奴 = 尾上松緑(4代目)
白子屋娘お熊 = 尾上菊之助(5代目)
家主長兵衛 = 市川左團次(4代目)
白子屋後家お常 = 中村東蔵(6代目)
加賀屋藤兵衛 = 河原崎権十郎(4代目)
車力善八 = 坂東秀調(5代目)
家主女房おかく = 市川右之助(3代目)
合長屋権兵衛 = 尾上辰緑(初代)
肴売新吉 = 尾上菊十郎(4代目)
白子屋下女お菊 = 尾上菊三呂(初代)
白子屋若い者千助 = 澤村光紀(初代)
白子屋若い者万蔵 = 市川竜之助(4代目)
白子屋若い者百三 = 山崎咲十郎
大工勘六 = 中村翫哉
大工七蔵 = 市川茂之助
加賀屋若い者梅蔵・駕籠舁 = 尾上松五郎(2代目)
加賀屋若い者芳造 = 尾上音二郎
按摩六市 = 坂東八重蔵(2代目)
夜そば売仁八 = 尾上緑三郎(初代)
駕籠舁 = 中村鴈祥
駕籠舁 = 尾上松男
駕籠舁 = 尾上音之助
通行人(男) = 中村東志二郎(初代)
通行人(男) = 中村翫祐(初代)
通行人(男) = 中村一蝶
通行人(男) = 中村翫政
通行人(女) = 中村翫之
通行人(女) = 中村まつ葉
通行人(女) = 中村梅之
紙屋丁稚長松(交互出演) = 小川瑛楽
紙屋丁稚長松(交互出演) = 木山真一
- 備考
- 六月博多座大歌舞伎、河竹黙阿弥作
- 場名など
- 賀の祝
- 配役
-
舎人桜丸 = 中村梅玉(4代目)
白太夫 = 市川左團次(4代目)
女房八重 = 中村時蔵(5代目)
舎人梅王丸 = 尾上松緑(4代目)
舎人松王丸 = 中村翫雀(5代目)
女房春 = 尾上菊之助(5代目)
女房千代 = 中村東蔵(6代目)
- 備考
- 六月博多座大歌舞伎
- 場名など
- 配役
-
僧集慶 = 尾上菊五郎(7代目)
青衣の女人 = 坂田藤十郎(4代目)
堂童子 = 中村翫雀(5代目)
練行衆 = 市川團蔵(9代目)
練行衆 = 坂東秀調(5代目)
練行衆 = 市川右之助(3代目)
練行衆 = 河原崎権十郎(4代目)
練行衆 = 中村松江(6代目)
練行衆 = 市川男女蔵(6代目)
練行衆 = 坂東亀三郎(5代目)
練行衆 = 中村亀鶴(2代目)
練行衆 = 尾上松也(2代目)
練行衆 = 中村梅枝(4代目)
練行衆 = 中村萬太郎(初代)
練行衆 = 尾上松太郎(2代目)
練行衆 = 尾上菊市郎(初代)
練行衆 = 中村扇乃丞(2代目)
練行衆 = 坂東橘太郎(初代)
練行衆 = 尾上菊史郎(初代)
練行衆・童子 = 尾上菊三呂(初代)
練行衆・童子 = 中村梅蔵
練行衆・童子 = 中村鴈成(初代)
童子 = 尾上辰緑(初代)
練行衆 = 市川左十次郎
練行衆 = 山崎咲十郎
練行衆・童子 = 市川竜之助(4代目)
練行衆 = 尾上松五郎(2代目)
練行衆 = 尾上辰巳(初代)
練行衆・童子 = 市川左字郎
練行衆 = 市川茂之助
練行衆・童子 = 尾上音之助
練行衆 = 中村竹蝶
練行衆 = 中村鴈祥
練行衆・童子 = 尾上みどり(3代目)
練行衆・童子 = 尾上隆松
練行衆・童子 = 中村梅秋
練行衆 = 尾上音一郎
練行衆 = 尾上松男
大松明の童子・仕丁 = 坂東八重蔵(2代目)
大松明の童子・仕丁 = 中村東志也
大松明の童子・仕丁 = 中村東志二郎(初代)
大松明の童子・仕丁 = 澤村光紀(初代)
- 備考
- 六月博多座大歌舞伎、春を呼ぶ二月堂お水取り、萩原雪夫作、平岡定海監修、守屋多々志美術監督
- 場名など
- 浜松屋見世先より稲瀬川勢揃いまで、雪の下浜松屋見世先〜稲瀬川勢揃い
- 配役
-
早瀬主水娘実は弁天小僧菊之助・弁天小僧菊之助 = 尾上菊之助(5代目)
若党四十八実は南郷力丸・南郷力丸 = 尾上松緑(4代目)
玉島逸当実は日本駄右衛門・日本駄右衛門 = 市川團蔵(9代目)
忠信利平 = 坂東亀三郎(5代目)
赤星十三郎 = 中村梅枝(4代目)
鳶頭清次 = 河原崎権十郎(4代目)
浜松屋幸兵衛 = 市川右之助(3代目)
浜松屋倅宗之助 = 中村萬太郎(初代)
手下狼の悪次郎 = 尾上菊十郎(4代目)
番頭与九郎 = 嵐橘三郎(6代目)
手代左兵衛 = 尾上緑三郎(初代)
手代太助 = 坂東八重蔵(2代目)
手代千助 = 中村東志也
手代芳蔵 = 澤村紀義
按摩瘤市 = 山崎咲十郎
買物客 = 岩井義太郎(初代)
買物客 = 中村翫哉
買物客 = 中村鴈大
捕手 = 市川左十次郎
捕手 = 市川茂之助
捕手 = 尾上音之助
捕手 = 尾上音一郎
補手 = 市川左字郎
捕手 = 市川竜之助(4代目)
捕手 = 中村梅秋
捕手 = 尾上音三郎(3代目)
捕手 = 尾上松五郎(2代目)
捕手 = 尾上辰巳(初代)
丁稚長松(交互出演) = 荒木隼
丁稚長松(交互出演) = 蒲地康平
- 備考
- 六月博多座大歌舞伎、河竹黙阿弥作