昼の部 1
神霊矢口渡(シンレイヤグチノワタシ)
この演目名で検索する
場名など
配役

娘お舟 = 片岡孝太郎(初代)

傾城うてな = 坂東新悟(初代)

新田義峯 = 大谷廣太郎(3代目)

船頭八助 = 尾上松太郎(2代目)

しっかり候兵衛 = 尾上辰緑(初代)

二ぞろのぴん助 = 片岡孝志

下男の六蔵 = 片岡松之助(4代目)

渡し守頓兵衛 = 坂東彌十郎(初代)

備考
第三十三回四国こんぴら歌舞伎大芝居、中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露、福内鬼外=作
昼の部 2
忍夜恋曲者(シノビヨルコイハクセモノ)
この演目名で検索する
場名など
将門
配役

傾城如月実は将門娘滝夜叉姫 = 中村雀右衛門(5代目)

力者 = 片岡孝法

力者 = 坂東彌七(初代)

力者 = 山崎咲十郎

力者 = 坂東彌風

力者 = 坂東彌紋

力者 = 尾上松悟

大宅太郎光圀 = 尾上松緑(4代目)

備考
第三十三回四国こんぴら歌舞伎大芝居 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露
昼の部 3
お祭り(オマツリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

鳶頭松吉 = 片岡仁左衛門(15代目)

若い者仁助 = 片岡仁三郎(初代)

若い者石三 = 片岡松十郎(初代)

若い者八次 = 片岡孝志

若い者 = 山崎咲十郎

若い者 = 中村京純

若い者 = 坂東彌風

若い者 = 片岡松太朗

若い者 = 坂東彌紋

若い者 = 尾上松悟

後見 = 片岡松四朗

備考
第三十三回四国こんぴら歌舞伎大芝居 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露
夜の部 1
芦屋道満大内鑑(アシヤドウマンオオウチカガミ)
この演目名で検索する
場名など
葛の葉
配役

葛の葉姫・女房葛の葉 = 中村雀右衛門(5代目)

庄司妻柵 = 坂東竹三郎(5代目)

安倍童子(交互出演) = 阿部瞬

安倍童子(交互出演) = 加賀見陽

荏柄段八 = 片岡松十郎(初代)

木綿買 = 坂東彌七(初代)

木綿買 = 山崎咲十郎

駕籠舁 = 片岡孝法

駕籠舁 = 片岡松四朗

信田庄司 = 片岡松之助(4代目)

安倍保名 = 大谷友右衛門(8代目)

備考
第三十三回四国こんぴら歌舞伎大芝居 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露
夜の部 2
口上(コウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

口上 = 坂東彌十郎(初代)

口上 = 大谷廣太郎(3代目)

口上 = 片岡孝太郎(初代)

口上 = 片岡仁左衛門(15代目)

口上 = 中村雀右衛門(5代目)

口上 = 尾上松緑(4代目)

口上 = 大谷廣松(2代目)

口上 = 大谷友右衛門(8代目)

備考
第三十三回四国こんぴら歌舞伎大芝居、中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露口上、松尾敏男=美術
夜の部 3
身替座禅(ミガワリザゼン)
この演目名で検索する
場名など
配役

山蔭右京 = 片岡仁左衛門(15代目)

太郎冠者 = 尾上松緑(4代目)

侍女千枝 = 坂東新悟(初代)

侍女小枝 = 大谷廣松(2代目)

奥方玉の井 = 坂東彌十郎(初代)

後見 = 片岡仁三郎(初代)

後見 = 坂東彌七(初代)

備考
第三十三回四国こんぴら歌舞伎大芝居 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露、新古演劇十種の内、岡村柿紅=作