昼の部 1
新版歌祭文(シンパンウタザイモン)
この演目名で検索する
場名など
野崎村
配役

久作娘お光 = 中村時蔵(5代目)

百姓久作 = 市川左團次(4代目)

丁稚久松 = 大谷友右衛門(8代目)

油屋娘お染 = 中村芝雀(7代目)

後家お常 = 澤村鐵之助(5代目)

下女およし = 市川左升(3代目)

百姓麦造・船頭 = 市川左十次郎

百姓作十 = 京子郎

百姓鎌八 = 中村竹蝶

下男 = 澤村伊助(初代)

駕舁 = 市川竜之助(4代目)

駕舁 = 宮脇信治

備考
第十七回四国こんぴら歌舞伎大芝居「菊池寛賞」受賞記念(4月7日〜22日)
昼の部 2
藤娘(フジムスメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

藤の精 = 中村雀右衛門(4代目)

備考
第十七回四国こんぴら歌舞伎大芝居「菊池寛賞」受賞記念(4月7日〜22日)
昼の部 3
戻駕色相肩(モドリカゴイロニアイカタ)
この演目名で検索する
場名など
配役

浪花の次郎作実は石川五右衛門 = 市川左團次(4代目)

吾妻の与四郎実は真柴久吉 = 大谷友右衛門(8代目)

禿たより = 中村芝雀(7代目)

備考
第十七回四国こんぴら歌舞伎大芝居「菊池寛賞」受賞記念(4月7日〜22日)
夜の部 1
神霊矢口渡(シンレイヤグチノワタシ)
この演目名で検索する
場名など
配役

娘お舟 = 中村時蔵(5代目)

渡し守頓兵衛 = 市川左團次(4代目)

新田義峰 = 大谷友右衛門(8代目)

下男六蔵 = 市川男寅(6代目)

傾城うてな = 澤村宗之助(3代目)

船頭八助 = 市川左十次郎

しっかり候兵衛 = 宮脇信治

二ぞろのぴん助 = 市川竜之助(4代目)

備考
第十七回四国こんぴら歌舞伎大芝居「菊池寛賞」受賞記念(4月7日〜22日)
夜の部 2
二人道成寺(ニニンドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
配役

白拍子花子 = 中村雀右衛門(4代目)

白拍子桜子 = 中村芝雀(7代目)

所化勤心坊 = 市川男寅(6代目)

所化清浄坊 = 澤村宗之助(3代目)

所化普文坊 = 中村蝶次郎(4代目)

所化青龍坊 = 市川左十次郎

所化西念坊 = 市川竜之助(4代目)

所化栃念坊 = 市川左字郎

所化東念坊 = 中村竹蝶

所化阿観坊 = 宮脇信治

備考
第十七回四国こんぴら歌舞伎大芝居「菊池寛賞」受賞記念(4月7日〜22日)