- 場名など
- 藤沢館板額門破り~尼御台館市若切腹
- 配役
-
与市妻板額 = 澤村宗十郎(9代目)
浅利与市 = 片岡我當(5代目)
尼御台政子 = 片岡秀太郎(2代目)
藤沢四郎 = 中村亀鶴(初代)
使いの役人丹波七郎 = 片岡當十郎(3代目)
荏柄妻綱手 = 坂東竹三郎(5代目)
局よしの = 片岡千次郎
腰元楓 = 澤村国世
腰元桔梗 = 片岡比奈三
腰元野菊 = 片岡千代丸
藤沢の臣梅津八郎・軍卒 = 澤村紀世助
藤沢の家来・軍卒 = 徳也
藤沢の家来 = 澤村宗丸(2代目)
藤沢の家来・軍卒 = 尾上笹太郎
若徒・軍卒 = 片岡和之介(初代)
陸尺・軍卒 = 神田和幸
軍卒 = 秀樹
浅利一子市若 = 光井正樹
荏柄一子公暁実は頼家公達善哉丸 = 戸谷倫
佐々木綱若 = 大西宏明
土肥実千代 = 柴田達也
千葉祐若 = 宇垣一二美
千葉胤若 = 大元崇志
結城茂若 = 市川あい
若徒・軍卒 = 山賀日出男
陸尺・軍卒 = 小柴俊哉
軍卒 = 石井
軍卒 = 七瀬まこと
- 備考
- 第三回歌舞伎公演、並木宗輔作、釘町久磨次装置、9月15日~25日公演
- 場名など
- 堀川猿廻し
- 配役
-
猿廻し与次郎 = 片岡我當(5代目)
遊女お俊 = 片岡秀太郎(2代目)
井筒屋伝兵衛 = 澤村宗十郎(9代目)
与次郎母おぎん = 上村吉弥(5代目)
稽古娘おつる = 壱岐愛香
- 備考
- 第三回歌舞伎公演、片岡仁左衛門監修、片岡十二集の内、釘町久磨次装置、9月15日~25日公演