大阪歌舞伎座[千日前] 1947年01月
-
昼夜入替1
-
昼夜入替2
-
昼夜入替3
-
昼夜入替4
-
昼夜入替1
-
昼夜入替2
-
昼夜入替3
-
昼夜入替4
- 場名など
- 新京極道場の芝居に隣る花遊軒〜四條に近い木屋町〜一月後の大阪島の内太左衛門橋北詰
- 配役
-
實川鴈治郎後に中村鴈治郎 = 中村鴈治郎(2代目)
その母お妙 = 英太郎(初代)
薩摩屋吉次郎 = 林又一郎(2代目)
唐木屋の娘おせき = 中村芳子
その乳母お波 = 須磨子
その手代新之助 = 中村駒之助(7代目)
俳優市川猿之助 = 坂東簑助(6代目)
女髪結お秀 = 中村成太郎(2代目)
衣裳屋房吉 = 市川九團次(3代目)
小道具 = 中村松若(初代)
床山仙太郎 = 浅尾奥山(8代目)
藤尾の仲居おとく = 延之亟
祗園の藝者富菊 = 上村吉弥(5代目)
祗園の藝者菊葉 = 中村太郎(2代目)
祗園の藝者菊次 = 中村昭二郎
舞妓富美彌 = 喜代子
舞妓富美蝶 = 政治郎
花遊軒の老婢 = 女長
宗右衛門町の男衆 = 中村福笑
宗右衛門町の藝者 = みどり
通流しの藝人 = 中村福二郎
その他ひいき連中 = 多勢
- 備考
- 東西合同大歌舞伎、中村鴈治郎十三回忌追善、翫雀改め二代目中村鴈治郎・市川右升改め五代目上村吉彌襲名披露、14日より1部2部狂言入替、第一新聞連載、邦枝完二原作、村井富男脚色・演出、松田種次装置
- 場名など
- 天竺國石橋
- 配役
-
親獅子の精 = 坂東三津五郎(7代目)
子獅子の精 = 坂東簑助(6代目)
長者の息 = 實川延二郎(2代目)
その新妻 = 上村吉弥(5代目)
冠者 = 阪東寿之助(2代目)
- 備考
- 東西合同大歌舞伎、中村鴈治郎十三回忌追善、14日より1部2部狂言入替、間狂言食満南北作「ためし妻」相勤申候
- 場名など
- 大阪大和橋茶碗屋嘉平次の店〜その内部(濱納屋)
- 配役
-
茶碗屋嘉平次 = 中村梅玉(3代目)
柏屋おさが = 中村鴈治郎(2代目)
一つ家の五兵衛 = 實川延若(2代目)
印傅屋長作 = 中村駒之助(7代目)
許嫁おきわ = 中村成太郎(2代目)
印傅屋の使藤兵衛 = 市川松柏(初代)
紺屋の若い者淸助 = 浅尾奥山(8代目)
紺屋の若い者三吉 = 中村松若(初代)
駕屋市松 = 中村政之助(2代目)
駕屋仁助 = 坂東三津三郎(初代)
- 備考
- 東西合同大歌舞伎、中村鴈治郎十三回忌追善、翫雀改め二代目中村鴈治郎襲名披露、14日より1部2部狂言入替、近松門左衛門作、食満南北脚色・演出、松田種次装置
- 場名など
- 靑い天使の樂屋〜或る港町の酒場〜或舞台と客席の一部〜慈善病院の庭内
- 配役
-
ウンラート博士(高等學校教授) = 阪東寿三郎(3代目)
キーパート(ボオド・ビル一座々長) = 中村駒之助(7代目)
その妻グスタ = 延之亟
ペア博士(ウンラートの同僚) = 坂東簑助(6代目)
アルバート(軽業の藝人) = 小久保田久雄
道化役 = 中村松若(初代)
港町の酒場亭主 = 中村霞仙(2代目)
貨物船の船員 = 三津右衛門
學生エルツーム = 實川延二郎(2代目)
學生ラインハート = 阪東寿之助(2代目)
學生ウイルケンス = 中村太郎(2代目)
道具方マイク = 坂東三津三郎(初代)
道具方 = 新駒
道具方 = 中村福二郎
ロオラ(ボオド・ビルの女藝人) = 中村芳子
慈善病院の尼僧・街の女ケイテ = 須磨子
踊り子 = みどり
踊り子 = 菊代
踊り子 = 翫子
踊り子 = 成子
- 備考
- 東西合同大歌舞伎、中村鴈治郎十三回忌追善、14日より1部2部狂言入替、野淵昶脚色・演出
- 場名など
- ゆかりの月〜故郷の海〜淀川のさくら
- 配役
-
藤屋伊左衛門 = 林又一郎(2代目)
夕霧 = 嵐雛助(10代目)
太鼓持扇八 = 中村扇雀(2代目)
禿たより = 中村玉緒
唐津屋榮三郎 = 中村鴈治郎(2代目)
お富士 = 中村芳子
椀屋久兵衛 = 林又一郎(2代目)
花車お松 = 中村成太郎(2代目)
花車お竹 = 阪東寿之助(2代目)
花車お梅 = 上村吉弥(5代目)
- 備考
- 東西合同大歌舞伎、中村鴈治郎十三回忌追善、翫雀改め二代目中村鴈治郎・市川右升改め五代目上村吉彌襲名披露、14日より1部2部狂言入替、玩辞楼十三回忌追善、食満南北作、林五色・藤間良輔振付
- 場名など
- 八幡の里十次兵衛内
- 配役
-
南與兵衛後に南方十次兵衛 = 實川延若(2代目)
濡髪長五郎 = 阪東寿三郎(3代目)
女房お早 = 中村鴈治郎(2代目)
母親お幸 = 中村霞仙(2代目)
平間丹平 = 市川九團次(3代目)
三原傳造 = 阪東寿之助(2代目)
踊り子 = 中村玉緒
踊り子 = 翫子
踊り子 = 小翫
- 備考
- 東西合同大歌舞伎、中村鴈治郎十三回忌追善、翫雀改め二代目中村鴈治郎襲名披露、14日より1部2部狂言入替
- 場名など
- 配役
-
粉屋孫右衛門 = 中村梅玉(3代目)
紙屋治兵衛 = 中村鴈治郎(2代目)
丁稚三五郎 = 中村扇雀(2代目)
仲居お長 = 延之亟
女將お庄 = 中村霞仙(2代目)
紀の國屋小春 = 嵐雛助(10代目)
辻占賣り = 中村玉緒
- 備考
- 東西合同大歌舞伎、中村鴈治郎十三回忌追善、中村鴈治郎襲名狂言、14日より1部2部狂言入替、近松門左衛門原作、食満南北脚色
- 場名など
- 配役
-
鳶頭蔦松 = 坂東三津五郎(7代目)
鳶頭蝶吉 = 坂東簑助(6代目)
手古舞小花 = 阪東寿之助(2代目)
手古舞花千代 = 上村吉弥(5代目)
手古舞米秀 = 中村太郎(2代目)
手古舞市彌 = 喜代子
手古舞花吉 = 須磨子
手古舞吉代 = 中村昭二郎
鳶 = 市川松柏(初代)
鳶 = 三津右衛門
鳶 = 坂東三津三郎(初代)
鳶 = 紫香
鳶 = 小久保田久雄
鳶 = 市川莚蔵(3代目)
鳶 = 小太郎
鳶 = 中村政之助(2代目)
- 備考
- 東西合同大歌舞伎、中村鴈治郎十三回忌追善、14日より1部2部狂言入替