- 場名など
- 安宅の關
- 配役
-
武藏坊辨慶 = 市川猿之助(2代目)
源義経 = 尾上菊五郎(6代目)
武藏坊辨慶 = 市川段四郎(3代目)
龜井六郎 = 松本高麗五郎(初代)
片岡八郎 = 市川笑猿(2代目)
伊勢三郎 = 市川謹也
常陸坊海尊 = 團升
番卒 = 市川荒次郎(2代目)
番卒 = 市川左文次(2代目)
番卒 = 市川升太郎(2代目)
太刀持 = たかし
富樫左衛門 = 守田勘弥(14代目)
後見 = 坂東秀調(4代目)
後見 = 澤村源之助(5代目)
後見 = 市川猿三郎(初代)
- 備考
- 援護基金募集、第一回毎日演劇教室開催、素顔も見られる稽古の形式にて、市川猿之助劇團による、歌舞伎十八番