昼の部 1
毛谷村〔彦山権現誓助剱〕(ケヤムラ〔ヒコサンゴンゲンチカイノスケダチ〕)
この演目名で検索する
場名など
彦山権現誓助劔、六助住家
配役

毛谷村六助 = 大谷山三郎

杣斧右ヱ門 = 大谷妹尾

娘お園 = 大谷ひと江

京極内匠 = 片岡秀六(2代目)

門弟島平太 = 吉一

門弟軍八 = 良也

杣楠右衛門 = 嵐若橘

杣槇作 = 尾上笹次郎

杣松蔵 = 当二郎

非人 = 雛也・美喜蔵・海三郎

一味斉妻お幸 = 中村福二郎

一子弥三松 = 裕司

備考
第五回若竹屋歌舞伎府民劇場奨励賞受賞記念公演
昼の部 2
露路の雨(ロジノアメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

庄吉(袋物の職人) = 大谷妹尾

おたき(その女房) = 中村鴈之丞

半助(夜なきうどん屋) = 大谷山三郎

伝吉(おたきの弟) = 中村太郎(2代目)

おしん(ぜにやの女主人) = 大谷ひと江

お蝶(女中) = 良之介

おたね(女中) = 中村章

おとり(女中) = 良也

幸七(番頭) = 坂東三津十郎(3代目)

与吉(丁稚) = 長寿郎

宗次郎(若い男) = 海三郎

おみよ(若い女) = 片岡秀松

藤蔵(金物屋) = 片岡秀六(2代目)

備考
第五回若竹屋歌舞伎府民劇場奨励賞受賞記念公演、郷田悳作演出
昼の部 3
鐘鳴今朝噂(カネガナルケサノウワサ)
この演目名で検索する
場名など
いろは新助、徳庵堤〜井筒屋〜「道行浮名武庫川」
配役

刀屋新助 = 大谷ひと江

親喜右衛門 = 中村太郎(2代目)

女房おくま = 大谷妹尾

娘おりく = 良之介

丁稚長吉 = 良也

茶屋亭主五兵ヱ = 当二郎

三上丈介 = 澤村訥久蔵

枡屋武右衛門 = 坂東三津十郎(3代目)

角力千力勝五郎 = 片岡秀六(2代目)

駕篭屋 = 雛也・美喜造

初花伝七 = 大谷山三郎

井筒屋才兵衛 = 尾上笹次郎

井筒屋抱之いろは = 坂東薪車(3代目)

高松半次郎 = 中村太郎(2代目)

仲居おとく = 中村章

井筒屋内儀おさと = 片岡松之丞(初代)

捕手 = 笹次郎・訥久蔵・秀六・秀松・良也・雛也・海三郎・美喜造

備考
第五回若竹屋歌舞伎府民劇場奨励賞受賞記念公演、奈河七五三助作、「道行浮名武庫川」常磐津連中、大西利夫作、常磐津小欣司作曲、藤間勘五郎振付