昼の部 1
女鳴神(オンナナルカミ)
この演目名で検索する
場名など
配役

鳴神尼実は松永の息女泊瀬の前 = 澤村藤十郎(2代目)

雲野絶間之助 = 中村智太郎

佐久間玄蕃盛政 = 尾上松助(6代目)

松永の臣刑部大五郎 = 嵐橘三郎(6代目)

松永の臣石黒平六 = 中村勘之丞(3代目)

白雲尼 = 中村四郎五郎(7代目)

黒雲尼 = 中村助五郎(4代目)

青雲尼 = 中村扇乃丞(2代目)

花四天 = 中村仲二朗(初代)

花四天 = 中村仲一郎

花四天 = 中村富二朗

花四天 = 中村鴈五郎

花四天 = 中村芳彦

花四天 = 片岡松弥

花四天 = 大原勝道

花四天 = 田中泰

備考
松鶴改め六代目尾上松助襲名披露
昼の部 2
摂州合邦辻(セッシュウガッポウガツジ)
この演目名で検索する
場名など
合邦庵室
配役

高安の室玉手御前 = 中村鴈治郎(3代目)

合邦道心 = 中村富十郎(5代目)

俊徳丸 = 中村勘九郎(5代目)

浅香姫 = 中村浩太郎

奴入平 = 尾上松助(6代目)

女房おとく = 中村桜彩(初代)

講中市兵衛 = 中村鴈童(2代目)

講中仁作 = 嵐橘三郎(6代目)

講中三作 = 片岡當十郎(3代目)

講中おなみ = 片岡千次郎

備考
松鶴改め六代目尾上松助襲名披露
昼の部 3
大江山酒呑童子(オオエヤマシュテンドウジ)
この演目名で検索する
場名など
配役

酒呑童子実は大江山の鬼神 = 中村勘九郎(5代目)

源頼光朝臣 = 中村富十郎(5代目)

濯ぎ女若狭 = 片岡秀太郎(2代目)

濯ぎ女わらび = 澤村藤十郎(2代目)

濯ぎ女なでしこ = 片岡愛之助(6代目)

平井左衛門尉保昌 = 尾上松助(6代目)

渡辺源次綱 = 坂東吉弥(2代目)

酒田主馬之丞公時 = 片岡進之介(初代)

碓井靱負貞光 = 中村四郎五郎(7代目)

卜部勘解由季武 = 中村助五郎(4代目)

備考
松鶴改め六代目尾上松助・千代丸改め六代目片岡愛之助襲名披露、萩原雪夫作
夜の部 1
鼓の里(ツヅミノサト)
この演目名で検索する
場名など
配役

捨蔵 = 中村智太郎

三之助 = 尾上松助(6代目)

倉子 = 中村浩太郎

綾小路三位有信卿 = 片岡我當(5代目)

鼓師安房勘兵衛 = 坂東吉弥(2代目)

諸太夫白川監物 = 中村鴈乃助(2代目)

金春六之丞 = 市川青虎(初代)

名主十市兵衛 = 中村四郎五郎(7代目)

鼓の職人作十 = 中村助五郎(4代目)

鼓の職人市五郎 = 中村扇豊

鼓の職人由蔵 = 中村鴈童(2代目)

鼓の職人仁太郎 = 片岡當十郎(3代目)

鼓の職人己之助 = 中村勘之丞(3代目)

鼓の職人六太郎 = 河波勝

下女おさん = 片岡秀寿

若侍 = 片岡市松

備考
松鶴改め六代目尾上松助襲名披露、榎本虎彦作、中川彰演出
夜の部 2
勧進帳(カンジンチョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

武蔵坊弁慶 = 中村富十郎(5代目)

富樫左衛門 = 中村勘九郎(5代目)

源義経 = 中村鴈治郎(3代目)

常陸坊海尊 = 市川青虎(初代)

亀井六郎 = 坂東吉弥(2代目)

片岡八郎 = 片岡進之介(初代)

駿河次郎 = 片岡愛之助(6代目)

番卒軍内 = 中村四郎五郎(7代目)

番卒兵内 = 中村助五郎(4代目)

番卒権内 = 中村勘之丞(3代目)

太刀持音若 = 小林慎吾

備考
千代丸改め六代目片岡愛之助襲名披露、歌舞伎十八番の内
夜の部 3
桂川連理柵(カツラガワレンリノシガラミ)
この演目名で検索する
場名など
帯屋
配役

帯屋長右衛門 = 片岡我當(5代目)

女房おきぬ = 片岡秀太郎(2代目)

丁稚長吉・信濃屋娘お半 = 中村鴈治郎(3代目)

隠居繁斎 = 市村𠮷五郎(2代目)

弟儀兵衛 = 坂東吉弥(2代目)

義母おとせ = 中村桜彩(初代)

備考
夜の部 4の1
心猿(シンエン)
この演目名で検索する
場名など
上下・上
配役

心猿 = 中村勘九郎(5代目)

備考
夜の部 4の2
近江のお兼(オウミノオカネ)
この演目名で検索する
場名など
上下・下
配役

お兼 = 中村勘九郎(5代目)

若い者 = 中村仲二朗(初代)

若い者 = 坂東玉雪(初代)

備考