昼の部 1
妹背山婦女庭訓(イモセヤマオンナテイキン)
この演目名で検索する
場名など
三笠山御殿
配役

杉酒屋お三輪 = 中村浩太郎

漁師鱶七実は金輪五郎今国 = 中村智太郎

烏帽子折求女実は藤原淡海 = 中村橋之助(3代目)

入鹿妹橘姫 = 片岡孝太郎(初代)

豆腐買おむら = 坂東竹三郎(5代目)

官女梅の局 = 中村四郎五郎(7代目)

官女桜の局 = 中村助五郎(4代目)

官女柏の局 = 中村鴈童(2代目)

官女楓の局 = 中村翫之助(4代目)

官女桂の局 = 片岡松之助(4代目)

官女萩の局 = 實川延郎(2代目)

官女芦の局 = 片岡當十郎(3代目)

官女菊の局 = 中村勘之丞(3代目)

官女若草の局 = 片岡秀寿

官女椿の局 = 片岡比奈三

官女若葉の局 = 片岡孝二郎

官女蕨の局 = 中村芝のぶ(初代)

官女茅の局 = 中村扇乃丞(2代目)

官女桐の局 = 片岡和之介(初代)

力者 = 中村鴈成(初代)

花四天 = 片岡松弥

花四天 = 中村仲二朗(初代)

花四天 = 徳也

花四天 = 市川美喜造(2代目)

花四天 = 中村仲一郎

花四天 = 田中(泰)

花四天 = 河波勝

花四天 = 小川正彦

備考
三代目中村鴈治郎襲名披露二月大歌舞伎
昼の部 2
口上(コウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

口上 = 中村鴈治郎(3代目)

口上 = 片岡仁左衛門(13代目)

口上 = 片岡我當(5代目)

口上 = 片岡秀太郎(2代目)

口上 = 中村勘九郎(5代目)

口上 = 中村時蔵(5代目)

口上 = 中村児太郎(5代目)

口上 = 中村橋之助(3代目)

口上 = 中村智太郎

口上 = 中村浩太郎

備考
三代目中村鴈治郎襲名披露二月大歌舞伎、三代目中村鴈治郎襲名披露口上
昼の部 3
恋飛脚大和往来(コイノタヨリヤマトオウライ)
この演目名で検索する
場名など
封印切、新町井筒屋
配役

亀屋忠兵衛 = 中村鴈治郎(3代目)

傾城梅川 = 片岡秀太郎(2代目)

丹波屋八右衛門 = 片岡我當(5代目)

槌屋治右衛門 = 市村𠮷五郎(2代目)

井筒屋おえん = 中村桜彩(初代)

阿波の大尽 = 市川青虎(初代)

肝入り由兵衛 = 中村扇豊

太鼓持喜作 = 中村翫之助(4代目)

太鼓持仁作 = 中村勘之丞(3代目)

仲居おふさ = 中村鴈乃助(2代目)

仲居およし = 片岡千次郎

太鼓持 = 片岡松弥

太鼓持 = 實川若之介

太鼓持 = 片岡たか志(初代)

太鼓持 = 河波勝

太鼓持 = 小川正彦

仲居 = 片岡秀寿

仲居 = 片岡比奈三

仲居 = 中村芝喜松(2代目)

仲居 = 片岡孝二郎

仲居 = 中村扇乃丞(2代目)

仲居 = 中村芝寿弥(初代)

仲居 = 中村蝶次郎(4代目)

備考
三代目中村鴈治郎襲名披露二月大歌舞伎、玩辞楼十二曲の内、鴈之丞改め中村桜彩改名披露、中村鴈乃助名題昇進
昼の部 4
高坏(タカツキ)
この演目名で検索する
場名など
配役

次郎冠者 = 中村勘九郎(5代目)

高足売 = 中村橋之助(3代目)

太郎冠者 = 片岡孝太郎(初代)

大名某 = 市川子團次(2代目)

備考
三代目中村鴈治郎襲名披露二月大歌舞伎、久松一声作
夜の部 1
假名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
五・六段目、山崎街道鉄砲渡し〜二ッ玉〜与市兵衛内勘平腹切
配役

早野勘平 = 中村勘九郎(5代目)

女房おかる = 中村児太郎(5代目)

斧定九郎 = 中村橋之助(3代目)

千崎弥五郎 = 中村智太郎

一文字屋お才 = 片岡秀太郎(2代目)

不破数右衛門 = 中村仲蔵(5代目)

母おかや = 上村吉弥(5代目)

判人源六 = 中村助五郎(4代目)

百姓与市兵衛 = 中村四郎五郎(7代目)

猟師めっぽう弥八 = 中村勘之丞(3代目)

猟師種ヶ島の六蔵 = 中村仲一郎

猟師狸の角兵衛 = 中村仲二朗(初代)

駕籠舁 = 中村仲太郎

駕籠舁 = 實川若之介

備考
三代目中村鴈治郎襲名披露二月大歌舞伎
夜の部 2
京鹿子娘道成寺(キョウガノコムスメドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
道行より鐘入りまで
配役

白拍子花子 = 中村鴈治郎(3代目)

所化不動坊 = 中村勘九郎(5代目)

所化参覚坊 = 中村時蔵(5代目)

所化兼文坊 = 中村智太郎

所化誠心坊 = 中村児太郎(5代目)

所化大覚坊 = 中村橋之助(3代目)

所化成心坊 = 片岡進之介(初代)

所化雲念坊 = 片岡孝太郎(初代)

所化正覚坊 = 中村四郎五郎(7代目)

所化山林坊 = 中村助五郎(4代目)

所化角連坊 = 中村扇豊

所化梅心坊 = 中村翫之助(4代目)

所化勢心坊 = 片岡松之助(4代目)

所化弥賢坊 = 實川延郎(2代目)

所化念力坊 = 片岡當十郎(3代目)

所化次念坊 = 中村勘之丞(3代目)

所化多念坊 = 片岡千次郎

所化自伝坊 = 片岡千代丸

備考
三代目中村鴈治郎襲名披露二月大歌舞伎
夜の部 3
雁のたより(カリノタヨリ)
この演目名で検索する
場名など
有馬温泉湯治場〜有馬温泉裏町髪結床〜返し湯治場
配役

髪結三二五郎七実は浅香与一郎 = 中村鴈治郎(3代目)

愛妾司 = 中村時蔵(5代目)

若旦那万屋金之助 = 中村勘九郎(5代目)

家老高木治郎太夫 = 片岡我當(5代目)

若殿前野左司馬 = 中村智太郎

下剃の安 = 片岡進之介(初代)

花車お玉 = 嵐徳三郎(7代目)

乳母お光 = 中村桜彩(初代)

家臣北西南東兵衛 = 片岡松之助(4代目)

家臣駒形伝蔵 = 實川延郎(2代目)

家臣浅森久馬 = 片岡當十郎(3代目)

中間可内 = 中村扇豊

医者玄伯 = 市川青虎(初代)

芸妓小糸 = 中村鴈乃助(2代目)

仲居おやす = 片岡千次郎

中間角内 = 實川若之介

仲居おとく = 中村扇乃丞(2代目)

髪結の客 = 中村鴈五郎

備考
三代目中村鴈治郎襲名披露二月大歌舞伎、鴈之丞改め中村桜彩改名披露、中村鴈乃助名題昇進、金澤龍玉作