中座 1983年10月
-
一回公演
- 場名など
- 配役
-
大年寄江島 = 司葉子
安倍保名に扮する生島新五郎・生島新五郎 = 市川海老蔵(10代目)
上州高崎の城主間部越前守 = 夏目俊二
市川団十郎 = 岩井半四郎(10代目)
老中土屋相模守 = 中山昭二
六代将軍家宣の側室月光院 = 北川めぐみ
生島の妹宇津 = 東千晃
奥医師好竹院 = 西山嘉孝
太夫元山村長太夫 = 武周暢
歌舞伎役者藤村半太夫 = 市川右之助(3代目)
局役宮路 = 二宮富士子
奴遊女お染 = 珠みゆき
生島の弟子和十郎 = 片岡十蔵(6代目)
目明し種吉 = 貴三郎
津賀屋善六 = 保利欽一
出羽屋源七 = 柴田昭彦
後見・局番木曽路 = 升寿
後見・局番松葉 = 鯉紅
津賀屋の女中おたき = 升之丞
遣り手お浜 = 千草英子
局役松山 = 藤枝美紀子
中臈玉椿 = 丸山みどり
仲居頭水江・津賀屋の女中水江 = 加山れいこ
山村座の若い者清七・医師 = 市川升一郎
内藤駿河守家来城戸十兵衛 = 岩井若次郎
役人頭波川三十郎 = 河波勝
同心岡本 = 橋本尚朋
部屋子友音 = 植田あつ子
月光院付女小姓小萩 = 樋高邦子
- 備考
- 司葉子・市川海老蔵初顔合せ、舟橋聖一原作、今日出海監修、伊藤信夫脚本・演出、中川彰演出補