大阪松竹座 2016年07月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
夜の部1
-
夜の部2
-
夜の部3
-
夜の部4
- 場名など
- 配役
-
金屋橋の金五郎 = 中村鴈治郎(4代目)
芸妓額の小さん = 片岡孝太郎(初代)
太鼓持六ツ八実は木津屋六三郎 = 中村亀鶴(2代目)
芸妓大村屋のお糸 = 中村児太郎(6代目)
奈良屋権左衛門 = 片岡松之助(4代目)
仲居おさわ = 中村鴈乃助(2代目)
福屋仲居お光 = 上村吉太朗
茶店の女 = 中村京珠(初代)
参詣の男 = 中村翫哉
参詣の男 = 中村蝶八郎(初代)
参詣の男 = 中村翫蔵
参詣の男 = 中村福太郎(初代)
参詣の男 = 片岡佑次郎
参詣の男 = 中村鴈大
参詣の男 = 片岡當吉郎
参詣の男 = 片岡松四朗
参詣の男 = 中村梅秋
参詣の男 = 中村京純
参詣の男 = 中村梅寿
参詣の男 = 中村橋光
参詣の女 = 片岡りき彌
参詣の女 = 片岡當史弥
参詣の女 = 片岡松寿
参詣の女 = 中村京由
駕舁 = 片岡千藏
駕舁 = 片岡松太朗
髪結弟子千代吉 = 中村未輝
下女おそよ = 上村折乃助(2代目)
下男久三 = 中村鴈童(2代目)
千草屋女房お縫 = 中村寿治郎(初代)
千草屋娘お崎 = 大谷廣松(2代目)
女髪結お鶴 = 上村吉弥(6代目)
広瀬屋新十郎 = 中村錦之助(2代目)
- 備考
- 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露 七月大歌舞伎 関西・歌舞伎を愛する会第二十五回、大森痴雪=作、戸部銀作=補綴、今井豊茂=演出
- 場名など
- 由縁の月
- 配役
-
藤屋伊左衛門 = 坂田藤十郎(4代目)
扇屋夕霧 = 中村雀右衛門(5代目)
太鼓持鶴七 = 大谷廣太郎(3代目)
太鼓持亀八 = 大谷廣松(2代目)
仲居お竹 = 中村扇乃丞(2代目)
仲居お美 = 中村京紫(初代)
仲居お隆 = 中村鴈成(初代)
仲居お秀 = 片岡千壽(初代)
扇屋三郎兵衛 = 大谷友右衛門(8代目)
扇屋女房おふさ = 片岡秀太郎(2代目)
- 備考
- 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露 七月大歌舞伎 関西・歌舞伎を愛する会第二十五回、今井豊=脚本、藤間勘祖=振付、前田剛=美術
- 場名など
- 木更津海岸見染~赤間別荘~源氏店
- 配役
-
伊豆屋与三郎・切られ与三郎 = 片岡仁左衛門(15代目)
鳶頭金五郎 = 中村橋之助(3代目)
茶屋女おとら = 中村芝喜松(2代目)
赤間子分梅蔵 = 中村蝶十郎(初代)
赤間子分源次 = 片岡松十郎(初代)
赤間子分作蔵 = 市川荒五郎(5代目)
赤間子分伊八 = 片岡孝志
赤間子分金次 = 片岡佑次郎
黒戸子分眼八 = 片岡當十郎(3代目)
黒戸子分竹蔵 = 中村橋吾
黒戸子分清六 = 片岡千次郎(2代目)
黒戸子分金蔵 = 片岡千藏
黒戸子分芳三 = 中村蝶一郎
貝ひろう浜娘 = 中村鴈洋
貝ひろう浜娘 = 片岡りき彌
貝ひろう浜娘 = 片岡當史弥
貝ひろう浜娘 = 中村福緒
貝ひろう浜娘 = 中村京珠(初代)
貝ひろう浜娘 = 片岡松寿
貝ひろう浜娘 = 中村京由
貝ひろう浜娘 = 中村梅寿
貝ひろう浜娘 = 中村橋光
貝ひろう浜男 = 片岡孝法
貝ひろう浜男 = 中村翫蔵
貝ひろう浜男 = 中村翫祐(初代)
貝ひろう浜男 = 片岡當吉郎
貝ひろう浜男 = 中村光
丁稚長太 = 片岡千太郎(初代)
噺家五行亭相生 = 中村梅蔵
雇女お丸 = 片岡嶋之亟(2代目)
お針女お岸 = 中村京妙(初代)
源左衛門妾お富・お富 = 中村雀右衛門(5代目)
赤間源左衛門 = 市川團蔵(9代目)
海松杭の松五郎 = 片岡仁三郎(初代)
番頭藤八 = 片岡松之助(4代目)
丁稚(交互出演) = 毛利大竜
丁稚(交互出演) = 河原田俊斗
下男権助 = 中村梅秋
下女およし = 中村京蔵(初代)
蝙蝠安 = 中村歌六(5代目)
和泉屋多左衛門 = 中村梅玉(4代目)
- 備考
- 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露 七月大歌舞伎 関西・歌舞伎を愛する会第二十五回、三世瀬川如皐=作
- 場名など
- 菊畑
- 配役
-
奴虎蔵実は源牛若丸 = 中村梅玉(4代目)
奴智恵内実は吉岡鬼三太 = 中村橋之助(3代目)
笠原湛海 = 中村亀鶴(2代目)
申し次腰元白菊 = 中村宗生(初代)
下部可内 = 中村梅蔵
下部陸助 = 中村橋吾
下部三平 = 市川荒五郎(5代目)
下部七助 = 片岡孝志
腰元皐月 = 中村梅乃(初代)
腰元呉羽 = 坂東竹之助(3代目)
腰元楓 = 大谷明三郎(初代)
腰元 = 片岡りき彌
腰元 = 中村福緒
腰元 = 中村京珠(初代)
腰元 = 片岡松寿
腰元 = 中村京由
女小姓(交互出演) = 藤川心優
女小姓(交互出演) = 大島彩乃
女小姓(交互出演) = 川北椛葉
女小姓(交互出演) = 森川ひまり
鬼一息女皆鶴姫 = 片岡孝太郎(初代)
吉岡鬼一法眼 = 中村歌六(5代目)
- 備考
- 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露 七月大歌舞伎 関西・歌舞伎を愛する会第二十五回
- 場名など
- 配役
-
口上 = 片岡仁左衛門(15代目)
口上 = 中村歌六(5代目)
口上 = 片岡孝太郎(初代)
口上 = 中村橋之助(3代目)
口上 = 片岡秀太郎(2代目)
口上 = 坂田藤十郎(4代目)
口上 = 中村雀右衛門(5代目)
口上 = 大谷友右衛門(8代目)
口上 = 中村鴈治郎(4代目)
口上 = 中村錦之助(2代目)
口上 = 片岡進之介(初代)
口上 = 片岡我當(5代目)
口上 = 中村梅玉(4代目)
- 備考
- 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露 七月大歌舞伎 関西・歌舞伎を愛する会第二十五回、松尾敏男=美術
- 場名など
- 配役
-
菊地半九郎 = 片岡仁左衛門(15代目)
若松屋遊女お染 = 中村雀右衛門(5代目)
坂田源三郎 = 中村鴈治郎(4代目)
坂田市之助 = 中村橋之助(3代目)
仲居 = 中村鴈洋
仲居 = 中村福緒
仲居 = 片岡松寿
半九郎若党八介 = 片岡松之助(4代目)
仲居お雪 = 坂東竹三郎(5代目)
お染父与兵衛 = 市川團蔵(9代目)
若松屋遊女お花 = 片岡秀太郎(2代目)
- 備考
- 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露 七月大歌舞伎 関西・歌舞伎を愛する会第二十五回、岡本綺堂=作
- 場名など
- 配役
-
芋掘藤五郎 = 中村橋之助(3代目)
友達治六郎 = 中村錦之助(2代目)
息女緑御前 = 中村児太郎(6代目)
松ヶ枝家腰元松葉 = 中村芝のぶ(初代)
菟原左内 = 中村宗生(初代)
魁平馬 = 中村種之助(初代)
松ヶ枝家後室 = 大谷友右衛門(8代目)
後見 = 中村橋弥
後見 = 中村蝶一郎
後見 = 中村福太郎(初代)
- 備考
- 中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露 七月大歌舞伎 関西・歌舞伎を愛する会第二十五回、岡村柿紅=作、十世坂東三津五郎=振付、坂東三津弥=振付