昼の部 1
妹背山婦女庭訓(イモセヤマオンナテイキン)
この演目名で検索する
場名など
三笠山御殿
配役

杉酒屋娘お三輪 = 中村七之助(2代目)

入鹿妹橘姫 = 中村壱太郎(初代)

烏帽子折求女実は藤原淡海 = 坂東新悟(初代)

官女若葉の局 = 中村鴈乃助(2代目)

官女椿の局 = 中村扇乃丞(2代目)

官女若草の局 = 片岡松之亟(2代目)

官女桐の局 = 坂東守若(2代目)

官女蕨の局 = 中村鴈成(初代)

官女茅の局 = 澤村國久

力者 = 坂東彌風

花四天 = 市川茂之助

花四天 = 中村翫蔵

花四天 = 片岡佑次郎

花四天 = 片岡千志郎

花四天 = 片岡當吉郎

花四天 = 中村翫祐(初代)

花四天 = 中村翫政

花四天 = 坂東彌紋

花四天 = 土橋慶一

花四天 = 梶浦昭生

官女梅の局 = 片岡當十郎(3代目)

官女桜の局 = 中村勘之丞(3代目)

官女柏の局 = 坂東橘太郎(初代)

官女楓の局 = 澤村大蔵(初代)

官女桂の局 = 坂東玉雪(初代)

官女萩の局 = 坂東功一

官女芦の局 = 片岡仁三郎(初代)

官女菊の局 = 市川笑三(初代)

豆腐買おむら = 中村翫雀(5代目)

漁師鱶七実は金輪五郎今国 = 中村橋之助(3代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露九月大歌舞伎
昼の部 2の1
俄獅子(ニワカジシ)
この演目名で検索する
場名など
配役

芸者お扇 = 中村扇雀(3代目)

若い者 = 片岡千次郎(2代目)

若い者 = 片岡佑次郎

若い者 = 片岡千志郎

若い者 = 中村扇一朗

若い者 = 中村仲四郎

若い者 = 中村翫政

若い者 = 坂東彌風

若い者 = 坂東彌紋

鳶頭駒吉 = 中村橋之助(3代目)

後見 = 中村扇之助

後見 = 中村橋吾

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露九月大歌舞伎、劇中にて襲名口上申し上げ候、坂東三津之丞=振付、長倉稠=美術
昼の部 2の2
団子売(ダンゴウリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

お福 = 中村勘九郎(6代目)

杵造 = 中村七之助(2代目)

後見 = 中村小三郎(初代)

後見 = 澤村國久

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露九月大歌舞伎、劇中にて襲名口上申し上げ候、坂東三津之丞=振付、長倉稠=美術
昼の部 3
瞼の母(マブタノハハ)
この演目名で検索する
場名など
金町瓦焼の家〜夏の夜の街〜柳橋水熊横丁〜おはまの居間〜荒川堤
配役

番場の忠太郎 = 中村勘九郎(6代目)

金町の半次郎 = 中村亀鶴(2代目)

突き膝の喜八 = 片岡松之助(4代目)

宮の七五郎 = 中村山左衛門(6代目)

里の子(交互出演) = 村川天

里の子(交互出演) = 山崎掌

里の子(交互出演) = 緒方圭水

里の子(交互出演) = 尾崎理雄

里の子(交互出演) = 高瀬穂乃歌

里の子(交互出演) = 山崎悠哩

里の子(交互出演) = 髙木日生

里の子(交互出演) = 肥後ゆう子

子守 = 坂東彌紋

半次郎妹おぬい = 中村壱太郎(初代)

半次郎母おむら = 坂東竹三郎(5代目)

酔漢 = 澤村大蔵(初代)

老婆 = 坂東橘太郎(初代)

板前善三郎 = 片岡亀蔵(4代目)

洗い方藤八 = 中村小三郎(初代)

出前持孫助 = 中村扇一朗

魚屋熊 = 中村橋吾

魚屋北 = 片岡千次郎(2代目)

芸者三吉 = 中村鴈成(初代)

芸者およつ = 坂東玉朗

夜鷹おとら = 中村歌女之丞(3代目)

素盲の金五郎 = 坂東彌十郎(初代)

娘お登世 = 中村七之助(2代目)

女中おふみ = 中村小山三(2代目)

煮方子之吉 = 坂東玉雪(初代)

小女おせう = 中村いてう(3代目)

帳場与兵衛 = 中村小三郎(初代)

水熊のおはま = 坂東玉三郎(5代目)

鳥羽田要助 = 片岡市蔵(6代目)

釣師 = 坂東彌七(初代)

駕籠舁 = 片岡千藏

駕籠舁 = 市川笑三(初代)

駕籠舁 = 中村扇之助

駕籠舁 = 市川茂之助

駕籠舁 = 片岡當吉郎

駕籠舁 = 土橋慶一

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露九月大歌舞伎、長谷川伸=作、寺崎裕則=演出、中嶋八郎=美術
夜の部 1
女暫(オンナシバラク)
この演目名で検索する
場名など
配役

今井四郎妹巴御前 = 坂東玉三郎(5代目)

舞台番鶴吉 = 中村勘九郎(6代目)

轟坊震斎 = 中村翫雀(5代目)

女鯰若菜実は樋口妹若菜 = 中村七之助(2代目)

木曽太郎公綱 = 片岡進之介(初代)

局唐糸 = 上村吉弥(6代目)

手塚太郎光盛 = 中村壱太郎(初代)

義高許嫁紅梅姫 = 坂東新悟(初代)

家老根井主膳行親 = 坂東薪車(4代目)

茶後見 = 上村吉太朗

腰元 = 片岡松之亟(2代目)

腰元 = 坂東守若(2代目)

腰元 = 中村鴈成(初代)

腰元 = 澤村國久

= 中村橋弥

= 市川笑三(初代)

= 中村翫祐(初代)

= 片岡千次郎(2代目)

= 片岡千志郎

= 片岡佑次郎

= 中村いてう(3代目)

= 坂東彌風

仕丁 = 片岡當次郎

仕丁 = 片岡當吉郎

仕丁 = 片岡千藏

仕丁 = 中村翫之

仕丁 = 中村扇之助

仕丁 = 中村鴈大

仕丁 = 中村翫哉

仕丁 = 坂東竹朗

仕丁 = 土橋慶一

仕丁 = 山岡弘征

竹下孫八 = 片岡松之助(4代目)

新開荒次郎 = 片岡當十郎(3代目)

山下弥太郎 = 澤村大蔵(初代)

竹沢宮藤次 = 中村鴈童(2代目)

東條八郎高秀 = 坂東功一

江田源三義明 = 片岡亀蔵(4代目)

猪俣平六義延 = 片岡市蔵(6代目)

成田五郎房本 = 坂東彌十郎(初代)

蒲冠者範頼 = 中村橋之助(3代目)

清水冠者義高 = 片岡秀太郎(2代目)

後見 = 坂東玉雪(初代)

後見 = 市川茂之助

後見 = 中村橋吾

後見 = 坂東彌七(初代)

後見 = 片岡千壽郎(初代)

後見 = 坂東玉朗

後見 = 梶浦昭生

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露九月大歌舞伎、大薩摩連中
夜の部 2
口上(コウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

口上 = 片岡我當(5代目)

口上 = 中村扇雀(3代目)

口上 = 中村翫雀(5代目)

口上 = 坂東玉三郎(5代目)

口上 = 中村勘九郎(6代目)

口上 = 中村七之助(2代目)

口上 = 中村橋之助(3代目)

口上 = 坂東彌十郎(初代)

口上 = 片岡秀太郎(2代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露九月大歌舞伎、金子國義=美術
夜の部 3
雨乞狐(アマゴイギツネ)
この演目名で検索する
場名など
配役

野狐・雨乞巫女・座頭・小野道風・狐の嫁・提灯 = 中村勘九郎(6代目)

供侍 = 坂東橘太郎(初代)

供侍 = 中村山左衛門(6代目)

中間 = 坂東玉雪(初代)

中間 = 坂東功一

中間 = 片岡仁三郎(初代)

中間 = 中村橋弥

中間 = 中村いてう(3代目)

中間 = 中村橋吾

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露九月大歌舞伎、大沼信之=作、勘九郎六変化、梅津貴昶=振付、五世鶴澤燕三=作曲、中嶋正留=美術、池田智哉=照明
夜の部 4
雁のたより(カリノタヨリ)
この演目名で検索する
場名など
有馬温泉湯治場〜有馬温泉裏町髪結床〜有馬温泉湯治場
配役

髪結三二五郎七実は浅香与一郎 = 中村翫雀(5代目)

愛妾司 = 中村壱太郎(初代)

若殿前野左司馬 = 坂東薪車(4代目)

家臣北西南東兵衛 = 片岡松之助(4代目)

家臣駒形伝蔵 = 中村勘之丞(3代目)

家臣浅森久馬 = 中村山左衛門(6代目)

仲居おやす = 中村鴈乃助(2代目)

仲居おとく = 中村扇乃丞(2代目)

中間可内 = 中村寿治郎(初代)

中間角内 = 中村鴈洋

家老高木治郎太夫 = 坂東彌十郎(初代)

花車お玉 = 中村扇雀(3代目)

若旦那万屋金之助 = 中村亀鶴(2代目)

下剃の安 = 上村吉太朗

医者玄伯 = 片岡當十郎(3代目)

乳母お光 = 上村吉弥(6代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露九月大歌舞伎、金澤龍玉=作