
- 場名など
- 完結篇、戦場〜呉の都・建業〜魏の都・洛陽〜戦場〜魏の都・洛陽〜呉・蜀・魏〜魏の国・洛河の岸〜魏と蜀の国境〜蜀の都・成都〜蜀の国・桃源台〜魏の都・洛陽〜蜀の国・桃源台〜魏の都・洛陽〜海陵の海岸〜戦場〜魏と蜀〜魏の国・桃源台〜同・山中〜同・戦場〜同・別の山中〜魏の都・洛陽〜桃源台〜エピローグ
- 配役
-
夏侯謳凌・関羽の霊・関羽 = 市川段治郎(初代)
春琴・劉備(玉蘭) = 市川笑也(2代目)
司馬仲達 = 金田龍之介
孫権仲謀・鍾会 = 中村歌六(5代目)
彩霞 = 市川門之助(8代目)
姜維伯約 = 市川右近(初代)
陸抗・宗康 = 市川猿弥(2代目)
元節 = 市川寿猿(2代目)
静華・馬潤 = 市川笑三郎(3代目)
伊代 = 市川春猿(2代目)
陳寿 = 市川弘太郎(初代)
郭淮 = 市川猿十郎(4代目)
黄術・景翰 = 市川欣弥(初代)
子元 = 市川延夫(初代)
子尚 = 市川猿四郎(2代目)
礼具・魏軍兵 = 市川喜猿
劉禅・村人の女・蜀軍兵 = 片岡和之介(初代)
黄皓・世捨て人の女・村人の女 = 市川笑子(初代)
譚豹・世捨て人の男・毋丘倹 = 市川瀧之(初代)
徐元・国境警備の隊長・魏軍兵・蜀軍兵 = 中村蝶八郎(初代)
張仁・世捨て人の男 = 市川裕喜(初代)
隆建・世捨て人の男・魏軍兵・蜀軍兵 = 市川猿若
蔡法・世捨て人の男・魏軍兵・蜀軍兵 = 市川喜之助
世捨て人の男・馬・民衆の男・林洪 = 市川龍蔵(初代)
魏の侍女・明宝 = 市川笑野
魏軍兵・山陶・民衆の男 = 市川笑三(初代)
世捨て人の男・文欽・魏軍兵 = 市川瀧二朗(初代)
馬 = 岩井若次郎
魏の侍女・世捨て人の女・村人の女・民衆の女・蜀軍兵 = 市川笑羽(初代)
魏の侍女・世捨て人の女・村人の女・民衆の女・蜀軍兵 = 市川喜久於(初代)
魏の侍女・世捨て人の女・村人の女・民衆の女・蜀軍兵 = 市川喜太郎(4代目)
魏の侍女・世捨て人の女・村人の女・民衆の女・蜀軍兵 = 市川喜昇
魏の侍女・劉礼・民衆の男 = 市川猿紫(初代)
曹芳 = 西村卓磨・松井隆晃(交互出演)
馬潤の子 = 橋本一愛・金子美優歩(交互出演)
- 備考
- スーパー歌舞伎、猿之助休演(初日〜千穐楽)