- 場名など
- (通し)吉原仲之町〜三浦屋二階遣手部屋〜同物置小屋〜大川端辻番小屋〜深川洲崎〜五平次内〜夢(浄瑠璃「櫻雨花契雲」)〜五平次内仏間〜府中上総屋離れ座敷〜井の頭弁天池
- 配役
-
傾城敷島・敷島の亡霊・藤代屋十三郎・上総屋女房お玉 = 市川染五郎(7代目)
若い者源四郎・上総屋源右衛門 = 中村梅玉(4代目)
漁師洲崎の五平次 = 松本錦吾(3代目)
手代与三郎 = 澤村宗之助(3代目)
五平次女房お長 = 市川高麗蔵(11代目)
傾城誰袖 = 上村吉弥(6代目)
辻番伝助 = 松本幸右衛門(初代)
遣手お爪 = 中村歌江(初代)
庄屋作兵衛 = 松本幸太郎(2代目)
若い者太助 = 片岡當十郎(3代目)
船頭熊蔵 = 松本錦弥(3代目)
傾城中窪・比丘尼妙珍 = 中村歌女之丞(3代目)
店の者喜助 = 中村梅蔵
若い者(一) = 松本錦一(3代目)
若い者(二) = 梅二郎
若い者(三) = 高弥
若い者 = 嵐徳丸
若い者 = 井上大
若い者 = 村山晃久
金棒引 = 片岡當次郎
金棒引 = 苅谷文隆
遣手 = 松本幸次郎(初代)
番頭新造 = 歌次
振袖新造 = 嵐徳江
振袖新造 = 片岡千次郎(2代目)
振袖新造 = 林亮志
振袖新造 = 山村政夫
詰袖新造 = 片岡比奈三
詰袖新造 = 片岡和之介(初代)
詰袖新造 = 竹村真吾
詰袖新造 = 松延太郎
禿和歌野・弟子妙真 = 永田晃子
- 備考
- 昼夜上演、中村梅玉特別出演、市川染五郎三役早替りにて相勤め申し候、浄瑠璃「櫻雨花契雲」清元連中、通し狂言、河竹黙阿弥作、奈河彰輔補綴・演出