昼の部 1
源平布引滝(ゲンペイヌノビキノタキ)
この演目名で検索する
場名など
実盛物語
配役

斎藤別当実盛 = 中村富十郎(5代目)

瀬尾十郎兼氏 = 坂東彦三郎(8代目)

九郎助娘小万 = 中村松江(5代目)

御台葵御前 = 中村福助(9代目)

九郎助女房小よし = 坂東竹三郎(5代目)

百姓九郎助 = 嵐橘三郎(6代目)

矢走仁惣太 = 中村富志郎(初代)

庄屋太郎右衛門 = 中村鴈童(2代目)

郎党 = 中村翫之助(4代目)

郎党 = 片岡當十郎(3代目)

郎党 = 中村吉三郎(初代)

郎党 = 中村吉五郎(2代目)

郎党 = 中村蝶十郎(初代)

郎党 = 松本錦一(3代目)

漁師 = 中村橋十郎

漁師 = 中村富二朗

漁師 = 松本錦弥(3代目)

漁師 = 中村吉六

馬丁 = 坂東竹志郎

伜太郎吉 = 石川聡彦

備考
中村富志郎名題昇進
昼の部 2
勢獅子(キオイジシ)
この演目名で検索する
場名など
配役

鳶頭鶴吉 = 中村梅玉(4代目)

鳶頭亀吉 = 市川染五郎(7代目)

鳶の者梅吉 = 澤村宗之助(3代目)

鳶の者松吉 = 中村吉之助(3代目)

芸者お駒 = 中村歌江(初代)

鳶の者 = 松本幸太郎(2代目)

鳶の者 = 嵐橘三郎(6代目)

鳶の者 = 中村鴈童(2代目)

鳶の者 = 中村吉五郎(2代目)

鳶の者 = 中村蝶十郎(初代)

手古舞 = 中村紫若(2代目)

手古舞 = 中村芝喜松(2代目)

手古舞 = 中村扇乃丞(2代目)

手古舞 = 中村芝寿弥(初代)

手古舞 = 中村芝のぶ(初代)

若い者 = 中村梅蔵

若い者 = 松本錦弥(3代目)

若い者 = 中村東志二郎(初代)

若い者 = 中村信之

若い者 = 高弥

若い者 = 中村吉二郎

若い者 = 中村蝶之介

若い者 = 中村梅之

備考
宗丸改め三代目澤村宗之助襲名披露、中村芝寿弥・中村芝のぶ名題昇進、常磐津一巴太夫出演
昼の部 3
西郷と豚姫(サイゴウトブタヒメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

仲居お玉 = 中村富十郎(5代目)

西郷吉之助 = 中村吉右衛門(2代目)

中村半次郎 = 中村歌昇(3代目)

芸妓岸野 = 中村福助(9代目)

大久保市助 = 中村東蔵(6代目)

同心新藤 = 中村信二郎(初代)

同心兵馬 = 中村玉太郎(4代目)

廻しの男留吉 = 松本錦吾(3代目)

仲居頭おふく = 中村歌江(初代)

舞妓雛勇 = 中村芝のぶ(初代)

料理人六藏 = 松本幸太郎(2代目)

洗い場平助 = 中村吉三郎(初代)

煮方万吉 = 中村吉之助(3代目)

仲居おやす = 中村歌女之丞(3代目)

仲居おつね = 中村扇乃丞(2代目)

仲居おひで = 中村芝寿弥(初代)

芸者お糸 = 中村紫若(2代目)

芸者お琴 = 中村芝喜松(2代目)

舞妓染次 = 歌次

舞妓梅香 = 富紀

舞妓豆蝶 = 中村蝶紫(初代)

手先 = 坂東羽之助

手先 = 中村吉六

手先 = 片岡千次郎(2代目)

手先 = 片岡松次郎

手先 = 片岡佑次郎

備考
中村芝寿弥・中村芝のぶ名題昇進、池田大伍作、久保田万太郎演出、奈河彰輔演出
夜の部 1
修禅寺物語(シュゼンジモノガタリ)
この演目名で検索する
場名など
修禅寺村夜叉王住家〜同桂川辺虎渓橋〜元の夜叉王住家
配役

面作師夜叉王 = 中村富十郎(5代目)

源左金吾頼家 = 中村梅玉(4代目)

姉娘桂 = 中村松江(5代目)

楓婿春彦 = 中村信二郎(初代)

妹娘楓 = 市川染五郎(7代目)

金窪兵衛尉行親 = 片岡芦燕(6代目)

下田五郎景安 = 中村玉太郎(4代目)

修禅寺の僧 = 嵐橘三郎(6代目)

金窪の家来 = 中村梅蔵

金窪の家来 = 松本錦一(3代目)

金窪の家来 = 中村吉二郎

金窪の家来 = 高弥

金窪の家来 = 中村蝶之介

金窪の家来 = 中村福太郎(初代)

備考
岡本綺堂作
夜の部 2
巴御前(トモエゴゼン)
この演目名で検索する
場名など
配役

巴御前・木曽義仲の亡霊 = 中村吉右衛門(2代目)

源義経 = 中村梅玉(4代目)

武蔵坊弁慶 = 中村歌昇(3代目)

亀井六郎重清 = 中村信二郎(初代)

伊勢三郎義盛 = 市川染五郎(7代目)

佐藤三郎継信 = 中村玉太郎(4代目)

佐藤四郎忠信 = 中村吉之助(3代目)

後見 = 中村吉三郎(初代)

後見 = 中村梅蔵

後見 = 中村蝶之介

備考
松貫四作
夜の部 3
籠釣瓶花街酔醒(カゴツルベサトノエイザメ)
この演目名で検索する
場名など
吉原仲之町見染〜立花屋見世先〜大音寺前浪宅〜兵庫屋二階遣手部屋〜同廻し部屋〜同八ツ橋部屋縁切り〜立花屋二階
配役

佐野次郎左衛門 = 中村吉右衛門(2代目)

兵庫屋八ツ橋 = 中村福助(9代目)

繁山栄之丞 = 中村梅玉(4代目)

立花屋長兵衛 = 坂東彦三郎(8代目)

下男治六 = 中村歌昇(3代目)

兵庫屋九重 = 中村東蔵(6代目)

釣鐘権八 = 片岡芦燕(6代目)

絹商人丹兵衛 = 松本錦吾(3代目)

立花屋女房おきつ = 中村吉之丞(2代目)

八ツ橋付番頭新造八重咲 = 中村歌江(初代)

兵庫屋七越 = 中村玉太郎(4代目)

兵庫屋初菊 = 澤村宗之助(3代目)

絹商人丈助 = 市川青虎(初代)

白倉屋万八 = 中村吉三郎(初代)

八ツ橋付幇間半中 = 中村吉五郎(2代目)

八ツ橋付幇間調次 = 中村蝶十郎(初代)

若い者与助 = 中村吉之助(3代目)

若い者千吉 = 片岡當十郎(3代目)

若い者万吉 = 中村富志郎(初代)

雇女おとら = 中村翫之助(4代目)

八ツ橋付遣手お辰 = 中村紫若(2代目)

八ツ橋付芸者お糸 = 中村芝喜松(2代目)

八ツ橋付芸者お琴 = 中村芝のぶ(初代)

女中お咲 = 中村歌女之丞(3代目)

お針おなつ = 中村芝寿弥(初代)

九重付番頭新造重の井 = 中村歌松

九重付遣手おわさ = 松本幸次郎(初代)

八ツ橋付若い者 = 中村橋十郎

八ツ橋付若い者 = 中村翫蔵

八ツ橋付若い者・若い者 = 中村福太郎(初代)

八ツ橋付若い者 = 鴈英

八ツ橋付若い者 = 片岡佑次郎

九重付幇間 = 中村鴈五郎

九重付幇間 = 片岡當次郎

九重付若い者 = 中村富二朗

九重付若い者 = 中村東志也

九重付若い者 = 中村信之

八ツ橋付振袖新造・新造 = 歌次

八ツ橋付振袖新造・新造 = 富紀

八ツ橋付振袖新造 = 中村蝶紫(初代)

八ツ橋付振袖新造 = 片岡松次郎

八ツ橋付詰袖新造 = 片岡比奈三

八ツ橋付詰袖新造 = 吉世

八ツ橋付詰袖新造 = 嵐徳江

八ツ橋付詰袖新造 = 中村梅之

九重付振袖新造 = 梅二郎

九重付振袖新造 = 坂東竹志郎

九重付振袖新造 = 片岡千次郎(2代目)

九重付振袖新造 = 坂東竹雪

九重付詰袖新造 = 市川八百稔

九重付詰袖新造 = 燕一

小按摩清市 = 金内健太

八ツ橋付茶屋廻り = 田中秀顕

八ツ橋付茶屋廻り = 野村宗平

九重付茶屋廻り = 高橋俊樹

九重付茶屋廻り = 鍋島力

八ツ橋付禿みどり = 三輪美優

八ツ橋付禿たより = 山本詩穂子

九重付禿さとの = 川崎あすか

九重付禿しげり = 山本ひな子

備考
宗丸改め三代目澤村宗之助襲名披露、中村富志郎・中村芝寿弥・中村芝のぶ名題昇進、三世河竹新七作