大阪松竹座 2000年01月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
夜の部1
-
夜の部2
-
夜の部3
- 場名など
- 配役
-
鳴神上人 = 市川段四郎(4代目)
雲の絶間姫 = 市川亀治郎(2代目)
所化白雲坊 = 市川猿十郎(4代目)
所化黒雲坊 = 市川欣弥(初代)
所化 = 嵐徳丸
所化 = 松本錦弥(3代目)
所化 = 片岡千藏
所化 = 松本錦一(3代目)
所化 = 中村扇之助
所化 = 高裕
所化 = 市川段一郎
所化 = 片岡千志郎
所化 = 片岡佑次郎
所化 = 片岡りき彌
後見 = 市川段之(初代)
後見 = 市川段三郎
- 備考
- 歌舞伎十八番の内
- 場名など
- 配役
-
女童宏弥・座頭駒市・傾城薄雲太夫・蜘蛛の精 = 中村鴈治郎(3代目)
源頼光 = 松本幸四郎(9代目)
坂田金時 = 中村翫雀(5代目)
碓井貞光 = 片岡愛之助(6代目)
軍兵 = 徳也
軍兵 = 坂東好之助
軍兵 = 中村扇之助
軍兵 = 高弥
軍兵 = 坂東好十郎
軍兵 = 市川段三郎
軍兵 = 市川段一郎
軍兵 = 片岡千次郎(2代目)
後見 = 中村寿治郎(初代)
後見 = 中村鴈乃助(2代目)
後見 = 松本錦一(3代目)
後見 = 片岡千藏
- 備考
- 常磐津一巴太夫出演
- 場名など
- 河内山、上州屋質見世〜松江邸広間〜同書院〜同玄関先
- 配役
-
河内山宗俊・使僧北谷道海実は河内山宗俊 = 松本幸四郎(9代目)
松江出雲守 = 片岡我當(5代目)
家老高木小左衛門 = 市川段四郎(4代目)
近習頭宮崎数馬 = 中村扇雀(3代目)
腰元浪路 = 市川高麗蔵(11代目)
重役北村大膳 = 松本幸右衛門(初代)
和泉屋清兵衛 = 松本錦吾(3代目)
近習大橋伊織 = 上村吉弥(6代目)
後家おまき = 嵐徳三郎(7代目)
番頭伝右衛門 = 松本幸太郎(2代目)
近習黒沢要 = 中村鴈童(2代目)
近習米村伴吾 = 實川延郎(2代目)
近習堀江新六 = 片岡當十郎(3代目)
近習川添運平 = 市川猿十郎(4代目)
近習間宮帯刀 = 市川欣弥(初代)
下女おしげ = 中村鴈乃助(2代目)
腰元 = 市川段之(初代)
腰元 = 中村扇乃丞(2代目)
手代音助 = 松本錦弥(3代目)
手代千助 = 松本錦一(3代目)
申し次ぎ近習 = 徳也
申し次ぎ近習 = 中村鴈五郎
申し次ぎ近習 = 片岡當次郎
近習 = 中村翫之
近習 = 高裕
近習 = 高弥
近習 = 鴈英
中間 = 中村扇之助
中間 = 片岡千壽郎(初代)
腰元 = 片岡比奈三
腰元 = 中村鴈成(初代)
腰元 = 中村鴈洋
腰元 = 嵐徳江
丁稚長松 = 毛利拓登
小姓 = 崎浜知佳
- 備考
- 河竹黙阿弥作
- 場名など
- 野崎村
- 配役
-
久作娘お光 = 片岡秀太郎(2代目)
百姓久作 = 片岡我當(5代目)
丁稚久松 = 中村翫雀(5代目)
油屋娘お染 = 中村扇雀(3代目)
後家お常 = 嵐徳三郎(7代目)
駕舁 = 中村鴈童(2代目)
駕舁 = 片岡當十郎(3代目)
下女およし = 中村鴈乃助(2代目)
船頭権六 = 中村扇之助
百姓畑作 = 片岡千次郎(2代目)
百姓畦六 = 片岡佑次郎
百姓麦六 = 坂東竹雪
下男 = 嵐徳丸
- 備考
- 場名など
- 配役
-
武蔵坊弁慶 = 松本幸四郎(9代目)
富樫左衛門 = 中村鴈治郎(3代目)
源義経 = 中村翫雀(5代目)
常陸坊海尊 = 松本錦吾(3代目)
亀井六郎 = 市川高麗蔵(11代目)
片岡八郎 = 片岡進之介(初代)
駿河次郎 = 片岡愛之助(6代目)
番卒軍内 = 松本幸太郎(2代目)
番卒兵内 = 實川延郎(2代目)
番卒権内 = 片岡當十郎(3代目)
太刀持音若 = 雪岡剛哲
後見 = 中村扇乃丞(2代目)
後見 = 松本錦弥(3代目)
後見 = 松本錦一(3代目)
後見 = 中村翫之
- 備考
- 歌舞伎十八番の内
- 場名など
- 新町九軒入口〜新町茨木屋の廊下〜同大広間〜上町椀屋別寮
- 配役
-
椀屋久兵衛 = 中村鴈治郎(3代目)
柴田定之進 = 市川段四郎(4代目)
但馬主膳 = 片岡我當(5代目)
松山太夫 = 中村扇雀(3代目)
娘おさん = 市川亀治郎(2代目)
番頭嘉右衛門 = 坂東吉弥(2代目)
天満屋喜之助 = 松本錦吾(3代目)
分銅屋金三郎 = 上村吉弥(6代目)
母およし = 坂東竹三郎(5代目)
茨木屋お清 = 嵐徳三郎(7代目)
太鼓持叶八 = 中村寿治郎(初代)
太鼓持豆六 = 市川青虎(初代)
女中おまさ = 中村鴈乃助(2代目)
女中おふく = 中村扇乃丞(2代目)
引舟千代菊 = 片岡比奈三
仲居お春 = 中村鴈成(初代)
仲居お夏 = 片岡りき彌
太鼓持 = 嵐徳丸
太鼓持 = 高弥
太鼓持 = 坂東竹志郎
太鼓持 = 坂東好十郎
太鼓持 = 片岡千次郎(2代目)
太鼓持 = 片岡佑次郎
通行人 = 松本幸次郎(初代)
通行人 = 片岡千藏
通行人 = 坂東好之助
通行人 = 市川段一郎
通行人 = 鴈英
通行人 = 片岡千壽郎(初代)
柴田定之進の中間 = 市川段三郎
掛け茶店の娘 = 嵐徳江
仲居 = 片岡和之介(初代)
仲居 = 中村翫之
芸子 = 中村鴈洋
芸子 = 高裕
芸子 = 片岡千志郎
芸子 = 坂東竹雪
- 備考
- 玩辞楼十二曲の内、渡辺霞亭作、奈河彰輔補綴