昼の部 1
再春菘種蒔(マタクルハルスズナノタネマキ)
この演目名で検索する
場名など
舌出三番叟
配役

三番叟 = 坂東三津五郎(7代目)

千歳 = 中村勘三郎(17代目)

備考
種太郎改め二代目中村歌昇・梅枝改め六代目中村芝雀襲名披露興行、初日特定狂言1
昼の部 2
御所桜弁慶上使〔御所桜堀川夜討〕(ゴショザクラベンケイジョウシ〔ゴショザクラホリカワヨウチ〕)
この演目名で検索する
場名など
弁慶上使
配役

武蔵坊弁慶 = 市川猿之助(2代目)

しのぶ母おわさ = 中村時蔵(3代目)

侍従太郎 = 市川團蔵(8代目)

腰元しのぶ = 中村芝雀(6代目)

妻花の井 = 澤村訥升(4代目)

息女卿の君 = 市川松蔦(3代目)

腰元吉野 = 中村歌女三郎(2代目)

腰元立田 = 市川升之丞(2代目)

腰元梅野 = 中村吉弥(2代目)

腰元荻野 = 時之丞

腰元夏野 = 中村時蝶(初代)

腰元冬野 = 中村時寿(初代)

備考
種太郎改め二代目中村歌昇・梅枝改め六代目中村芝雀襲名披露興行、初日特定狂言2、蝶次郎改め中村時蝶・時代改め中村時壽名題昇進
昼の部 3
【襲名披露】だんまり([シュウメイヒロウ]ダンマリ)
この演目名で検索する
場名など
箱根山中〜箱根権現〜鳴神不動滝
配役

工藤左衛門 = 坂東三津五郎(7代目)

遊君亀菊 = 中村時蔵(3代目)

畠山庄司重忠 = 中村勘三郎(17代目)

仁田四郎忠常 = 松本幸四郎(8代目)

仁田の息忠胤 = 中村歌昇(2代目)

畠山の娘梅ヶ枝 = 中村芝雀(6代目)

多田蔵人 = 市川團蔵(8代目)

三保谷四郎国俊 = 守田勘弥(14代目)

近江小藤太成家 = 市川八百蔵(8代目)

八幡三郎行氏 = 澤村田之助(5代目)

榛沢六郎成清 = 中村又五郎(2代目)

奴妻平 = 中村福助(5代目)

典侍の局実はおはぐろおかん = 中村芝鶴(2代目)

景清妻阿古屋 = 澤村訥升(4代目)

阿古屋の娘人丸 = 片岡芦燕(5代目)

工藤息犬坊丸 = 中村錦之助(初代)

瀬尾五郎 = 助高屋高助(5代目)

猪熊小平太 = 中村吉十郎(2代目)

山樵 = 時十郎

山樵 = 市川升太郎(2代目)

組子 = 澤村源五郎

組子 = 松本染之助

組子 = 澤村宗弥

組子 = 片岡半蔵(3代目)

組子 = 坂東家太郎(2代目)

組子 = 片岡愛之助(5代目)

山樵 = 大ぜい

備考
種太郎改め二代目中村歌昇・梅枝改め六代目中村芝雀襲名披露興行、初日特定狂言3、芳村伊十郎・芳村五郎治・杵屋栄蔵・杵屋栄二出演
昼の部 4
梶原平三譽石切(カジワラヘイゾウホマレノイシキリ)
この演目名で検索する
場名など
鎌倉八幡社頭
配役

梶原平三景時 = 中村吉右衛門(初代)

大庭三郎景親 = 松本幸四郎(8代目)

娘梢 = 中村歌右衛門(6代目)

青貝師六郎太夫 = 市川團蔵(8代目)

俣野五郎景久 = 中村吉之丞(初代)

飛脚谷山早助 = 中村福助(5代目)

囚人剣菱呑助 = 市川團之助(6代目)

水口九八 = 坂東秀調(4代目)

錦部八郎 = 市川九蔵(5代目)

大島早太 = 市川猿三郎(初代)

眞土次郎 = 坂東慶三

村上七郎 = 中村福芝

新見三郎 = 中村吉十郎(2代目)

塩山庄司 = 歌五郎

浜名八郎 = 澤村源五郎

早川十太 = 松本染之助

戸塚源次 = 中村種五郎(2代目)

牢役人 = 市川左文次(2代目)

近習 = 大ぜい

足軽 = 大ぜい

中間 = 大ぜい

小姓 = 中村吉雄

小姓 = 中村仲之丞

備考
種太郎改め二代目中村歌昇・梅枝改め六代目中村芝雀襲名披露興行、初日特定狂言4
昼の部 5
義経千本桜(ヨシツネセンボンザクラ)
この演目名で検索する
場名など
吉野山
配役

佐藤忠信実は源九郎狐 = 市川猿之助(2代目)

靜御前 = 中村歌右衛門(6代目)

早見藤太 = 市川八百蔵(8代目)

軍兵 = 歌五郎

軍兵 = 澤村源五郎

軍兵 = 松本染之助

軍兵 = 市川左文次(2代目)

軍兵 = 市川升太郎(2代目)

軍兵 = 片岡愛之助(5代目)

軍兵 = 時十郎

軍兵 = 澤村宗弥

軍兵 = 片岡半蔵(3代目)

軍兵 = 錦之丞

小狐 = 明子

備考
種太郎改め二代目中村歌昇・梅枝改め六代目中村芝雀襲名披露興行、初日特定狂言5、文楽座特別出演
夜の部 1
暫(シバラク)
この演目名で検索する
場名など
鶴ヶ岡社頭
配役

鎌倉権五郎景政 = 松本幸四郎(8代目)

清原武衡 = 中村勘三郎(17代目)

那須の妹照葉 = 中村時蔵(3代目)

加茂次郎義綱 = 守田勘弥(14代目)

成田五郎義秀 = 市川八百蔵(8代目)

鹿島入道震斎 = 中村歌昇(2代目)

渡邊小金丸行綱 = 中村賀津雄(初代)

月岡息女桂の前 = 片岡芦燕(5代目)

東金太郎義成 = 澤村田之助(5代目)

武蔵九郎氏清 = 中村福助(5代目)

加茂三郎義郷 = 坂東慶三

局呉竹 = 中村芝鶴(2代目)

局常盤木 = 坂東秀調(4代目)

局錦木 = 澤村源之助(5代目)

足柄左衛門高連 = 中村吉之丞(初代)

植生五郎助成 = 松本高麗五郎(初代)

荏原八郎国連 = 助高屋高助(5代目)

加茂上総介義峰 = 市川九蔵(5代目)

家老宝木蔵人 = 歌五郎

豊島平八 = 市川左文次(2代目)

田方運八 = 市川升太郎(2代目)

海上藤内 = 中村種五郎(2代目)

大住兵次 = 松本染之助

戸塚金六 = 時十郎

武蔵源内 = 片岡愛之助(5代目)

雑式 = 澤村源五郎

雑式 = 片岡半蔵(3代目)

雑式 = 坂東大吉(3代目)

雑式 = 澤村宗弥

侍女 = 大ぜい

後見 = 市川染五郎(6代目)

備考
種太郎改め二代目中村歌昇・梅枝改め六代目中村芝雀襲名披露興行、初日特定狂言6、芳村五郎治・杵屋栄蔵・松島庄十郎・杵屋栄美蔵出演
夜の部 2
増補忠臣蔵(ゾウホチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
本蔵下屋敷
配役

桃井若狭介安近 = 中村吉右衛門(初代)

加古川本蔵 = 市川猿之助(2代目)

妹三千歳姫 = 中村歌右衛門(6代目)

伊浪伴左衛門 = 中村吉之丞(初代)

近臣赤羽根平馬 = 中村吉十郎(2代目)

腰元春野 = 中村歌女三郎(2代目)

腰元小夏 = 市川福之助(3代目)

腰元秋篠 = 澤村藤橘(3代目)

腰元冬路 = 市川おの江(3代目)

腰元桐島 = 中村万之丞

腰元雪野 = 時之丞

備考
種太郎改め二代目中村歌昇・梅枝改め六代目中村芝雀襲名披露興行
夜の部 3
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
道行旅路の嫁入
配役

本蔵妻戸無瀬 = 中村時蔵(3代目)

本蔵娘小浪 = 中村芝雀(6代目)

奴時平 = 中村歌昇(2代目)

家老 = 中村吉之丞(初代)

駕籠際の侍 = 守田勘弥(14代目)

駕籠際の侍 = 中村又五郎(2代目)

駕籠際の侍 = 坂東慶三

毛槍奴 = 市川八百蔵(8代目)

毛槍奴 = 中村福助(5代目)

毛槍奴 = 助高屋高助(5代目)

毛槍奴 = 澤村田之助(5代目)

旅の武士 = 片岡大輔

奥女中 = 澤村源之助(5代目)

警固の侍 = 市川九蔵(5代目)

警固の侍 = 松本高麗五郎(初代)

警固の侍 = 中村吉十郎(2代目)

警固の侍 = 片岡愛之助(5代目)

警固の侍 = 市川猿三郎(初代)

警固の侍 = 市川團之助(6代目)

警固の侍 = 歌五郎

警固の侍 = 澤村源五郎

警固の侍 = 松本染之助

警固の侍 = 市川升太郎(2代目)

警固の侍 = 澤村宗弥

警固の侍 = 市川左文次(2代目)

旅の町人 = 坂東家太郎(2代目)

旅の町人 = 市川太郎

雲助 = 中村種五郎(2代目)

雲助 = 時十郎

旅の男 = 片岡半蔵(3代目)

茶坊主 = 坂東大吉(3代目)

伊勢詣り = ゆたか

奥女中 = 澤村鐵之助(4代目)

旅の女 = 時之丞

侍女 = 澤村藤橘(3代目)

侍女 = 中村しほみ

侍女 = 市川おの江(3代目)

侍女 = 中村万之丞

侍女 = 喜三江

侍女 = 中村吉弥(2代目)

挟箱中間 = 大勢

駕中間 = 大勢

仲間 = 大勢

後見 = 中村時蝶(初代)

後見 = 中村時寿(初代)

備考
種太郎改め二代目中村歌昇・梅枝改め六代目中村芝雀襲名披露興行、文楽座連中
夜の部 4
同志の人々(ドウシノヒトビト)
この演目名で検索する
場名など
二場
配役

是枝萬介 = 中村勘三郎(17代目)

田中河内介 = 松本幸四郎(8代目)

田中瑳磨介 = 中村又五郎(2代目)

谷元兵右衛門 = 中村福助(5代目)

永山弥一郎 = 市川八百蔵(8代目)

有馬休八 = 坂東慶三

林庄之進 = 中村錦之助(初代)

橋口吉之丞 = 中村吉十郎(2代目)

堤小兵衛 = 松本高麗五郎(初代)

吉田清左衛門 = 市川猿三郎(初代)

見廻り侍 = 松本染之助

備考
種太郎改め二代目中村歌昇・梅枝改め六代目中村芝雀襲名披露興行、初日特定狂言7、山本有三作、久保田万太郎演出
夜の部 5
高坏(タカツキ)
この演目名で検索する
場名など
配役

太郎冠者 = 中村勘三郎(17代目)

高足売り = 守田勘弥(14代目)

大名某 = 市川八百蔵(8代目)

次郎冠者 = 中村又五郎(2代目)

備考
種太郎改め二代目中村歌昇・梅枝改め六代目中村芝雀襲名披露興行、初日特定狂言8、芳村五郎治・杵屋栄二・田中伝左衛門出演、久松一声作、杵屋栄蔵作曲、藤間勘十郎振付