中日劇場 1982年01月

昼の部 1
女の決闘(オンナノケットウ)
この演目名で検索する
場名など
旅館休憩室(昭和25年初秋、東京に近いある温泉)〜京橋新川附近(明治34年秋)〜旅館居間(昭和25年初秋、同じ日の午後8時過ぎ)
配役

竜巻文子 = 水谷良重

高沢花子 = 波乃久里子

竜巻松男 = 青山哲也

高沢幸代 = 紅貴代

女将富子 = 竹内京子

女中ウメ = 青柳喜伊子

女中清子 = 伊藤みどり

女中里子 = 筒井かつ美

若い男の客 = 勝見史郎

若い男の客 = 半田真二

若い男の客 = 田口守

若い女の客 = 峰まり

若い女の客 = 河合盛恵

若い女の客 = 副島恵子

番頭 = 八田昌治

新婚の夫 = 大脇利彦

新婚の妻 = 吉川砂和子

男の客・若い衆 = 三原邦男

男の客の妻 = 小山典子

瀬木 = 春本泰男

若い衆 = 只野操

若い衆 = 岡村敏生

町の女 = 村岡ミヨ

町の女 = 吉田淳子

町の女 = 岡本京子

酒屋の小僧 = 丸直樹

備考
劇団新派新春特別公演、八木隆一郎作、石井ふく子演出
昼の部 2
夢の女(ユメノオンナ)
この演目名で検索する
場名など
新橋停車場の食堂〜州崎の遊廓、楓の部屋〜なにがし楼の海に面した後庭〜もとの楓の部屋〜もとの後庭
配役

お浪(楓) = 坂東玉三郎(5代目)

おさわ = 成田菊雄

小田辺半造 = 諸角憲一

お松 = 一條久枝

上郷利兵衛 = 菅原謙次

二代目の楓 = 河合盛恵

赤帽・たいこ持ち = 三原邦男

ボーイ = 半田真二

ボーイ = 只野操

軍人 = 永久保一男

軍人 = 有田正明

軍人 = 青山哲也

俥夫 = 田口守

俥夫 = 大脇利彦

= 加納英二郎

= 立松昭二

= 鷲巣輝文

= 柳田豊

= 佐堂克実

ステーションの客 = 八田昌治

ステーションの客・芸者 = 丸直樹

ステーションの客 = 坂東弥吉

ステーションの客・芸者 = 岡本京子

ステーションの客 = 小川絵莉

ステーションの客 = 吉川砂和子

若い者新どん = 勝見史郎

若い者 = 岡村敏生

新造 = 村岡ミヨ

新造 = 筒井かつ美

新造 = 副島恵子

茶屋の女中おつね = 坂東田門(3代目)

芸者 = 上田茂太郎

芸者 = 常盤緑

芸者 = 伊藤みどり

芸者 = 高橋よしこ

芸者 = 吉田淳子

お酌 = 伊志野鴻

船頭 = 平野国臣

備考
劇団新派新春特別公演、永井荷風原作、川口松太郎監修、久保田万太郎脚色、戌井市郎演出
夜の部 1
おりき(オリキ)
この演目名で検索する
場名など
小料理「菊の井」主人おうたの居間〜小料理「菊の井」の二階座敷〜新開の通り(「菊の井」裏手)〜小料理「菊の井」主人おうたの居間
配役

菊の井酌婦おりき = 坂東玉三郎(5代目)

菊の井主人おうた = 英太郎(2代目)

菊の井酌婦おたか = 青柳喜伊子

同おみつ = 伊藤みどり

同おてる = 小山典子

酔客 = 只野操・田口守・鷲巣輝文

虎吉 = 有田正明

土地の男 = 大脇利彦

おりきの客朝之助(ダブルキャスト) = 立松昭二

おりきの客朝之助(ダブルキャスト) = 青山哲也

おりきの嘗ての客源七 = 菅原謙次

近所の酌婦おのぶ = 窪田桂子

おてるの父親喜助 = 伊井義太郎

備考
劇団新派新春特別公演、樋口一葉原作、久保田万太郎作、戌井市郎演出
夜の部 2
芝桜(シバザクラ)
この演目名で検索する
場名など
置屋「津川家」の居間(昭和3年晩春、快晴の午前)〜待合「花村」の離れ(数日後の夜)〜稲荷社の境内(前場より1年ほど経った初夏の宵)〜「津川家」の二階座敷(同じ年の秋の昼近い頃)〜置屋「津川家」の居間(昭和8年春、花曇りの昼を少しまわった頃)〜「津川家」の二階座敷(前場より半年ほど経った秋の午後)〜木挽町「浦川」の二階(前場より半月ほど経った午後)〜待合「槇村」の座敷(年の瀬も近い冬の夜)〜待合「九重」の洋風の居間(昭和18年の夏の夕景)〜四谷「喜村」の居間(昭和20年晩春の夜)〜焼野原(夜明け近い頃)
配役

蔦代 = 水谷良重

正子 = 波乃久里子

芳沢仙七 = 安井昌二

江藤 = 菅原謙次

芸者八千代 = 英太郎(2代目)

津川家主人阿や八 = 一條久枝

芸者鶴弥 = 紅貴代

芸者雛奴 = 竹内京子

幇間峰吉 = 春本泰男

芸者小龍 = 高橋よしこ

芸者竹弥 = 青柳喜伊子

芸者若葉 = 小川絵莉

谷村 = 永久保一男

内箱おせい = 伊藤みどり

藤造 = 伊井義太郎

くに = 常盤緑

悉皆屋幸吉 = 佐堂克実

小女君江 = 副島恵子

女中千代 = 筒井かつ美

女中お芳 = 小山典子

雛奴 = 伊志野鴻

雛奴 = 吉田淳子

箱屋・泊り客 = 勝見史郎

虚無僧 = 只野操

芳沢延二郎 = 有田正明

蔦代の母ふじ = 上田茂太郎

老巡査 = 平野国臣

学生山田 = 大脇利彦

芸者 = 河合盛恵

「槇村」の女中お浜 = 坂東守若(2代目)

「槇村」の女中お新 = 坂東弥吉

女中民子 = 峰まり

大沢少佐 = 加納英二郎

将校 = 諸角憲一

将校 = 半田眞二

芸者三太郎 = 村岡ミヨ

女中お由 = 窪田桂子

泊り客 = 岡村敏生

泊り客 = 田口守

女中 = 丸直樹

備考
劇団新派新春特別公演、有吉佐和子原作、小幡欣治脚色・演出、臼杵吉春演出