昼の部 1
八重桐廓噺(ヤエギリクルワバナシ)
この演目名で検索する
場名など
嫗山姥
配役

荻野屋八重桐 = 中村時蔵(5代目)

太田十郎 = 坂東彌十郎(初代)

腰元白菊実は時行妹糸萩 = 中村梅枝(4代目)

息女沢瀉姫 = 坂東新悟(初代)

局野分 = 尾上菊三呂(初代)

腰元花の江 = 中村春花(初代)

腰元松ヶ枝 = 尾上徳松(初代)

腰元梅乃 = 澤村國久

腰元呉羽 = 中村蝶紫(初代)

腰元浪路 = 中村仲之助

腰元浜荻 = 市川猿紫(初代)

花四天 = 市川左十次郎

花四天 = 片岡たか志(初代)

花四天 = 尾上音之助

花四天 = 片岡松次郎

花四天 = 市川左字郎

花四天 = 中村扇一朗

花四天 = 坂東彌風

花四天 = 坂東彌紋

花四天 = 坂東八重之

花四天 = 坂東やゑ亮

腰元お歌 = 片岡亀蔵(4代目)

煙草屋源七実は坂田時行 = 中村扇雀(3代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露、第四十八回吉例顔見世、近松門左衛門=作
昼の部 2
けいせい倭荘子(ケイセイヤマトゾウシ)
この演目名で検索する
場名など
蝶の道行
配役

助国 = 尾上菊之助(5代目)

小槇 = 中村七之助(2代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露、第四十八回吉例顔見世、武智鉄二=構成・演出、川口秀子=振付、山本武夫=美術
昼の部 3
伊勢音頭恋寝刃(イセオンドコイノネタバ)
この演目名で検索する
場名など
伊勢古市油屋店先〜同奥庭
配役

福岡貢 = 中村勘九郎(6代目)

料理人喜助 = 片岡仁左衛門(15代目)

今田万次郎 = 中村扇雀(3代目)

油屋お紺 = 尾上菊之助(5代目)

油屋お岸 = 中村梅枝(4代目)

仲居千野 = 中村歌女之丞(3代目)

仲居・音頭を踊る女 = 中村仲之助

仲居・音頭を踊る女 = 中村仲四郎

仲居 = 尾上音三郎(3代目)

仲居・音頭を踊る女 = 中村竹蝶

仲居・音頭を踊る女 = 片岡松太朗

仲居・音頭を踊る女 = 坂東やゑ亮

仲居・音頭を踊る女 = 坂東彌紋

若い者 = 尾上音吉

若い者 = 坂東彌七(初代)

若い者 = 土橋慶一

若い者 = 梶浦昭生

若い者 = 山岡弘征

若い者 = 中村いてう(3代目)

= 市川左十次郎

= 片岡松次郎

音頭を踊る女 = 尾上菊三呂(初代)

音頭を踊る女 = 片岡嶋之亟(2代目)

音頭を踊る女 = 中村春花(初代)

音頭を踊る女 = 尾上徳松(初代)

音頭を踊る女 = 澤村國久

音頭を踊る女 = 中村蝶紫(初代)

音頭を踊る女 = 澤村國矢

音頭を踊る女 = 片岡たか志(初代)

音頭を踊る女 = 中村扇一朗

音頭を踊る女 = 坂東彌風

音頭を踊る女 = 坂東八重之

客治郎助 = 中村勘之丞(3代目)

藍玉屋北六実は徳島岩次 = 片岡亀蔵(4代目)

徳島岩次実は藍玉屋北六 = 市川男女蔵(6代目)

油屋お鹿 = 市川左團次(4代目)

仲居万野 = 尾上菊五郎(7代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露、第四十八回吉例顔見世
夜の部 1
鬼一法眼三略巻(キイチホウゲンサンリャクノマキ)
この演目名で検索する
場名など
菊畑
配役

奴虎蔵実は源牛若丸 = 尾上菊五郎(7代目)

鬼一息女皆鶴姫 = 中村時蔵(5代目)

腰元白菊 = 尾上右近(2代目)

下部可内 = 片岡松之助(4代目)

下部陸内 = 尾上菊市郎(初代)

下部三平 = 中村山左衛門(6代目)

下部七助 = 片岡仁三郎(初代)

腰元 = 尾上菊史郎(初代)

腰元 = 尾上菊三呂(初代)

腰元 = 片岡嶋之亟(2代目)

腰元 = 中村春花(初代)

腰元 = 尾上音三郎(3代目)

腰元 = 市川左字郎

腰元 = 中村仲四郎

笠原湛海 = 坂東彦三郎(8代目)

吉岡鬼一法眼 = 市川左團次(4代目)

奴智恵内実は鬼三太 = 片岡仁左衛門(15代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露、第四十八回吉例顔見世
夜の部 2
口上(コウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

口上 = 片岡仁左衛門(15代目)

口上 = 坂東彦三郎(8代目)

口上 = 尾上菊之助(5代目)

口上 = 中村時蔵(5代目)

口上 = 尾上菊五郎(7代目)

口上 = 中村勘九郎(6代目)

口上 = 中村七之助(2代目)

口上 = 坂東彌十郎(初代)

口上 = 中村扇雀(3代目)

口上 = 市川左團次(4代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露、第四十八回吉例顔見世、金子國義=美術
夜の部 3
義経千本桜(ヨシツネセンボンザクラ)
この演目名で検索する
場名など
道行初音旅〜川連法眼館
配役

佐藤忠信実は源九郎狐・佐藤四郎兵衛忠信 = 中村勘九郎(6代目)

静御前 = 中村七之助(2代目)

後見 = 中村小三郎(初代)

後見・申次の侍 = 中村いてう(3代目)

後見 = 中村仲四郎

腰元桔梗 = 片岡嶋之亟(2代目)

腰元楓 = 尾上徳松(初代)

腰元撫子 = 澤村國久

腰元小枝 = 中村蝶紫(初代)

腰元紅葉 = 澤村國矢

腰元小菊 = 中村仲之助

腰元 = 尾上音三郎(3代目)

申次の侍 = 尾上音一郎

亀井六郎重清 = 中村萬太郎(初代)

駿河次郎清繁 = 坂東亀三郎(5代目)

源九郎判官義経 = 尾上菊之助(5代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露、第四十八回吉例顔見世、「道行初音旅」清元連中・竹本連中