御園座 2008年10月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
夜の部1
-
夜の部2
-
夜の部3
-
夜の部4の1
-
夜の部4の2
- 場名など
- 時平の七笑
- 配役
-
左大臣藤原時平 = 片岡我當(5代目)
右大臣菅原道真 = 坂東彦三郎(8代目)
判官代輝国 = 片岡進之介(初代)
左中弁希世 = 片岡市蔵(6代目)
頭の定岡 = 上村吉弥(6代目)
唐使天蘭敬 = 片岡當十郎(3代目)
春藤玄蕃 = 澤村大蔵(初代)
藤原宿祢 = 中村鴈乃助(2代目)
三好清貫 = 中村扇乃丞(2代目)
仕丁 = 岩井義太郎(初代)
仕丁 = 片岡當次郎
仕丁 = 片岡佑次郎
仕丁 = 片岡千志郎
仕丁 = 市川升一
手習の童(交互出演) = 林龍生
手習の童(交互出演) = 倉知純平
手習の童(交互出演) = 島谷明希
手習の童(交互出演) = 平松愛理
手習の童(交互出演) = 浜渕杏示
手習の童(交互出演) = 安松祐香
手習の童(交互出演) = 大川桜子
手習の童(交互出演) = 杉本真耶
手習の童(交互出演) = 渡邉黎
手習の童(交互出演) = 田上安純
- 備考
- 第四十四回吉例顔見世 二代目中村錦之助襲名披露、初代並木五瓶作、山口廣一補綴
- 場名など
- 道行より押戻しまで
- 配役
-
白拍子花子 = 坂田藤十郎(4代目)
大館左馬五郎照剛 = 中村翫雀(5代目)
所化阿面坊 = 中村扇雀(3代目)
所化仙念坊 = 片岡進之介(初代)
所化妙念坊 = 中村亀鶴(2代目)
所化喜観坊 = 中村梅枝(4代目)
所化雲念坊 = 中村萬太郎(初代)
所化阿観坊 = 上村吉弥(6代目)
所化覚連坊 = 中村寿治郎(初代)
所化謹請坊 = 坂東三津之助(3代目)
所化悟念坊 = 市川門松
所化 = 片岡千壽郎(初代)
所化 = 片岡千次郎(2代目)
所化 = 片岡佑次郎
所化 = 片岡りき彌
所化 = 中村扇一朗
所化 = 片岡當史弥
所化 = 上村純弥(初代)
所化 = 坂東竹朗
鱗四天 = 中村扇之助
鱗四天 = 中村翫祐(初代)
鱗四天 = 中村翫政
鱗四天 = 中村富彦
鱗四天 = 片岡當次郎
鱗四天 = 片岡當吉郎
鱗四天 = 片岡千藏
鱗四天 = 片岡千志郎
鱗四天 = 坂東大和
鱗四天 = 坂東八大
鱗四天 = 市川升一
鱗四天 = 岩井義太郎(初代)
後見 = 中村鴈乃助(2代目)
後見 = 中村鴈成(初代)
後見 = 中村翫之
- 備考
- 第四十四回吉例顔見世 二代目中村錦之助襲名披露、坂田藤十郎喜寿記念
- 場名など
- 金閣寺
- 配役
-
将監息女雪姫 = 中村時蔵(5代目)
松永大膳 = 坂東三津五郎(10代目)
此下東吉後に真柴久吉 = 中村錦之助(2代目)
狩野之介直信 = 片岡秀太郎(2代目)
十河軍平実は佐藤正清 = 坂東彦三郎(8代目)
大膳弟鬼藤太 = 中村亀鶴(2代目)
慶寿院尼 = 坂東竹三郎(5代目)
此下家臣春川左近 = 中村寿治郎(初代)
此下家臣戸田隼人 = 中村鴈童(2代目)
此下家臣内海三郎 = 片岡當十郎(3代目)
此下家臣山下主水 = 中村富志郎(初代)
松永家臣北山丹蔵 = 市川新蔵(6代目)
松永家臣石原新吾 = 市川門松
松永家臣 = 中村翫祐(初代)
松永家臣 = 片岡佑次郎
松永家臣 = 坂東大和
松永家臣 = 市川升一
松永の家臣 = 坂東八重蔵(2代目)
松永の家臣 = 中村扇一朗
花四天 = 中村翫之
花四天 = 中村鴈大
花四天 = 中村鴈祥
花四天 = 中村翫哉
花四天 = 中村翫政
花四天 = 中村富彦
花四天 = 片岡千次郎(2代目)
花四天 = 片岡當吉郎
花四天 = 片岡千藏
花四天 = 片岡當次郎
花四天 = 片岡市伍
花四天 = 岩井義太郎(初代)
縄取り侍 = 中村扇之助
縄取り侍 = 片岡千志郎
腰元 = 片岡比奈三
腰元 = 片岡和之介(初代)
- 備考
- 第四十四回吉例顔見世 二代目中村錦之助襲名披露
- 場名など
- 修禅寺村夜叉王住家〜桂川辺虎渓橋〜元の夜叉王の住家
- 配役
-
面作師夜叉王 = 中村富十郎(5代目)
源左金吾頼家 = 中村錦之助(2代目)
夜叉王姉娘桂 = 中村時蔵(5代目)
楓婿春彦 = 中村翫雀(5代目)
夜叉王妹娘楓 = 中村扇雀(3代目)
金窪兵衛尉行親 = 片岡市蔵(6代目)
修禅寺の僧 = 坂東秀調(5代目)
下田五郎景安 = 中村萬太郎(初代)
金窪の家来 = 中村蝶一郎
金窪の家来 = 坂東八大
金窪の家来 = 坂東大和
金窪の家来 = 中村鴈祥
金窪の家来 = 中村翫祐(初代)
金窪の家来 = 片岡千志郎
- 備考
- 第四十四回吉例顔見世 二代目中村錦之助襲名披露、岡本綺堂作、寺崎裕則演出
- 場名など
- 河内山、上州屋見世先〜松江邸広間〜同書院〜同玄関先
- 配役
-
河内山宗俊・使僧北谷道海実は河内山宗俊 = 坂東三津五郎(10代目)
松江出雲守 = 中村錦之助(2代目)
家老高木小左衛門 = 片岡我當(5代目)
近習頭宮崎数馬 = 中村亀鶴(2代目)
腰元浪路 = 中村梅枝(4代目)
重役北村大膳 = 片岡市蔵(6代目)
和泉屋清兵衛 = 坂東彦三郎(8代目)
後家おまき = 坂東秀調(5代目)
近習大橋伊織 = 中村鴈童(2代目)
近習黒沢要 = 片岡當十郎(3代目)
近習米村伴吾 = 中村富志郎(初代)
近習堀江新六 = 市川新蔵(6代目)
近習川添運平 = 坂東三津之助(3代目)
近習間宮帯刀 = 市川門松
番頭伝右衛門 = 澤村大蔵(初代)
腰元桔梗 = 坂東玉之助(4代目)
腰元汐路 = 片岡松之亟(2代目)
腰元葉末 = 中村鴈成(初代)
下女おしげ = 中村扇乃丞(2代目)
近習山中林蔵 = 片岡千次郎(2代目)
近習米沢丹蔵 = 片岡佑次郎
手代音助 = 坂東八重蔵(2代目)
手代千助 = 中村富彦
腰元露芝 = 片岡比奈三
腰元小笹 = 片岡千壽郎(初代)
腰元呉羽 = 中村竹蝶
申し次近習 = 中村扇一朗
申し次近習 = 市川升一
近習 = 片岡千藏
近習 = 中村鴈大
近習 = 中村翫政
近習 = 坂東竹朗
中間 = 岩井義太郎(初代)
中間 = 中村翫哉
小姓 = 片岡りき彌
丁稚長松(交互出演) = 平野詠一朗
丁稚長松(交互出演) = 林龍生
- 備考
- 第四十四回吉例顔見世 二代目中村錦之助襲名披露、河竹黙阿弥作