昼の部 1
彦山権現誓助剱(ヒコサンゴンゲンチカイノスケダチ)
この演目名で検索する
場名など
毛谷村
配役

毛谷村六助 = 中村梅玉(4代目)

一味斎娘お園 = 中村時蔵(5代目)

微塵弾正実は京極内匠 = 市川左團次(4代目)

杣斧右衛門 = 市川男寅(6代目)

一味斎後室お幸 = 中村歌江(初代)

大坪軍平 = 尾上菊市郎(初代)

堀口曽平太 = 尾上菊史郎(初代)

杣楠右衛門 = 澤村大蔵(初代)

杣松兵衛 = 尾上辰緑(初代)

杣樫蔵 = 中村梅蔵

忍び直方源八 = 市川左十次郎

中間 = 市川瀧二朗(初代)

中間 = 梅二郎

山賊 = 中村東志也

山賊 = 澤村光紀(初代)

山賊 = 中村蝶八郎(初代)

備考
四代目尾上松緑襲名披露第三十八回吉例顔見世
昼の部 2
鷺娘(サギムスメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

鷺の精 = 中村雀右衛門(4代目)

後見 = 中村京蔵(初代)

後見 = 中村京紫(初代)

備考
四代目尾上松緑襲名披露第三十八回吉例顔見世、望月朴清出演
昼の部 3
寿曽我対面(コトブキソガノタイメン)
この演目名で検索する
場名など
工藤館
配役

曽我五郎時致 = 尾上松緑(4代目)

曽我十郎祐成 = 尾上菊五郎(7代目)

工藤左衛門祐経 = 市川猿之助(3代目)

小林妹舞鶴 = 澤村田之助(6代目)

鬼王新左衛門 = 市川左團次(4代目)

大磯の虎 = 中村時蔵(5代目)

化粧坂少将 = 尾上菊之助(5代目)

梶原平三景時 = 市川團蔵(9代目)

梶原平次景高 = 片岡亀蔵(4代目)

近江小藤太成家 = 中村玉太郎(4代目)

八幡三郎行氏 = 坂東亀三郎(5代目)

秦野四郎清重 = 坂東亀寿(初代)

大名 = 尾上佳緑(初代)

大名 = 山崎権一(初代)

大名 = 市川猿十郎(4代目)

大名 = 市川延夫(初代)

大名 = 市川欣弥(初代)

大名 = 澤村大蔵(初代)

大名 = 尾上辰緑(初代)

大名 = 尾上菊十郎(4代目)

後見 = 尾上松太郎(2代目)

後見 = 尾上菊三呂(初代)

備考
四代目尾上松緑襲名披露第三十八回吉例顔見世
昼の部 4
銘作左小刀(メイサクヒダリコガタナ)
この演目名で検索する
場名など
京人形
配役

彫物師左甚五郎 = 尾上菊五郎(7代目)

京人形の精 = 尾上菊之助(5代目)

女房おとく = 澤村田之助(6代目)

奴照平 = 坂東正之助

栗山大蔵 = 片岡亀蔵(4代目)

娘おみつ実は井筒姫 = 尾上松也(2代目)

栗山の家来 = 澤村光紀(初代)

栗山の家来 = 市川竜之助(4代目)

栗山の家来 = 市川左字郎

栗山の家来 = 尾上音二郎

大工 = 尾上辰巳(初代)

大工 = 尾上みどり(3代目)

大工 = 尾上音之助

大工 = 中村梅蔵

大工 = 中村梅之

大工 = 市川左十次郎

大工 = 市川茂之助

大工 = 尾上松五郎(2代目)

大工 = 坂東翔次

大工 = 坂東橘咲

備考
四代目尾上松緑襲名披露第三十八回吉例顔見世
夜の部 1
毛抜(ケヌキ)
この演目名で検索する
場名など
配役

粂寺弾正 = 市川猿之助(3代目)

家老八剣玄蕃 = 中村歌六(5代目)

小野左衛門春道 = 澤村田之助(6代目)

勅使桜町中将 = 中村梅玉(4代目)

民部弟秀太郎 = 市川門之助(8代目)

家老秦民部 = 市川段治郎(初代)

百姓万兵衛実は石原瀬平 = 市川猿弥(2代目)

小野春風 = 中村玉太郎(4代目)

息女錦の前 = 市川春猿(2代目)

腰元巻絹 = 市川笑三郎(3代目)

玄蕃一子数馬 = 市川猿四郎(2代目)

弾正の家来 = 市川欣弥(初代)

忍び奴運平 = 市川笑太郎

腰元若菜 = 市川笑野

小姓 = 市川左字郎

近習 = 市川龍蔵(初代)

近習 = 市川瀧之(初代)

= 坂東八重蔵(2代目)

= 市川笑三(初代)

仕丁 = 澤村紀義

仕丁 = 尾上音二郎

仕丁 = 梅二郎

腰元 = 市川笑子(初代)

腰元 = 市川笑羽(初代)

腰元 = 市川喜昇

腰元 = 市川喜久於(初代)

腰元 = 市川猿紫(初代)

腰元 = 歌次

後見 = 市川寿猿(2代目)

後見 = 市川延夫(初代)

後見 = 市川裕喜(初代)

備考
四代目尾上松緑襲名披露第三十八回吉例顔見世、歌舞伎十八番の内
夜の部 2
口上(コウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

口上 = 尾上松緑(4代目)

口上 = 中村雀右衛門(4代目)

口上 = 澤村田之助(6代目)

口上 = 尾上菊五郎(7代目)

口上 = 市川猿之助(3代目)

口上 = 市川左團次(4代目)

口上 = 中村梅玉(4代目)

口上 = 中村歌六(5代目)

口上 = 中村時蔵(5代目)

口上 = 市川團蔵(9代目)

口上 = 尾上松助(6代目)

口上 = 坂東正之助

口上 = 尾上菊之助(5代目)

備考
四代目尾上松緑襲名披露第三十八回吉例顔見世、四代目尾上松緑襲名披露口上
夜の部 3
土蜘(ツチグモ)
この演目名で検索する
場名など
配役

叡山の僧智籌実は土蜘の精 = 尾上松緑(4代目)

源頼光朝臣 = 中村梅玉(4代目)

平井左衛門尉保昌 = 市川左團次(4代目)

侍女胡蝶 = 尾上菊之助(5代目)

番卒太郎 = 市川團蔵(9代目)

番卒藤内 = 尾上松助(6代目)

番卒次郎 = 坂東正之助

渡辺源次綱 = 片岡亀蔵(4代目)

坂田主馬之丞公時 = 中村玉太郎(4代目)

碓井靭負之丞貞光 = 坂東亀三郎(5代目)

卜部勘解由季武 = 坂東亀寿(初代)

巫女榊 = 市川門之助(8代目)

軍兵 = 尾上辰巳(初代)

軍兵 = 尾上音之助

軍兵 = 中村梅蔵

軍兵 = 市川左十次郎

軍兵 = 中村竹蝶

軍兵 = 市川茂之助

軍兵 = 尾上松五郎(2代目)

軍兵 = 坂東橘咲

太刀持音若 = 石川聡彦

石神実は小姓四郎吾 = 光村早希

後見 = 尾上扇緑(初代)

後見 = 尾上松太郎(2代目)

後見 = 中村梅之

備考
四代目尾上松緑襲名披露第三十八回吉例顔見世、新古演劇十種の内、河竹黙阿弥作、初代花柳寿輔振付
夜の部 4
芝浜革財布(シバハマノカワザイフ)
この演目名で検索する
場名など
芝金杉海岸〜魚屋政五郎住居〜魚屋政五郎住居〜同〜魚屋政五郎住居
配役

魚屋政五郎 = 尾上菊五郎(7代目)

女房おたつ = 中村時蔵(5代目)

大屋長兵衛 = 尾上松助(6代目)

友達大工勘太郎 = 市川團蔵(9代目)

友達左官梅吉 = 坂東正之助

友達錺屋金太 = 片岡亀蔵(4代目)

友達桶屋吉五郎 = 市川男寅(6代目)

金貸おかね = 尾上菊十郎(4代目)

姪お君 = 尾上菊史郎(初代)

丁稚長吉 = 坂東橘咲

納豆売り = 尾上緑三郎(初代)

仕出しの若い者・獅子舞 = 尾上音吉

仕出しの若い者 = 坂東翔次

獅子舞 = 中村竹蝶

酒屋小僧 = 武田海人

備考
四代目尾上松緑襲名披露第三十八回吉例顔見世