御園座 2000年06月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
昼の部3
-
夜の部1
-
夜の部2
-
夜の部3
- 場名など
- 配役
-
山蔭右京 = 中村勘九郎(5代目)
奥方玉の井 = 西川右近
太郎冠者 = 中村勘太郎(2代目)
侍女千枝 = 中村七之助(2代目)
侍女小枝 = 西川千雅
後見 = 中村小山三(2代目)
後見 = 中村勘之丞(3代目)
- 備考
- 十七代目中村勘三郎十三回忌追善舞踊会(27〜28日)、新古演劇十種の内、岡村柿紅作
- 場名など
- 配役
-
常盤御前 = 波乃久里子
武蔵坊弁慶 = 中村橋之助(3代目)
牛若丸 = 中村七之助(2代目)
後見 = 中村仲一郎
- 備考
- 十七代目中村勘三郎十三回忌追善舞踊会(27〜28日)、萩原雪夫作
- 場名など
- 配役
-
狂言師右近後に親獅子の精 = 中村勘九郎(5代目)
狂言師左近後に仔獅子の精 = 中村勘太郎(2代目)
僧蓮念 = 中村四郎五郎(7代目)
僧遍念 = 中村助五郎(4代目)
後見 = 中村小山三(2代目)
後見 = 中村仲二朗(初代)
後見 = 中村仲一郎
後見 = 橋夫
後見 = 中村橋弥
後見 = 井上恭太
- 備考
- 十七代目中村勘三郎十三回忌追善舞踊会(27〜28日)、河竹黙阿弥作
- 場名など
- 配役
-
次郎冠者 = 中村勘九郎(5代目)
高足売 = 中村橋之助(3代目)
太郎冠者 = 中村勘太郎(2代目)
大名某 = 中村勘之丞(3代目)
後見 = 中村仲二朗(初代)
- 備考
- 十七代目中村勘三郎十三回忌追善舞踊会(27〜28日)、久松一声作
- 場名など
- 配役
-
鳶頭鶴吉 = 中村橋之助(3代目)
若い者松吉 = 中村七之助(2代目)
若い者梅吉 = 中村勘之丞(3代目)
若い者 = 中村仲一郎
若い者 = 橋夫
若い者 = 中村橋弥
- 備考
- 十七代目中村勘三郎十三回忌追善舞踊会(27〜28日)
- 場名など
- 島原の廓大門のほとり〜揚屋の座敷〜壬生野の田甫道〜遊女屋の座敷〜庭
- 配役
-
狸 = 中村勘九郎(5代目)
深雪太夫 = 波乃久里子
揚屋の亭主 = 西川右近
舞の師匠 = 中村橋之助(3代目)
禿 = 中村七之助(2代目)
店の者太郎助 = 中村勘之丞(3代目)
店の者次郎助 = 西川千雅
店の者 = 中村仲一郎
店の者 = 西川寿栄茂
店の者 = 西川長秀
店の者 = 西川章之人
店の者 = 井上恭太
- 備考
- 十七代目中村勘三郎十三回忌追善舞踊会(27〜28日)、北条秀司作・演出