昼の部 1の1
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
大序、(通し)鶴ヶ岡社頭兜改め
配役

高師直 = 市村竹之丞(6代目)

塩冶判官 = 澤村訥升(5代目)

桃井若狭之助 = 市川猿之助(3代目)

足利直義 = 尾上菊次郎(4代目)

顔世御前 = 澤村田之助(6代目)

備考
昼の部 1の2
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
三段目、(通し)足利館門前進物〜同松の間刃傷
配役

高師直 = 市村竹之丞(6代目)

塩冶判官 = 澤村訥升(5代目)

桃井若狭之助 = 市川猿之助(3代目)

備考
昼の部 1の3
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
四段目、(通し)塩冶館判官切腹〜同表門城明渡し
配役

大星由良之助 = 市村竹之丞(6代目)

塩冶判官 = 澤村訥升(5代目)

大星力弥 = 澤村精四郎

原郷右衛門 = 市川寿美蔵(7代目)

薬師寺次郎左衛門 = 嵐吉三郎(7代目)

石堂右馬之丞 = 尾上菊次郎(4代目)

顔世御前 = 澤村田之助(6代目)

斧九太夫 = 片岡愛之助(5代目)

備考
昼の部 1の4
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
道行旅路の花聟、落人
配役

早野勘平 = 市川猿之助(3代目)

腰元おかる = 澤村田之助(6代目)

備考
夜の部 1の1
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
五・六段目、山崎街道鉄砲渡し〜同二つ玉〜与市兵衛内勘平腹切
配役

早野勘平 = 市川猿之助(3代目)

女房おかる(交互出演) = 澤村田之助(6代目)

不破数右衛門 = 市村竹之丞(6代目)

千崎弥五郎(交互出演) = 澤村田之助(6代目)

千崎弥五郎(交互出演) = 澤村訥升(5代目)

一文字屋お才 = 尾上菊次郎(4代目)

判人源六 = 市川寿美蔵(7代目)

斧定九郎 = 嵐吉三郎(7代目)

母おかや = 片岡愛之助(5代目)

女房おかる(交互出演) = 澤村訥升(5代目)

備考
夜の部 1の2
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
七段目、(通し)祗園一力茶屋
配役

大星由良之助 = 市村竹之丞(6代目)

女郎おかる(交互出演) = 澤村田之助(6代目)

備考
夜の部 1の3
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
八段目、(通し)道行旅路の嫁入
配役

本蔵妻戸無瀬 = 澤村訥升(5代目)

本蔵娘小浪 = 澤村精四郎

備考
夜の部 1の4
仮名手本忠臣蔵(カナデホンチュウシングラ)
この演目名で検索する
場名など
十一代目、(通し)高家討入り
配役

大星由良之助 = 市村竹之丞(6代目)

大星力弥・小林平八郎 = 澤村精四郎

千崎弥五郎 = 澤村訥升(5代目)

矢間重太郎 = 澤村田之助(6代目)

高師康 = 市川猿之助(3代目)

赤垣源蔵 = 市川寿美蔵(7代目)

備考