- 場名など
- 絵物語〜社の境内〜道〜寂しい道〜道〜池のほとり〜道〜中納言の山荘〜道〜少将の山荘〜さめざめの仮住居〜宮中〜山道〜山の中〜山道〜よるべなの住居〜道〜川のほとり〜宮中〜宴の間
- 配役
-
夜な夜な中納言 = 森繁久彌
さめざめ = 山田五十鈴
やるせな = 有馬稲子
宵待の朝臣 = 中村吉右衛門(2代目)
よるべな = 郷ちぐさ
きぬぎぬの大臣 = 左ト全
うたたねの少将 = 益田喜頓
少将の家来 = 伊藤享治
少将の馬・よるべなの馬 = 鏡秀介・岩井大三郎
従者猿介 = 宮野忠善
同千丸 = 小林英憲
同藤内 = 右下恭彦
袴垂伝輔 = 吉五郎
盗賊 = 関根和好・石見栄・水木紅次郎・山田三晴・松本龍雄・小林英憲・島川定朗・池田至隆・団風太郎・千田盛久
花見踊りの男 = 今村堅洸・志波隆・山田耕一・宮野忠善・安宅忍・服部恭一郎・柳谷慶海・北條正伸・津島哲也
花見踊りの女 = 黒木祝子・鈴川真砂子・田島秀子・松波千代・宮崎多佳子・鈴木えみ子・菊地千佳子・三笠敬子・宝示圭世・二宮弘子・高麗ゆきえ・村田美佐子・石山千代子・市川雅子・清水かほる・京崎つかさ・桑原セイ子・藤間直栄・花柳一洲・矢亀ひかる・渋沢正江・守田伸子・長嶋広子・市塚維子
翁 = 中蔵
輿 = 池田至隆・柳谷慶海・北條正伸・石見栄・津島哲也・花柳徳寿々・井上雅樹・桑原正男・和泉薫・藤田光行・大城孝治・厚木強
小娘 = 京崎つかさ・桑原セイ子・藤間直栄・矢亀ひかる・渋沢正江・長嶋広子・市塚維子・高橋福子
女房 = 鈴木えみ子・高麗ゆきえ・鈴川真砂子・田島秀子・松波千代・菊地千佳子・二宮弘子・村田美佐子
あかつきの少納言 = 芦屋雁之助
中納言の探し人 = 安宅忍・服部恭一郎・水木紅次郎・山田三晴・松本龍雄・小林英憲・島川定朗
朝臣の探し人 = 志波隆・今村堅洸・山田耕一・関根和好・団風太郎・千田盛久
侍女さつき = 黒木祝子
同やよい = 加藤ミナ
同きさらぎ = 宮崎多佳子
従者伸之 = 志波隆
従者 = 関根和好
舞姫 = 石山千代子・市川雅子・清水かほる・京崎つかさ・片山みどり・桑原セイ子・藤間直栄・花柳一洲・矢亀ひかる・渋沢正江・黒木祝子・二宮弘子・加藤ミナ・鈴川真砂子・松波千代・宮崎多佳子・鈴木えみ子・三笠敬子・宝示圭世・高麗ゆきえ・村田美佐子・花柳一洲・守田伸子・長島広子・市塚維子・高橋福子
随臣 = 吉五郎・中蔵・伊藤享治・右下恭彦・今村堅洸
武官 = 山田耕一・関根和好・池田至隆・柳谷慶海・北條正伸・石見栄
文官 = 水木紅次郎・山田三晴・松本龍雄・小林英憲・島川定朗・団風太郎・千田盛久・津島哲也・花柳徳寿々・井上雅樹・桑原正男
貴人 = 佐山俊二
- 備考
- 北條秀司作・演出
- 場名など
- 富貴楼おくら、横浜西波止場(明治十年春)〜富貴楼の帳場(明治十年秋)〜富貴楼の居間(明治十一年春)〜線路近くの道〜富貴楼の居間(座敷牢)〜庭〜富貴楼の帳場〜庭〜富貴楼の帳場(前場より約一時間後)〜富貴楼の焼跡
- 配役
-
富貴楼主人斎藤亀次郎 = 森繁久彌
富貴楼女将お倉 = 山田五十鈴
富貴楼養女お絹 = 有馬稲子
志賀敬太 = 中村吉右衛門(2代目)
菊寿 = 鈴木えみ子
巡査隊長樺山 = 伊藤享治
巡査 = 志波隆・池田至隆・島川定朗・松本龍雄・団風太郎・千田盛久・藤田光行・北條正伸・山田三晴・小林英憲
外人 = 山田耕一・小林英憲
外人夫婦 = 山田三晴・宮崎多佳子
中国人 = 北條正伸・水木紅次郎
自在車の外人 = 和泉薫
俥夫 = 中蔵
見送りの人々 = 石見栄・二宮弘子・三笠敬子・宝示圭世・石山千代子・清水かほる・京崎つかさ・高橋福子
子供たち = 桑原セイ子・守田伸子
書生 = 柳谷慶海・井上雅樹
富貴楼内芸者 = 加藤ミナ
同浜龍 = 松波千代
同のん駒 = 村田美佐子
同里奴 = 高麗ゆきえ
富貴楼女中頭お綱 = 清水郁子
政府高官都築申策 = 芦屋雁之助
県参事小針 = 吉五郎
政府高官野村 = 今村堅洸
見送りの高官 = 花柳徳寿々
地廻り = 宮野忠善・関根和好・右下恭彦・津島哲也
若い女 = 田島秀子
富貴楼番頭雁六 = 佐山俊二
女中お咲 = 菊地千佳子
同ふじ = 鈴川真砂子
同つぎ = 二宮弘子
生糸問屋 = 服部恭一郎・安宅忍・鏡秀介
男衆 = 関根和好・水木紅次郎・団風太郎
機関士 = 北條正伸
伴 = 山田耕一
多々良 = 柳谷慶海
友部 = 石見栄
女中 = 宝示圭世
棟梁 = 右下恭彦
大工 = 池田至隆・山田三晴・松本龍雄・小林英憲
若い娘 = 三笠敬子・高橋福子
- 備考
- 小幡欣治作・演出