昼の部 1
百舌と女(モズトオンナ)
この演目名で検索する
場名など
山冨材木店の店先〜山冨材木店の台所〜山冨材木店の奥座敷〜山冨材木店の店先〜山冨材木店の裏岸〜道頓堀界隈(船の上)〜長堀橋附近の川岸(船の上)〜山冨材木店の店先
配役

筏曳船の船長藤越於兎 = 一夫

山冨材木店の店主富永万八 = 小川虎之助

山冨材木店の姉娘郁代 = 南悠子

山冨材木店の妹娘真紀 = 草笛光子

山冨材木店の女中波 = 越路吹雪

山冨材木店の番頭山原恭二 = 岩井半四郎(10代目)

山冨材木店の番頭町田雄助 = 澤村宗之助(2代目)

山冨材木店の大番頭西野留吉 = 山田巳之助

山冨材木店の若衆助さん = 谷晃

山冨材木店の若衆久さん = 市川謹也

山冨材木店の女中菊 = 氏家真紀

親戚の男馬場熊治 = 若宮忠三郎

藤越於兎の母しの = 浅尾奥山

工務店の男横山 = 中村彰伸

近所の娘寿江・芳枝 = 緒方みどり

近所の娘のぶ子 = 北原美樹

山冨材木店の店員・若衆 = 沢耕司

山冨材木店の店員・若衆 = 伊藤正博

山冨材木店の店員・若衆 = 佐藤乙四郎

近所の店員 = 藤村俊二

備考
菊田一夫作・演出
昼の部 2
春夏秋冬(シュンカシュウトウ)
この演目名で検索する
場名など
桜船劇場賑(春)〜白い花(秋)〜民謠五つの月(夏)〜三カ月伊那節・半月皿踊り・堀に浮く月さんざ雨・赤い月山中節〜満月はんや節〜八幡鐘(冬)〜菊の華
配役

役者 = 一夫

役者 = 中村扇雀(2代目)

役者 = 岩井半四郎(10代目)

役者 = 越路吹雪

役者 = 草笛光子

役者 = 大介

役者 = 澤村宗之助(2代目)

= 小川虎之助

= 浅尾奥山(8代目)

町の男 = 黒井隆・大久保忠・渡辺顕司・渡辺俊雄・鷲巣和男・橋爪明・高橋常治・相川和雄・藤井俊二・稲葉秀清・正木延行

町の娘 = 荒川和子・氏家真紀・緒方みどり・村田政子・川口真代・田島法子・桜間貞子・山本順子・白石芙美子・花柳育子・近藤芙喜子

御殿ざさ = 謹也・若宮忠三郎

紫・芸者小せん・お姫様 = 中村扇雀(2代目)

源氏の君・鳶頭長次・若侍 = 長谷川一夫

唄・湯女 = 越路吹雪

三味線を持った女・洋妾風の女 = 南悠子

若者・若者半次・若衆 = 岩井半四郎(10代目)

提灯を持った男達 = 松前禎一・鷲巣和男・国分英是・神村充也・金山実・橋爪明・高橋常治・藤村俊二・伊藤幸治・天野喧司郎・稲葉秀清・土居甫・正木延行・伊藤隆・小田敏昭・河村誠司

唄う女 = 藤井輝子

踊る女 = 氏家真紀・荒川和子・宮川澄子・八木沢孝江・川口真代・村田政子・須藤圭子・藤井輝子・川島恵・三宅康子・佐藤成子・細田明子・大同都・田島法子・石井普子・桜間貞子・山本順子・中島万里江・白井芙美子・坂本裕子・畠山洋子・花柳育子・田村昭子・近藤芙喜子・川島栄子・小西瑠美子・松本喜代子・渡辺芙美・宮崎幸子・東出小夜子・肥沼久子・青野莞子・大久保忠・渡辺顕司・渡辺俊雄・松前禎一・鷲巣和男・国分英是・神村充也・金山実・橋爪明・高橋俊二・伊藤幸治・天野喧司郎・稲葉秀清・土居甫・正木延行・伊藤隆・小田敏昭・河村誠司

踊る男 = 黒井隆・相川和雄・橋爪明・高橋常治・藤村俊二・鷲巣和男・稲葉秀清

唄う乙女 = 水戸千代・大同都・細田明子・川口真代・桜間貞子・田島法子・東出小夜子・中島万里江・山本順子・白石芙美子・近藤芙喜子・田村昭子・宮崎幸子・花柳育子・石井普子・川島栄子・小西瑠美子・松本嘉代子・肥沼久子・三宅康子

若旦那 = 澤村宗之助(2代目)

師匠 = 草笛光子

情人 = 市川謹也

箱屋吾助 = 大介

元禄の女 = 荒川和子・氏家真紀・松本喜代子・村田政子・川口真代・田島法子・桜間貞子・山本順子・白石芙美子・花柳育子・近藤芙喜子

元禄の男 = 黒井隆・大久保忠・渡辺顕司・渡辺俊雄・松前禎一・橋爪常治・相川和雄・藤村俊二・稲葉秀清・正木延行

= 大介・宗之助2・謹也

太夫 = 越路吹雪・南悠子・草笛光子

備考
按舞=西川鯉三郎・西崎緑
昼の部 3
木曾の夕映(キソノユウバエ)
この演目名で検索する
場名など
木曾街道〜筏小屋〜五年前と同じ河原〜同じ筏小屋〜五平の家〜バクチ場〜吊橋の見える河原〜吊橋〜元の?小屋
配役

伊太郎 = 一夫

芸人・おしの = 中村扇雀(2代目)

お琴 = 越路吹雪

おらく = 扇駒

茂助 = 市川謹也

博徒 = 八木沢孝子・河田好太郎・松宮武久

土地の女 = 白石芙美子・畠山洋子・青野莞子

土地の男 = 渡辺俊雄・土居甫・伊藤隆

小商人 = 相川和雄・正木延行

児分 = 美山信八・長岡三郎・島田正六・北村勝造・河田好太郎・松宮武久・加藤寿八・加賀麟太郎・沢耕司・伊東巨介・伊藤正博・佐藤乙四郎・伊海田弘・大杉潤・鴈好・若太郎・みのる

爺さん = 若宮忠三郎

婆さん = 宮川澄子

五平 = 小川虎之助

巳之助・巳之吉 = 加東大介

ドモ八 = 谷晃

勘次 = 中村彰伸

多七 = 加賀麟太郎

音吉 = 加藤寿人

瀬降りの鬼吉 = 山田巳之助

源造 = 宗之助

松前屋市兵衛 = 浅尾奥山

お京 = 南悠子

伸太 = 日吉としやす

村の娘 = 宮川澄子・藤井輝子・八木沢孝江・佐藤成子・川島恵・大同都・細田明子・川口真代・村田政子・須藤圭子・桜間貞子・田島法子・東出小夜子・中島万里江・山本順子・畠山洋子・白石芙美子・近藤芙喜子・坂本裕子・田村昭子・宮崎幸子・花柳育子・石井普子・川島栄子・小西瑠美子・松本喜代子・渡辺芙美・肥沼久子・青野莞子

村の若者 = 大久保忠・渡辺顕司・渡辺俊雄・金山実・相川和雄・土居甫・正木延行・神村充也・天野喧司郎・伊藤幸治・小田敏昭・伊藤隆・松前禎一・橋爪明・高橋常治・藤村俊二・鷲巣和男・江村誠司・稲葉秀清・国分英是

備考
八住利雄作、藤間勘十郎演出