日生劇場 1985年01月

昼の部 1
建礼門院(ケンレイモンイン)
この演目名で検索する
場名など
俊寛僧都の山荘の外庭、治承元年(一一七七)の五月の昼〜西八條清盛館の奥庭、治承元年(一一七七)の五月の夜〜京都御所の泉殿、治承三年(一一七九)の秋の昼
配役

建礼門院徳子 = 若尾文子

平宗盛 = 仲谷昇

平知盛 = 浜畑賢吉

右京太夫 = 神崎愛

平資盛 = 中村信二郎(初代)

平時子 = 東郷晴子

平判官康頼・平行盛 = 中村亀鶴(初代)

平有盛 = 澤村由次郎(5代目)

平清経 = 大谷桂三(初代)

平頼盛 = 松本幸蔵(初代)

平教盛 = 福山象三

平経盛 = 斉川一夫

平忠度 = 中村吉五郎(初代)

大納言佐局 = 東吉之助

阿波内侍 = 二葉早苗

按摩局 = 夏川かほる

帥典侍 = 市川牡丹

仏御前・賀茂局 = 松野くるみ

司局 = 篠田まさ子

侍女あさぎり = みずきれい

同小ざくら = 坂元かず子

同さつき = 岡本淳子

安徳帝 = 高橋知佳

平家の海将・家從 = 片岡欣弥

= 赤松秀樹

= 御友公喜

= 金沢伸治

= 高杉良

= 堀井正人

= 佐藤一也

= 平方智裕

新大納言成親・大納言左局 = 市村𠮷五郎(2代目)

後白河法皇 = 緒形拳

平清盛 = 北村和夫

西光入道 = 中村吉五郎(初代)

多田蔵人 = 松本幸蔵(初代)

僧都俊寛 = 斉川一夫

放免頭 = 福山象三

= 金沢伸治

家從 = 赤松秀樹

= 御友公喜

= 片岡欣弥

郎党 = 金沢伸治

高倉帝 = 中村信二郎(初代)

備考
松竹現代劇新春公演、平家物語より、作・演出/北條秀司、企画製作/勝忠男