帝国劇場 1971年08月

一回公演
蒼き狼(アオキオオカミ)
この演目名で検索する
場名など
エスガイの前の広場〜タイチュート族の離反〜貧しい幕舎〜ソルカンシラの幕舎〜ボルジキンの幕舎(婚礼の儀式)〜ボルジキンの繁栄〜黒い森〜ボルジキン族の包〜テムジンの苦悩〜黒い森〜メルキトの幕舎〜戴冠式〜トオリルカンの策諌〜戴冠式〜部落民の移動〜ジャムカの部落〜ジャムカ敗走〜ジュチ(客人)〜戦場の夜〜遠征〜幼なき狼〜ある部落〜万里の長城
配役

テムジン = 市川染五郎(6代目)

ブルテチュ老人 = 丸山博一

テムジン(少年時代) = 小倉一郎

ベクテル(テムジンの異母弟)(少年時代) = 小原秀明

ベルグタイ((テムジンの異母弟)(少年時代) = 岡本雄一郎

カサル(テムジンの実弟)(少年時代) = 安永健二

カチグン(テムジンの実弟)(少年時代) = 宇佐美豊

テムゲ(テムジンの実弟)(少年時代) = 永吉健太郎

テムルン(テムジンの実妹)(少女時代) = 山本美紀

チンケル = 佐野健一

ホエルン = 三益愛子

ムンリク = 巌弘志

ソルカンシラ = 長門勇

チンペ(少年時代) = 児玉淳之

カダアン(少女時代) = 前村麻由美

ベルグタイ = 長谷川哲夫

カサル = 浜田東一郎

チャラカ = 須藤健

テムゲ(少年時代) = 宇佐美豊

テムルン(少女時代) = 入山ひとみ

タイチュートの隊長 = 髙橋欣三

チンペ = 小鹿敦

チラウン = 三上直也

カダアン = 三林京子

ボルテ = 倍賞千恵子

デ・セチエン = 樋口輝剛

カチグン = 奥山幸男

テムゲ = 沢木順

テムルン = 岡まち子

ボオルチェ = 児玉利和

ジャルメ = 山口勝美

タルチュタイ老人 = 長島隆一

侍女 = 松永吉代

トオリルカン = 加藤武

武将 = 宮野忠善

武将 = 梅岡純

テムジンの部下 = 関口弘

テムジンの部下 = 池田至隆

乳母ゴアクチン = 村田美佐子

忽蘭 = 那智わたる

チンゲル = 城所守

メルキトの首長トクトガ = 佐野健一

メルキトの女(捕虜) = 片山せつこ

ジュチ(少年時代) = 児玉淳之

チャルダ(ジャムカの重臣) = 関口弘

ジャムカ = 細川俊之

トゴル(トオリルカンの武将) = 稲葉守正

ジュペ = 溝江博

ジュチ = 矢野憲治

ツルイ = 安永健二

乳母 = 花井江梨子

汗の直属兵 = 北條正伸

エデル = 丸山博一

ムカリ = 服部恭一郎

クドク = 山田耕一

誘導兵 = 福島資剛

備考
帝劇グランド・ロマン特別公演、井上靖原作、菊田一夫脚本・演出