昼の部 1
南総里見八犬傳(ナンソウサトミハッケンデン)
この演目名で検索する
場名など
序曲(長唄「八犬傳」下の巻、轡の相方)〜瀧野川明神鳥居先き〜同蟇六宅離れ座敷〜同蟇六宅裏手〜同蟇六宅表座敷〜同返し圓塚山〜滸我成氏の館〜同返し芳流閣屋上〜同行徳の入江〜行徳の古那屋〜同栞崎の川端〜荒芽山の農家(「荒芽山千種錦繪」常磐津連中)〜馬加大記の館(「舞扇名取月」長唄)〜同對牛樓
配役

犬塚信乃・犬山道節忠興・山下定包 = 市川男女蔵(4代目)

網干左母二郎・犬飼現八・犬飼現八信通 = 澤村田之助(5代目)

犬田小文吾悌順・十條力二郎 = 尾上松緑(2代目)

下男額藏實は犬川荘助義任・關取山林房八・十條尺八郎・犬川荘助義任 = 坂東彦三郎(7代目)

下役卒川庵八・滸我成氏・浦安の佐吉・犬村大角・犬村大角禮儀 = 助高屋小伝次(2代目)

蟇綠の娘濱路・犬坂毛野・力二郎妻曳手・女田樂朝毛野實は犬坂毛野 = 尾上梅幸(7代目)

腰元お睦・現八妹お睦・尺八郎妻単節・朝露 = 中村福助(7代目)

講釋師・代官氷上久六・馬加大記・姥雪與四郎 = 尾上鯉三郎(3代目)

軍木五倍二・古那屋文五兵衞 = 中村七三郎(5代目)

荘官蟇六・横堀在村 = 市川照蔵(2代目)

妻龜笹・女房音音 = 尾上多賀之丞(3代目)

甘利掻太・千鞆國内・馬加鞍彌吾 = 中村種五郎(2代目)

下女お増・腰元三・腰元二 = 市川女之助(初代)

茶屋娘お松 = 芙雀

下女お作・腰元一 = 坂東羽三郎(初代)

腰元二・腰元一 = 尾上琴糸(初代)

腰元四・小文吾妹お縫・腰元三 = 中村梅花(3代目)

腰元五・犬江親兵衞仁 = 坂東慶三

腰元六・捕手・腰元四・花四天 = 市川竜之助

下男背助・百姓・黒四天・關取弟子牛根猛六・大記の家來渡邊網平 = 坂東八重之助(初代)

長首飛伴太・黒四天・關取弟子釣鐘權七・坂田金平 = 尾上緑四郎

侍・黒四天・捕手・花四天 = 音平

侍・黒四天・花四天 = 中村成助

黒四天・花四天 = 音助

黒四天・卜部季六 = 尾上音三郎

黒四天・臼井貞九郎 = 薪五郎

黒四天 = 訥尾兵衞

黒四天・捕手・腰元五・花四天 = 由喜久

捕手・花四天 = 訥尾兵衞

惡者 = 大ぜい

備考
狂言座復活第一回公演