新宿第一劇場 1946年10月
-
昼の部1
-
昼の部2
-
夜の部1
-
夜の部2
- 場名など
- 連続放送劇より、あるカソリックの教會(昭和十四年の春)〜及川の簡易住宅(昭和二十年の春)〜あるカソリック教會の禮拝堂(昭和二十一年深秋)
- 配役
-
及川美也子 = 水谷八重子(初代)
神父根岸清造 = 小堀誠
關口直彦(美也子の伯父) = 山田巳之助
後宮信太郎 = 小堀彰夫
藤本春樹 = 白河青峰
芳江(山田元伍長の妹) = 市川紅梅(初代)
岸子(美也子の母) = 月澄江
- 備考
- 拾月興行水谷八重子秋季公演、守田勘弥・小堀誠・藤村秀夫特別出演、山田巳之助・小堀彰夫・市川紅梅参加、全國放送ファンに應えて明るい「駒鳥夫人」の劇化、菊田一夫原作、池田忠夫脚色、佐々木孝丸演出、伊藤熹朔装置
- 場名など
- 深川亭料理場〜同二階座敷〜元の料理場(以上夏)〜永代橋文字力の住居〜永代河岸〜修善寺温泉(以上秋)〜深川亭奥座敷〜同裏手〜文字力の家〜後の深川亭(以上冬)
- 配役
-
おせつ = 水谷八重子(初代)
長蔵 = 守田勘弥(14代目)
利三郎 = 小堀誠
常吉 = 藤村秀夫
伊勢春 = 山田巳之助
園田老人 = 雪岡定次郎
右女蔵 = 小堀彰夫
早川爲吉 = 白河青峰
文字力 = 市川紅梅(初代)
女將お民 = 月澄江
- 備考
- 拾月興行水谷八重子秋季公演、守田勘弥・小堀誠・藤村秀夫特別出演、山田巳之助・小堀彰夫・市川紅梅参加、川口松太郎作、喜多村_郎演出、川村秀治装置
- 場名など
- 配役
-
中﨟江島 = 水谷八重子(初代)
生島新五郎 = 守田勘弥(14代目)
旅商人 = 坂東三津之丞
海女 = 市川紅梅(初代)
- 備考
- 拾月興行水谷八重子秋季公演、守田勘弥・小堀誠・藤村秀夫特別出演、山田巳之助・小堀彰夫・市川紅梅参加、舞踊劇、長谷川時雨作
- 場名など
- 水藝の舞臺〜天神橋〜野々市の宿〜金澤公園〜六勝亭の庭先〜再び天神橋〜金澤地方裁判所〜同法廷〜裁判所の一室
- 配役
-
瀧の白糸 = 水谷八重子(初代)
村越欣彌 = 守田勘弥(14代目)
徳三 = 小堀誠
みどり = 市川紅梅(初代)
辰子 = 市村全子
女將おとく = 月澄江
大夫元福井市兵衛 = 藤村秀夫
出刃打寅五郎 = 山田巳之助
菊松 = 中島正雄
吉蔵 = 山賀英司
- 備考
- 拾月興行水谷八重子秋季公演、守田勘弥・小堀誠・藤村秀夫特別出演、山田巳之助・小堀彰夫・市川紅梅参加、泉鏡花作、川口松太郎脚色、阿木翁助演出、繁岡鑒一装置