平成中村座(隅田公園) 2012年03月

中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 平成中村座 三月大歌舞伎
昼の部 1
暫(シバラク)
この演目名で検索する
場名など
配役

鎌倉権五郎景政 = 市川海老蔵(11代目)

那須九郎妹照葉 = 中村七之助(2代目)

鹿島入道震斎 = 市川猿弥(2代目)

月岡息女桂の前 = 上村吉弥(6代目)

義家家来小金丸行綱 = 中村梅丸

東金太郎義成 = 中村山左衛門(6代目)

足柄左衛門高宗 = 坂東功一

荏原八郎国連 = 片岡仁三郎(初代)

豊島平太 = 中村勘之丞(3代目)

田方運八 = 市川猿三郎(2代目)

海上藤内 = 澤村國矢

大住兵次 = 片岡たか志(初代)

= 中村橋弥

= 片岡千次郎(2代目)

= 片岡松次郎

= 片岡佑次郎

= 中村いてう(3代目)

= 中村扇一朗

仕丁 = 片岡孝法

仕丁 = 片岡當次郎

仕丁 = 中村橋吾

仕丁 = 中村橋幸(初代)

仕丁 = 片岡松四朗

仕丁 = 坂東彌紋

仕丁 = 梶浦昭生

仕丁 = 谷坂寛也

侍女梅ヶ枝 = 中村仲之助

侍女花の井 = 片岡松寿

茶後見(交互出演) = 秋山悠介

茶後見(交互出演) = 上野結菜

局常盤木 = 中村歌女之丞(3代目)

家老宝木蔵人貞利 = 片岡松之助(4代目)

成田五郎義秀 = 市川男女蔵(6代目)

加茂次郎義綱 = 片岡進之介(初代)

清原武衡 = 片岡我當(5代目)

後見 = 市川新蔵(6代目)

後見 = 市川升吉(2代目)

後見 = 市川新次

後見 = 坂東玉朗

後見 = 片岡比奈三

後見 = 市川左字郎

後見 = 山岡弘征

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 平成中村座 三月大歌舞伎、歌舞伎十八番の内
昼の部 2
一條大蔵譚〔鬼一法眼三略巻〕(イチジョウオオクラモノガタリ)
この演目名で検索する
場名など
檜垣・奥殿、檜垣茶屋〜大蔵館奥殿
配役

一條大蔵長成 = 中村勘九郎(6代目)

鬼次郎女房お京 = 中村七之助(2代目)

茶亭与市 = 片岡松之助(4代目)

仕丁太郎又 = 中村勘之丞(3代目)

仕丁次郎又 = 市川新蔵(6代目)

仕丁三郎又 = 澤村國矢

仕丁四郎又 = 片岡松次郎

腰元松ヶ枝 = 澤村國久

腰元梅ヶ枝 = 中村蝶紫(初代)

腰元若竹 = 中村仲之助

腰元楓 = 片岡比奈三

腰元早咲 = 片岡和之介(初代)

腰元妙香 = 坂東玉朗

腰元 = 市川升吉(2代目)

腰元 = 中村仲四郎

腰元 = 片岡松寿

仕丁 = 片岡孝法

仕丁 = 片岡松太朗

仕丁 = 中村扇之助

仕丁 = 市川裕喜(初代)

仕丁 = 中村翫蔵

仕丁 = 中村橋吾

仕丁 = 中村橋幸(初代)

仕丁 = 市川左字郎

仕丁 = 片岡當次郎

仕丁 = 片岡千次郎(2代目)

仕丁 = 片岡佑次郎

仕丁 = 梶浦昭生

仕丁 = 山岡弘征

仕丁 = 谷坂寛也

女小姓 = 坂東彌紋

勘解由女房鳴瀬 = 中村小山三(2代目)

吉岡鬼次郎 = 片岡仁左衛門(15代目)

常盤御前 = 中村扇雀(3代目)

八剣勘解由 = 片岡亀蔵(4代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 平成中村座 三月大歌舞伎
昼の部 3
舞鶴雪月花(ブカクセツゲッカ)
この演目名で検索する
場名など
上の巻・さくら〜中の巻・松虫〜下の巻・雪達磨
配役

桜の精 = 中村七之助(2代目)

松虫 = 片岡仁左衛門(15代目)

松虫 = 片岡千之助(初代)

雪達磨 = 中村勘三郎(18代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 平成中村座 三月大歌舞伎、萩原雪夫=作、二世藤間勘祖=振付、十四世杵屋六左衛門=作曲、十五世杵屋六左衛門=作曲監修、長坂元弘=美術
夜の部 1
傾城反魂香(ケイセイハンゴンコウ)
この演目名で検索する
場名など
土佐将監閑居
配役

浮世又平後に土佐又平光起 = 片岡仁左衛門(15代目)

土佐将監光信 = 片岡亀蔵(4代目)

土佐修理之助 = 坂東新悟(初代)

百姓庄作 = 中村勘之丞(3代目)

百姓鎌作 = 中村山左衛門(6代目)

百姓豊造 = 坂東功一

百姓米作 = 片岡仁三郎(初代)

百姓 = 片岡たか志(初代)

百姓 = 片岡松四朗

百姓 = 中村扇之助

百姓 = 市川新次

百姓 = 片岡當吉郎

百姓 = 土橋慶一

下女おなべ = 片岡嶋之亟(2代目)

狩野雅楽之助 = 市川猿弥(2代目)

又平女房おとく = 中村勘三郎(18代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 平成中村座 三月大歌舞伎、近松門左衛門、片岡十二集の内
夜の部 2
口上(コウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

口上 = 片岡仁左衛門(15代目)

口上 = 市川海老蔵(11代目)

口上 = 片岡進之介(初代)

口上 = 片岡我當(5代目)

口上 = 中村勘三郎(18代目)

口上 = 中村勘九郎(6代目)

口上 = 中村七之助(2代目)

口上 = 笹野高史

口上 = 片岡亀蔵(4代目)

口上 = 中村扇雀(3代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 平成中村座 三月大歌舞伎、六代目中村勘九郎襲名披露口上、金子國義=美術
夜の部 3
曽我綉侠御所染(ソガモヨウタテシノゴショゾメ)
この演目名で検索する
場名など
御所五郎蔵、五條坂仲之町〜甲屋奥座敷〜五條坂廓内夜更け
配役

御所五郎蔵 = 中村勘九郎(6代目)

星影土右衛門 = 市川海老蔵(11代目)

傾城逢州 = 中村七之助(2代目)

五郎蔵子分梶原平蔵 = 片岡亀蔵(4代目)

五郎蔵子分新貝荒蔵 = 市川男女蔵(6代目)

五郎蔵子分秩父重介 = 中村国生(初代)

五郎蔵子分二宮太郎次 = 市川猿弥(2代目)

土右衛門門弟蟹塚素兵太 = 片岡松之助(4代目)

土右衛門門弟穴生多九六 = 市川猿三郎(2代目)

土右衛門門弟鮫津五平次 = 中村山左衛門(6代目)

土右衛門門弟荒波喜六太 = 市川新蔵(6代目)

仲居おなか = 中村蝶紫(初代)

仲居おます = 澤村國矢

仲居 = 坂東玉朗

仲居 = 片岡當史弥

若い者 = 中村橋弥

若い者 = 中村仲四郎

按摩ひょろ八 = 片岡仁三郎(初代)

台屋若い者佐郎八 = 坂東功一

甲屋若い者喜助 = 中村小三郎(初代)

番頭新造千代菊 = 中村歌女之丞(3代目)

花形屋吾助 = 笹野高史

傾城皐月 = 中村扇雀(3代目)

甲屋亭主与五郎 = 片岡我當(5代目)

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 平成中村座 三月大歌舞伎
夜の部 4
元禄花見踊(ゲンロクハナミオドリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

元禄の女 = 中村児太郎(6代目)

元禄の女 = 中村虎之介(初代)

元禄の男 = 中村国生(初代)

元禄の男 = 中村宜生(初代)

元禄の男 = 中村鶴松(2代目)

後見 = 中村芝のぶ(初代)

後見 = 澤村國久

後見 = 中村橋弥

後見 = 中村扇一朗

備考
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 平成中村座 三月大歌舞伎