
- 場名など
- 待合弥生〜一石橋の朧月〜稲葉家の二階〜一石橋の雪〜生理学教室〜桧物町小紅屋前〜稲葉家の茶の間〜往来〜稲葉家の茶の間
- 配役
-
葛木晋三 = 市川團十郎(12代目)
お孝(鏡番) = 水谷八重子(2代目)
お孝(花番) = 波乃久里子
清葉(鏡番) = 波乃久里子
清葉(花番) = 水谷八重子(2代目)
五十嵐伝吾 = 安井昌二
笠原信八郎 = 橋本功
お千世(鏡番) = 石原舞子
お千世(花番) = 鴨原桂
お鹿 = 英太郎(2代目)
甚平 = 佐堂克実
治助 = 柳田豊
千鳥 = 青柳喜伊子
お仲 = 伊藤みどり
お角 = 小泉まち子
銀造 = 田口守
源助 = 鈴木章生
石田・喜平 = 勝見史郎
相沢 = 清水幹生
千場 = 醍醐貢正
内藤 = 佐藤祐四
大垣・仁作 = 只野操
川村 = 市川新次
山本 = 井上恭太
与作 = 林寿之
鈴代 = 山吹恭子
梅香 = 瀬戸摩純
おとめ = 中嶋ゆか里
通行人 = 古田悦朗
通行人 = 木谷匡勝
通行人 = 荒木陽炎
通行人 = 谷川明子
通行人・小児 = 石久保愛
小児 = 石原舞子
小児 = 鴨原桂
小児 = 久藤和子
小児 = 中村繭古
千枝子(交互出演) = 高萩綺香
千枝子(交互出演) = 永田晃子
- 備考
- 名橋「日本橋」架橋88周年記念特別公演、鏡番・花番ダブルキャスト、泉鏡花作、戌井市郎補綴・演出