昼の部 1
競伊勢物語(ハデクラベイセモノガタリ)
この演目名で検索する
場名など
奈良街道茶店〜同玉水渕〜春日野小由住居〜同奥座敷
配役

春日野信夫・井筒姫 = 中村歌右衛門(6代目)

聟豆四郎実は磯の上俊清・在原業平 = 守田勘弥(14代目)

老母小由 = 中村鴈治郎(2代目)

紀の有常 = 市川寿海(3代目)

銅羅の鐃八 = 實川延若(3代目)

代官川島典膳 = 市川九蔵(5代目)

絹売お谷 = 中村玉太郎(3代目)

絹売おさき = 加賀屋橋之助

絹売お三輪 = 澤村精四郎

茶亭吾作 = 實川延昇(初代)

絹売お市 = 加賀屋鶴助(初代)

備考
昼の部 2
熊野(ユヤ)
この演目名で検索する
場名など
宗盛館〜清水寺
配役

熊野 = 中村歌右衛門(6代目)

平宗盛 = 實川延若(3代目)

清水寺の僧湛心 = 中村鴈治郎(2代目)

朝顔 = 市川門之助(7代目)

侍僧清円 = 加賀屋福之助

侍女早蕨 = 中村玉太郎(3代目)

侍女若菜 = 加賀屋橋之助

備考
芳村伊十郎・杵屋栄蔵・田中伝左衛門出演、三島由紀夫作
昼の部 3
新版色読販(シンパンウキナノヨミウリ)
この演目名で検索する
場名など
ちょいのせ、油屋店先〜蔵前
配役

油屋番頭善六 = 中村鴈治郎(2代目)

丁稚久松 = 澤村訥升(5代目)

娘お染 = 中村扇雀(2代目)

油屋後家おみね = 澤村宗十郎(8代目)

山家屋清兵衛 = 坂東三津五郎(8代目)

松屋源右衛門 = 中村福助(5代目)

手代定吉 = 利根川金十郎(初代)

女中おとり = 中村鴈之丞

備考
瀬川如皐改訂
夜の部 1の1
菅原伝授手習鑑(スガワラデンジュテナライカガミ)
この演目名で検索する
場名など
加茂堤
配役

舎人桜丸 = 中村鴈治郎(2代目)

舎人松王丸 = 守田勘弥(14代目)

舎人梅王丸 = 實川延若(3代目)

桜丸女房八重 = 中村福助(7代目)

斎世親王 = 加賀屋福之助

苅屋姫 = 加賀屋橋之助

三善清行 = 岩井半四郎(10代目)

仕丁太郎吾 = 中村種五郎(2代目)

仕丁次郎三 = 坂東三津三郎(初代)

仕丁三郎左 = 片岡市太郎

仕丁四郎又 = 坂東三津二郎

備考
夜の部 1の2
菅原伝授手習鑑(スガワラデンジュテナライカガミ)
この演目名で検索する
場名など
佐太村(賀の祝)
配役

白太夫 = 坂東三津五郎(8代目)

舎人桜丸 = 中村鴈治郎(2代目)

舎人松王丸 = 守田勘弥(14代目)

舎人梅王丸 = 實川延若(3代目)

松王女房千代 = 澤村宗十郎(8代目)

桜丸女房八重 = 中村福助(7代目)

梅王女房春 = 片岡我童(13代目)

備考
夜の部 2
箕輪の心中(ミノワノシンジュウ)
この演目名で検索する
場名など
料亭前〜藤枝外記邸〜箕輪百姓家
配役

藤枝外記 = 市川寿海(3代目)

吉田五郎三郎 = 坂東三津五郎(8代目)

大菱屋綾衣 = 中村歌右衛門(6代目)

お縫 = 中村福助(7代目)

新造綾鶴 = 中村扇雀(2代目)

堀部三左衛門 = 中村福助(5代目)

中間角助 = 市川八百蔵(9代目)

村の男十吉 = 澤村訥升(5代目)

村の娘お米 = 中村玉太郎(3代目)

母お時 = 坂東秀調(4代目)

菩提寺の僧 = 市川左文次(2代目)

熊吉 = 坂東弥五郎(2代目)

眼かつら売六助 = 坂東三津二郎

若い者 = 市川松柏(初代)

若い者 = 中村清五郎(3代目)

若い者 = 中村正太郎

雨やどりの男 = 市川たか志(2代目)

若侍 = 加賀屋玉之介(2代目)

若侍 = 實川延緑

雨やどりの娘 = 中村梅花(3代目)

雨やどりの娘 = 中村小山三(2代目)

雨やどりの娘 = 加賀屋歌江(2代目)

雨やどりの娘 = 坂東かしく

雨やどりの娘 = 中村時蝶(初代)

雨やどりの女 = 中村時寿(初代)

雨やどりの女 = 坂東玉之助(4代目)

雨やどりの女 = 中村小三郎

雨やどりの女 = 中村駒雀(初代)

雨やどりの女房 = 片岡松燕(2代目)

雨やどりの母 = 坂東田門(3代目)

小坊主安念 = 中村梅枝(3代目)

新内流し = 鶴賀朝太夫

新内三味線 = 新内仲造

備考
鶴賀朝太夫出演、岡本綺堂作
夜の部 3
駱駝(ラクダ)
この演目名で検索する
場名など
駱駝住居〜家主幸兵衛内〜元の駱駝住居
配役

紙屑屋久六 = 中村鴈治郎(2代目)

脳天の熊五郎 = 守田勘弥(14代目)

家主幸兵衛 = 坂東好太郎(初代)

らくだの宇之助 = 中村正太郎

唖娘おとり = 中村もしほ(5代目)

糊売婆おいち = 片岡愛之助(5代目)

女房おさい = 實川延寿(初代)

酒屋丁稚長吉 = 秀治

備考
初代桂文枝口述、堀川哲脚色