- 場名など
- 富山洞〜伴作住家〜八木館〜芳流閣〜行徳浦〜円塚山々麓〜円塚山々中〜庚申山〜玉返し庵室〜馬加大記館〜対牛楼
- 配役
-
犬塚信乃・犬山道節・赤岩一角の亡霊・庚申山の妖猫・犬村角太郎・赤岩一角実は庚申山の妖猫・舞子秋信乃実は犬塚信乃 = 市川猿之助(3代目)
犬塚伴作・犬飼現八・扇谷定政 = 片岡孝夫
伏姫 = 中村雀右衛門(4代目)
金鞠大輔・宙大坊・管領山内顕定 = 片岡我當(5代目)
犬坂毛野・舞子朝毛野実は犬坂毛野 = 中村東蔵(6代目)
犬田小文吾 = 市川段四郎(4代目)
犬川荘介 = 中村亀鶴(初代)
網干左母次郎・道節の郎党杉倉氏元 = 中村米吉(4代目)
犬江親兵衛 = 中村光輝
馬加大記 = 片岡市蔵(5代目)
執権横堀在村 = 片岡芦燕(6代目)
許嫁浜路 = 片岡秀太郎(2代目)
角太郎妻雛衣 = 大谷友右衛門(8代目)
里見義若丸 = 中村芝雀(7代目)
庄屋蟇六 = 市川猿三郎(初代)
代官軍木五倍二 = 市川段猿(2代目)
仲人宮六 = 坂東弥五郎(2代目)
家臣長首飛伴太・藻苅の犬太・妖怪黒平・馬加家臣 = 中村太郎(2代目)
家臣新織帆太夫・百姓糠助・妖怪三毛平・馬加家臣 = 中村京右衛門(初代)
家臣甘利掻太 = 市川喜猿(4代目)
腰元弥生 = 中村京葭(初代)
腰元卯月 = 中山一枝(2代目)
巣鴨の椋蔵・捕手・船頭・捕手 = 鏡秀介
家臣丁田町之進・馬加家臣 = 芳村浩明
申次ぎの侍・捕手・眷属・眷属 = 尾上良五郎
捕手・捕手・船頭・捕手 = 片岡松三郎
捕手・捕手・眷属・馬加家臣 = 片岡秀六(2代目)
捕手・捕手・船頭・捕手 = 富尾
捕手・捕手・捕手 = 市川喜久夫
捕手・捕手・捕手 = 喜美夫
捕手・捕手・船頭・捕手・捕手 = 坂東守弥
捕手・捕手・船頭・捕手 = 和夫
捕手・眷属・眷属・捕手 = 片岡千次郎
捕手・仲間・馬加家臣 = 時三郎
捕手・眷属・眷属・捕手 = 片岡市松
捕手・捕手・眷属・馬加家臣 = 守之助
捕手・捕手 = 七瀬まこと
捕手・船頭・花四天 = 高崎竜児
捕手・船頭・花四天 = 池島武
捕手・眷属・眷属・花四天 = 勝浦進
捕手・駕篭かき・花四天 = 志村左近
捕手・駕篭かき・花四天 = 司英二
捕手・花四天 = 中将(九の右に虎)
捕手・花四天 = 鈴木正典
捕手・花四天 = 原博美
捕手・花四天 = 宮沢勇
捕手・花四天 = 南郷修三郎
捕手・捕手・船頭・腰元・後見 = 嵐雛三
腰元 = 中村時枝
腰元・後見 = 片岡秀寿
腰元・後見 = 小娥
- 備考
- 昼の部・夜の部上演、通し狂言、滝沢馬琴原作、山田案山子作、藤間勘十郎演出・振付、巌谷槇一演出、喜熨斗隆仁改訂・補綴