昼の部 1
忠直卿行状記(タダナオキョウギョウジョウキ)
この演目名で検索する
場名など
配役

越前宰相忠直卿 = 市村羽左衛門(17代目)

国家老小山丹後 = 助高屋小伝次(2代目)

家臣遠山多門之助 = 坂東亀之助

家臣金子伊織 = 坂東薪水(8代目)

家臣主膳 = 市川たか志(2代目)

家臣九郎兵衛 = 尾上佳緑(初代)

小野田右近 = 坂東吉弥(2代目)

槍術師南番大島左太夫 = 片岡市蔵(5代目)

佐々木主馬 = 柳田豊

小姓久市 = 長谷川澄子

侍女 = 大鹿次代

侍女 = 常磐みどり

侍女 = 花恵博子

侍女 = 高橋慶子

侍女 = 泉とも子

愛妾絹野 = 英つや子

小姓増田勘之助 = 市川男女蔵(5代目)

洸山和尚 = 坂東薪蔵(3代目)

清水与四郎 = 坂東好太郎(初代)

妾お伊志 = 市川門之助(7代目)

備考
尾上松緑・水谷八重子特別合同公演、菊地寛=原作、林和=脚色、村山知義=改訂・演出、中嶋八郎=美術、布川重夫=照明、藤原健童=効果
昼の部 2
恋の重荷(コイノオモニ)
この演目名で検索する
場名など
配役

庭番の老人山科の荘司 = 尾上松緑(2代目)

大臣為成 = 河原崎権十郎(3代目)

従者右近 = 市川男女蔵(5代目)

従者左近 = 坂東薪水(8代目)

夕顔の内侍 = 英つや子

雲井の内侍 = 常磐みどり

白藤の女御 = 水谷八重子(初代)

備考
尾上松緑・水谷八重子特別合同公演、舞踊劇、川口松太郎=作、杵屋六左衛門=作曲、藤間勘右衛門=振付、守屋多々志=美術、穴沢喜美男=照明、杵屋六左衛門=演出
昼の部 3
新門辰五郎(シンモンタツゴロウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

新門辰五郎 = 尾上松緑(2代目)

い組の伊之助 = 坂東好太郎(初代)

おせき = 三益愛子

を組の若い者文治 = 坂東簑助(7代目)

亀吉 = 坂東薪水(8代目)

大助 = 坂東亀之助

清五郎 = 市川新之助(6代目)

寅吉 = 坂東吉弥(2代目)

指物師彦助 = 利根川金十郎(初代)

娘おちよ = 光本幸子

御側御用人西崎伊織 = 助高屋小伝次(2代目)

徳川慶喜 = 中村扇雀(2代目)

辰五郎の倅新五郎 = 市村羽左衛門(17代目)

新五郎の倅辰之助 = 尾上辰之助(初代)

遊人三蔵 = 尾上佳緑(初代)

おとよ = 市川翠扇(3代目)

備考
尾上松緑・水谷八重子特別合同公演、宇野信夫=作・演出、宇野信夫=美術、阿部幸男=美術補、落合勝造=照明
夜の部 1
平安の夕日(ヘイアンノユウヒ-ベンケイトアカネ)
この演目名で検索する
場名など
弁慶と茜
配役

武蔵坊弁慶 = 尾上松緑(2代目)

吉次 = 坂東好太郎(初代)

遮那王後に源九郎義経 = 尾上辰之助(初代)

馬上の若武者 = 市川たか志(2代目)

くぐつ女 = 光本幸子

くぐつ女 = 市川升之丞(2代目)

くぐつ女 = 大鹿次代

くぐつ女 = 常磐みどり

くぐつ女 = 花恵博子

くぐつ女 = 長谷川澄子

くぐつ女 = 高橋慶子

赤鼻 = 坂東吉弥(2代目)

真水 = 市川翠扇(3代目)

= 草笛光子

梶原平三景時 = 河原崎権十郎(3代目)

常陸坊海尊 = 片岡市蔵(5代目)

伊勢三郎義盛 = 坂東簑助(7代目)

佐藤四郎忠信 = 市川新之助(6代目)

鷲尾三郎経春 = 坂東薪水(8代目)

高階泰経 = 助高屋小伝次(2代目)

= 市川門之助(7代目)

十字坊妙戒 = 尾上佳緑(初代)

越前坊道徳 = 坂東亀之助

神保富国 = 利根川金十郎(初代)

桐の前 = 英つや子

藤原秀衡 = 市村羽左衛門(17代目)

藤原国衡 = 久門祐夫

藤原泰衡 = 市川男女蔵(5代目)

由利八郎 = 柳田豊

藤原基成 = 坂東薪蔵(3代目)

藤原砧 = 市川福之助(3代目)

備考
尾上松緑・水谷八重子特別合同公演、榎本滋民=作、松浦竹夫=演出、織田音也=美術、市川重夫=照明、藤井凡大=音楽、藤間勘右衛門=振付、辻亨二=効果
夜の部 2
泣かずの弥太郎(ナカズノヤタロウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

大阪屋お源 = 三益愛子

息子徳次郎 = 市川新之助(6代目)

人足吉助 = 片岡市蔵(5代目)

人足六造 = 坂東薪水(8代目)

榮五郎の代貸文三 = 坂東好太郎(初代)

内藤家の武士吉田 = 河原崎権十郎(4代目)

友三爺や = 市村羽左衛門(17代目)

小松屋弥太郎 = 尾上松緑(2代目)

女房おとき = 中村扇雀(2代目)

弥太郎の子分常吉 = 坂東簑助(7代目)

茶屋女 = 大鹿次代

茶屋女 = 花恵博子

茶屋女 = 高橋慶子

茶屋女 = 泉とも子

お君 = 川口晶

三次郎 = 市川男女蔵(5代目)

太吉 = 市川福太郎

備考
尾上松緑・水谷八重子特別合同公演、川口松太郎=作・演出、大江良太郎=共同演出、長瀬直諒=美術、落合勝造=照明