昼の部 1
彦山権現誓助劔(ヒコサンゴンゲンチカイノスケダチ)
この演目名で検索する
場名など
毛谷村、毛谷村六助内
配役

毛谷村六助 = 市川中車(8代目)

一味斎娘お園 = 大谷友右衛門(7代目)

微塵弾正実は京極内匠 = 中村福助(5代目)

杣斧右衛門 = 中村歌昇(2代目)

一味斎後家お幸 = 澤村鐵之助(4代目)

鳴川曽平太 = 中村吉五郎(初代)

岩淵弁蔵 = 松本幸之助

杣杉六 = 中村種五郎(2代目)

杣松造 = 加賀屋歌蔵(初代)

杣枝七 = 又之助

杣谷蔵 = 中村秀十郎

中間 = 高蔵

中間 = 納尾平

非人 = 福一郎

非人 = 沢蔵

非人 = 時三郎

一子弥曽松 = 真弓

備考
昼の部 2
勧進帳(カンジンチョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

武蔵坊弁慶 = 松本幸四郎(8代目)

富樫左衛門 = 守田勘弥(14代目)

源義経 = 中村勘三郎(17代目)

常陸坊海尊 = 片岡愛之助(5代目)

亀井六郎 = 市村家橘(16代目)

片岡八郎 = 市川高麗蔵(10代目)

駿河次郎 = 市川九蔵(5代目)

番卒 = 中村吉十郎(2代目)

番卒 = 松本高麗五郎(初代)

番卒 = 澤村宗五郎(2代目)

太刀持 = 竜太郎

後見 = 錦之丞

後見 = 錦弥(錦吾3)

後見 = 中村しほみ

後見 = 坂東かしく

備考
杵屋栄蔵・芳村五郎治・杵屋栄二・芳村伊千三郎・田中伝左衛門出演、歌舞伎十八番の内
昼の部 3
生写朝顔日記(ショウウツシアサガオニッキ)
この演目名で検索する
場名など
朝顔日記、宇治川蛍狩〜島田宿宿屋〜大井川
配役

娘深雪・瞽女朝顔 = 中村歌右衛門(6代目)

宮城阿曽次郎・駒沢次郎左衛門 = 中村勘三郎(17代目)

戎屋徳右衛門 = 團藏8

岩代多喜太 = 中村福助(5代目)

侍丹六 = 市村家橘(16代目)

侍重右衛門 = 中村歌昇(2代目)

奴関助 = 市川高麗蔵(10代目)

母槇の戸 = 澤村宗十郎(8代目)

乳母浅香 = 澤村鐵之助(4代目)

若侍新吾 = 加賀屋歌蔵(初代)

腰元楓 = 玉之介

下女おなべ = 加賀屋鶴助(初代)

下女おとく = 歌江

若侍 = 中村又雄

若侍 = 弥助

若侍 = 福一郎

若侍 = 芝三

備考
夜の部 1
近江源氏先陣館(オウミゲンジセンジンヤカタ)
この演目名で検索する
場名など
盛綱陣屋
配役

佐々木三郎兵衛盛綱 = 松本幸四郎(8代目)

和田兵衛秀盛 = 市川中車(8代目)

北條時政 = 市川團蔵(8代目)

盛綱母微妙 = 守田勘弥(14代目)

高綱妻篝火 = 中村歌右衛門(6代目)

盛綱妻早瀬 = 澤村宗十郎(8代目)

信楽太郎 = 市川染五郎(6代目)

伊吹藤太 = 市川高麗蔵(10代目)

古郷新左衛門 = 中村萬之助

竹下孫八 = 松本高麗五郎(2代目)

四天王 = ゆたか

腰元 = 中村吉弥(2代目)

腰元 = 市川おの江(3代目)

腰元 = 中村万之丞

腰元 = 坂東かしく

腰元 = 松本幸雀(初代)

腰元 = 大谷明代

榛谷十郎 = 仲助(助五郎)

四天王 = 錦弥(錦吾3)

四天王 = 松之助

四天王 = 中村仲之助

申次ぎ武士 = 市川中蔵(2代目)

高綱一子小四郎 = 坂東慶三(2代目)

盛綱一子小三郎 = 坂東智哉

備考
夜の部 2
女鳴神(オンナナルカミ)
この演目名で検索する
場名など
配役

鳴神尼実は松永の息女泊瀬の前 = 中村歌右衛門(6代目)

雲野絶間之助 = 守田勘弥(14代目)

佐久間玄蕃盛政 = 松本幸四郎(8代目)

所化白雲尼 = 中村福助(5代目)

所化赤雲尼 = 片岡愛之助(5代目)

松永の臣刑部大九郎 = 澤村宗五郎(2代目)

松永の臣石黒平六 = 加賀屋歌蔵(初代)

所化青雲尼 = 加賀屋鶴助(初代)

所化黒雲尼 = 玉之介

小坊主紅雲尼 = 中村吉之助(2代目)

小坊主碧雲尼 = 中村千弥(2代目)

備考
常磐津千東勢太夫・常磐津菊三郎出演
夜の部 3
梅雨小袖昔八丈(ツユコソデムカシハチジョウ)
この演目名で検索する
場名など
髪結新三、白子屋店先〜深川永代橋〜富吉町新三内〜家主長兵衛内〜元の新三内〜深川閻魔堂橋
配役

髪結新三 = 中村勘三郎(17代目)

弥太五郎源七 = 松本幸四郎(8代目)

白子屋手代忠七 = 守田勘弥(14代目)

家主長兵衛 = 市川中車(8代目)

下剃勝奴 = 中村又五郎(2代目)

白子屋娘お熊 = 大谷友右衛門(7代目)

白子屋後家お常 = 澤村宗十郎(8代目)

車力善八 = 市川左文次(2代目)

加賀屋藤兵衛 = 市川九蔵(5代目)

家主女房お角 = 市川團之助(6代目)

白子屋若い者千助 = 中村吉五郎(初代)

白子屋若い者万蔵 = 松本幸之助

合長屋権兵衛 = 澤村宗五郎(2代目)

肴屋新七 = 中村吉十郎(2代目)

白子屋下女お菊 = 中村しほみ

大工庄吉 = 中村秀十郎

大工勘太 = 市川芳次郎

按摩芳市 = 仲助(助五郎)

夜そば売仁八 = 政次郎

加賀屋の若い者 = 芳蔵

加賀屋の若い者 = 芝三

駕籠舁 = 中村駒七

駕籠舁 = 福禄

駕舁 = 中村杵蔵

駕舁 = 大谷広蔵

紙屋丁稚長松 = 寿(家橘17)

備考
河竹黙阿弥作