昼の部 1
鏡山舊錦絵(カガミヤマコキョウノニシキエ)
この演目名で検索する
場名など
鏡山、営中試合〜奥殿草履打〜長局尾上部屋〜塀外烏啼き〜元の尾上部屋〜奥庭仕返し
配役

中老尾上 = 中村歌右衛門(6代目)

召使お初 = 中村勘三郎(17代目)

局岩藤 = 松本幸四郎(8代目)

剣沢弾正 = 中村福助(5代目)

庵崎多聞・牛島主水 = 市川高麗蔵(10代目)

奴伊達平 = 市村家橘(16代目)

庵崎求女 = 中村又五郎(2代目)

息女大姫君 = 澤村訥升(5代目)

腰元左枝 = 中村芝雀(6代目)

奥女中桐島・中間可内 = 中村吉十郎(2代目)

奥女中舍木 = 歌五郎

奥女中横笛 = 澤村宗五郎(2代目)

奥女中明石・黒川運平 = 松本染之助

奥女中皐月 = 中村吉弥(2代目)

奥女中柏木 = 錦之丞

腰元松ヶ枝 = 中村しほみ

腰元初音 = 中村歌女三郎(2代目)

腰元紅梅 = 澤村門之助(4代目)

腰元早蕨 = 中村福芝

腰元竹川 = 市川おの江(3代目)

腰元関屋 = 中村万之丞

腰元小雪 = 坂東かしく

備考
通し狂言
昼の部 2
高坏(タカツキ)
この演目名で検索する
場名など
配役

太郎冠者 = 中村勘三郎(17代目)

高足売り = 守田勘弥(14代目)

次郎冠者 = 中村又五郎(2代目)

大名某 = 中村吉之丞(初代)

備考
芳村五郎治・杵屋栄二・田中伝左衛門出演、久松一声作、杵屋栄蔵作曲、藤間勘十郎振付
昼の部 3
鳥辺山心中(トリベヤマシンジュウ)
この演目名で検索する
場名など
お染半九郎、祇園茶屋〜四條河原
配役

菊地半九郎 = 松本幸四郎(8代目)

若松屋遊女お染 = 中村歌右衛門(6代目)

坂田市之助 = 守田勘弥(14代目)

市之助弟源三郎 = 市川高麗蔵(10代目)

若松屋遊女お花 = 澤村宗十郎(8代目)

お染の父与兵衛 = 市川團蔵(8代目)

若徒八介 = 中村吉之丞(初代)

仲居お雪 = 坂東かしく

備考
岡本綺堂十七回忌追憶上演
夜の部 1
檻(オリ)
この演目名で検索する
場名など
月の松の木(駿府安倍川)〜雪の我家(千住在潮入)〜息子の家(江戸神田)〜同その夜(同)
配役

盲人友珍・五郎吉 = 中村勘三郎(17代目)

七兵衛 = 守田勘弥(14代目)

女房お若 = 中村歌右衛門(6代目)

女房おたね = 澤村宗十郎(8代目)

浪人くづれ蛇川大六 = 中村福助(5代目)

源大工 = 松本幸四郎(8代目)

錺屋金蔵 = 市村家橘(16代目)

左官次郎八 = 中村又五郎(2代目)

胡麻の蝿八五郎 = 中村吉十郎(2代目)

義太夫語りの夫 = 中村万之丞

徒弟三公 = ゆたか

徒弟勝ンペ = 仲三

徒弟庄助 = 澤村宗五郎(2代目)

義太夫語りの女房 = 澤村門之助(4代目)

近所の男亀吉 = 中村歌蔵

弟子久太 = 撫子

五才の五郎吉 = 小谷優

備考
長谷川伸作、村上元三演出
夜の部 2の1
鷺娘(サギムスメ)
この演目名で検索する
場名など
上下・上
配役

鷺娘 = 中村歌右衛門(6代目)

備考
芳村五郎治・杵屋栄二・田中伝左衛門出演、高根宏浩装置
夜の部 2の2
鳥羽絵(トバエ)
この演目名で検索する
場名など
上下・下
配役

下男升六 = 中村勘三郎(17代目)

ねずみ = 萬之助(吉右衛門2)

備考
清元志寿太夫出演、藤間勘十郎振付
夜の部 3
籠釣瓶花街酔醒(カゴツルベサトノエイザメ)
この演目名で検索する
場名など
吉原仲之町〜立花屋店先〜大音寺浪宅〜兵庫屋遣手部屋〜同廻し部屋〜同広間縁切〜立花屋二階〜大屋根立廻り
配役

兵庫屋八ツ橋 = 中村歌右衛門(6代目)

佐野治郎左衛門 = 松本幸四郎(8代目)

繁山栄之丞 = 守田勘弥(14代目)

兵庫屋九重 = 澤村宗十郎(8代目)

立花屋長兵衛 = 市川團蔵(8代目)

釣鐘権八 = 中村福助(5代目)

立花屋女房おきつ(兵庫屋広間縁切) = 松本錦吾(2代目)

下男治六 = 中村又五郎(2代目)

兵庫屋七越 = 澤村訥升(5代目)

白倉屋万八・遣り手お辰 = 歌五郎

絹商人丹兵衛 = 中村吉之丞(初代)

絹商人丈助 = 市川團之助(6代目)

女房おきつ(立花屋店先・立花屋二階) = 澤村鐵之助(4代目)

女中お咲 = 市川九蔵(5代目)

兵庫屋初菊 = 松本高弥

若い者与助 = 松本染之助

太鼓持半中 = 中村吉十郎(2代目)

太鼓持調二 = 澤村宗五郎(2代目)

雇婆おとら = 中村吉弥(2代目)

お針おなつ = 中村万之丞

番新八重咲 = 中村歌女三郎(2代目)

番新重の井 = 澤村門之助(4代目)

芸者お糸 = 中村しほみ

芸者お琴 = 中村福芝

新造 = 市川おの江(3代目)

新造 = 坂東かしく

芸者お玉 = 中村歌次

鉄棒引茶屋廻り = ゆたか

鉄棒引茶屋廻り・小按摩清市 = 松本錦弥

禿たより = 三由

禿みどり = 恵子

禿ゆかり = ともや

禿初音 = 久美江

備考
仲之町見染より百人斬りまで、三世河竹新七作