浅草公会堂 2004年01月
-
昼夜同1
-
昼夜同2
-
昼夜同3
-
昼夜同4
- 場名など
- 配役
-
ご挨拶(日替り) = 市川亀治郎(2代目)
ご挨拶(日替り) = 中村勘太郎(2代目)
ご挨拶(日替り) = 中村七之助(2代目)
ご挨拶(日替り) = 中村獅童(2代目)
ご挨拶(日替り) = 市川男女蔵(6代目)
- 備考
- 2人ずつ日替わりで出演
- 場名など
- 大川端庚申塚
- 配役
-
和尚吉三(第一部) = 中村獅童(2代目)
和尚吉三(第二部) = 市川男女蔵(6代目)
お坊吉三(第一部) = 市川男女蔵(6代目)
お坊吉三(第二部) = 中村獅童(2代目)
お嬢吉三(第一部) = 中村七之助(2代目)
お嬢吉三(第二部) = 中村勘太郎(2代目)
研師与九兵衛 = 中村四郎五郎(7代目)
金貸太郎右衛門 = 市川猿十郎(4代目)
夜鷹おとせ(第一部) = 澤村國久
夜鷹おとせ(第二部) = 中村蝶紫(初代)
駕舁 = 澤村國矢
駕舁 = 中村仲四郎
- 備考
- 第一部・第二部ダブルキャストにて上演、河竹黙阿弥作
- 場名など
- 配役
-
粂寺弾正(第一部) = 市川男女蔵(6代目)
粂寺弾正(第二部) = 中村獅童(2代目)
腰元巻絹(第一部) = 中村勘太郎(2代目)
腰元巻絹(第二部) = 市川亀治郎(2代目)
民部弟秀太郎(第一部) = 市川亀治郎(2代目)
民部弟秀太郎(第二部) = 中村七之助(2代目)
小野春風(第一部) = 中村七之助(2代目)
小野春風(第二部) = 中村勘太郎(2代目)
家老秦民部(第一部) = 中村獅童(2代目)
家老秦民部(第二部) = 市川男女蔵(6代目)
小野春道 = 市川門之助(8代目)
家老八剣玄蕃 = 松本錦吾(3代目)
錦の前(第一部) = 市川段之(初代)
錦の前(第二部) = 坂東新悟(初代)
百姓万兵衛(第一部) = 中村助五郎(4代目)
百姓万兵衛(第二部) = 中村仲二朗(初代)
玄蕃一子数馬(第一部) = 中村いてう(3代目)
玄蕃一子数馬(第二部) = 市川左十次郎
忍びの奴運平(第一部) = 片岡松三郎
忍びの奴運平(第二部) = 市川澤五郎
太刀持(第一部) = 中村獅一(初代)
太刀持(第二部) = 市川左字郎
弾正の家来 = 中村富二朗
弾正の近習 = 中村富彦
弾正の近習 = 宮脇信治
侍 = 中村又一
侍 = 中村又次郎
腰元 = 澤村國久
腰元 = 澤村伊助(初代)
腰元 = 中村春之助
腰元 = 市川八百稔
後見(第一部) = 市川左十次郎
後見(第一部) = 市川左字郎
後見(第二部) = 中村蝶紫(初代)
後見(第二部) = 中村獅一(初代)
- 備考
- 第一部・第二部ダブルキャストにて上演、歌舞伎十八番の内、市川左團次指導(第一部)、市川團十郎指導(第二部)
- 場名など
- 吉野山
- 配役
-
佐藤四郎兵衛忠信実は源九郎狐(第一部) = 中村勘太郎(2代目)
佐藤四郎兵衛忠信実は源九郎狐(第二部) = 市川亀治郎(2代目)
静御前(第一部) = 市川亀治郎(2代目)
静御前(第二部) = 中村七之助(2代目)
早見藤太(第一部) = 中村獅童(2代目)
早見藤太(第二部) = 市川男女蔵(6代目)
花四天 = 片岡松三郎
花四天 = 市川左十次郎
花四天 = 中村富二朗
花四天 = 中村富彦
花四天 = 中村獅一(初代)
花四天 = 中村いてう(3代目)
花四天 = 中村仲四郎
花四天 = 澤村國矢
後見(第一部) = 中村仲二朗(初代)
後見(第一部・第二部) = 市川段之(初代)
後見(第一部) = 中村蝶紫(初代)
後見(第二部) = 市川澤五郎
後見(第二部) = 澤村國久
後見(第二部) = 市川左字郎
- 備考
- 第一部・第二部ダブルキャストにて上演