昼夜同 1
お年玉〈年始ご挨拶〉(オトシダマ〈ネンシゴアイサツ〉)
この演目名で検索する
場名など
配役

ご挨拶(日替り・第一部) = 中村獅童(2代目)

ご挨拶(日替り・第一部) = 中村七之助(2代目)

ご挨拶(日替り・第二部) = 市川亀治郎(2代目)

ご挨拶(日替り・第二部) = 中村勘太郎(2代目)

備考
歌舞伎四百年新春浅草歌舞伎
昼夜同 2
菅原伝授手習鑑(スガワラデンジュテナライカガミ)
この演目名で検索する
場名など
車引
配役

舎人梅王丸(第一部) = 中村勘太郎(2代目)

舎人梅王丸(第二部) = 市川男寅(6代目)

舎人松王丸(第一部) = 市川男寅(6代目)

舎人松王丸(第二部) = 中村獅童(2代目)

舎人桜丸(第一部) = 市川亀治郎(2代目)

舎人桜丸(第二部) = 中村七之助(2代目)

藤原時平公 = 片岡亀蔵(4代目)

金棒引藤内(第一部) = 中村四郎五郎(7代目)

金棒引藤内(第二部) = 中村助五郎(4代目)

舎人杉王丸 = 中村いてう(3代目)

仕丁 = 市川笑太郎

仕丁 = 市川笑子(初代)

仕丁 = 市川笑羽(初代)

仕丁 = 市川喜之助

仕丁 = 市川段三郎

仕丁 = 市川段一郎

仕丁 = 市川猿若

仕丁 = 中村仲四郎

備考
歌舞伎四百年新春浅草歌舞伎、第一部・第二部ダブルキャストにて上演
昼夜同 3
奴道成寺(ヤッコドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
配役

白拍子花子実は狂言師左近(第一部) = 中村七之助(2代目)

白拍子花子実は狂言師左近(第二部) = 市川亀治郎(2代目)

所化文珠坊 = 中村勘之丞(3代目)

所化不動坊 = 市川欣弥(初代)

所化阿面坊 = 市川瀧二朗(初代)

所化桜坊 = 中村仲一郎

所化苦念坊 = 市川笑太郎

所化雲心坊 = 中村蝶紫(初代)

所化西念坊 = 市川竜之助(4代目)

所化誠心坊 = 中村仲之助

所化威信坊 = 市川段三郎

所化勧進坊 = 市川喜昇

花四天(第二部) = 銀之助

花四天(第二部) = 中村いてう(3代目)

花四天(第二部) = 中村仲四郎

花四天(第二部) = 中村獅一(初代)

花四天(第二部) = 市川喜之助

花四天(第二部) = 市川喜太郎(4代目)

花四天(第二部) = 市川猿若

花四天(第二部) = 市川左字郎

後見(第一部) = 中村小山三(2代目)

後見(第一部) = 中村仲二朗(初代)

後見(第二部) = 市川段之(初代)

後見(第二部) = 市川段一郎

備考
歌舞伎四百年新春浅草歌舞伎、第一部・第二部ダブルキャストにて上演
昼夜同 4
義経千本桜(ヨシツネセンボンザクラ)
この演目名で検索する
場名など
川連法眼館、四の切
配役

佐藤四郎兵衛忠信・佐藤四郎兵衛忠信実は源九郎狐(第一部) = 中村獅童(2代目)

佐藤四郎兵衛忠信・佐藤四郎兵衛忠信実は源九郎狐(第二部) = 中村勘太郎(2代目)

源九郎判官義経(第一部) = 中村七之助(2代目)

源九郎判官義経(第二部) = 市川亀治郎(2代目)

静御前(第一部) = 中村勘太郎(2代目)

静御前(第二部) = 中村七之助(2代目)

腰元楓 = 中村千弥(2代目)

腰元桔梗 = 市川段之(初代)

亀井六郎重清 = 銀之助

駿河次郎清繁(第一部) = 市川段三郎

駿河次郎清繁(第二部) = 市川段一郎

申次の侍 = 宮脇信治

申次の侍 = 中村仲一郎

腰元 = 澤村國久

腰元 = 市川笑子(初代)

腰元 = 市川喜久於(初代)

腰元 = 市川喜昇

備考
歌舞伎四百年新春浅草歌舞伎、第一部・第二部ダブルキャストにて上演