- 場名など
- 八重桐廓噺
- 配役
-
荻野屋八重桐 = 中村時蔵(5代目)
莨屋源七実は坂田蔵人時行 = 中村橋之助(3代目)
太田十郎 = 松本錦吾(3代目)
腰元お歌 = 中村歌昇(3代目)
時行妹白菊 = 片岡孝太郎(初代)
息女澤瀉姫 = 市川染五郎(7代目)
局野分 = 松本幸雀(初代)
花四天 = 八一
花四天 = 片岡市松
花四天 = 松本錦弥(3代目)
花四天 = 松本錦一(3代目)
花四天 = 片岡たか志(初代)
花四天 = 岩井義太郎(初代)
花四天 = 實川若之介
花四天 = 中村又之助(2代目)
腰元 = 中村芝寿弥(初代)
腰元 = 片岡孝二郎
腰元 = 竹弥
花四天 = 高崎隆二
花四天 = 小川正彦
花四天 = 堀内紀宏
花四天 = 野口晶
腰元 = 豊田誠治
- 備考
- 初春花形歌舞伎、浅草歌舞伎復活第十二回公演、昼夜同一演目、近松門左衛門作
- 場名など
- 配役
-
武蔵坊弁慶 = 坂東八十助(5代目)
富樫左衛門 = 中村歌昇(3代目)
源義経 = 市川染五郎(7代目)
常陸坊海尊 = 松本錦吾(3代目)
亀井六郎 = 坂東秀調(5代目)
片岡八郎 = 市川男寅(6代目)
駿河次郎 = 中村獅童(2代目)
番卒軍内 = 松本幸右衛門(初代)
番卒兵内 = 松本幸太郎(2代目)
番卒権内 = 片岡松之助(4代目)
太刀持音若 = 提啓年
太刀持音若 = 関六合
- 備考
- 初春花形歌舞伎、浅草歌舞伎復活第十二回公演、昼夜同一演目、歌舞伎十八番の内
- 場名など
- 権八小紫
- 配役
-
白井権八 = 中村橋之助(3代目)
三浦屋抱小紫 = 中村時蔵(5代目)
検使米津隼人 = 坂東秀調(5代目)
副使大塚治太夫 = 市川男寅(6代目)
番頭新造若の井 = 中村時蝶(初代)
同心石垣連蔵 = 中村又之助(2代目)
同心吉田重助 = 市川左十次郎
新造松浦 = 中村時枝
新造花里 = 市川八百稔
新造荻野 = 片岡孝二郎
新造おまき = 中村蝶次郎(4代目)
仲居おせん = 竹弥
非人頭伝兵衛 = 山賀日出男
仲居おちょう = 豊田誠治
駕舁 = 坂東みの虫
駕舁 = 中村蝶十郎(初代)
中間 = 八一
太鼓持 = 片岡たか志(初代)
下役人 = 實川若之介
下役人 = 岩井義太郎(初代)
下役人 = 松本錦弥(3代目)
下役人 = 松本錦一(3代目)
非人 = 中村芝寿弥(初代)
非人 = 松本幸次郎(初代)
非人 = 堀内紀宏
非人 = 小川正彦
非人 = 高崎隆二
太鼓持 = 野口晶
禿梅野 = 今泉愛
禿梅野 = 山中麻由
- 備考
- 初春花形歌舞伎、浅草歌舞伎復活第十二回公演、昼夜同一演目