昼夜同 1
鳴神(ナルカミ)
この演目名で検索する
場名など
北山岩屋
配役

鳴神上人 = 坂東八十助(5代目)

雲の絶間姫 = 中村児太郎(5代目)

所化白雲坊 = 片岡十蔵(6代目)

所化黒雲坊 = 片岡亀蔵(4代目)

所化 = 片岡市松

所化 = 中村鴈五郎

所化 = 中村仲一郎

所化 = 中村仲二朗(初代)

所化 = 市川左十次郎

所化 = 市川左太郎

所化 = 国次

所化 = 坂東みの虫

所化 = 片岡松三郎

所化 = 坂東玉雪(初代)

所化 = 中村又之助(2代目)

所化 = 小川正彦

備考
初春花形歌舞伎、浅草歌舞伎第九回公演、昼夜同一演目、歌舞伎十八番の内
昼夜同 2
高坏(タカツキ)
この演目名で検索する
場名など
配役

次郎冠者 = 中村勘九郎(5代目)

足駄売 = 中村橋之助(3代目)

大名 = 市川左團次(4代目)

太郎冠者 = 中村浩太郎

備考
初春花形歌舞伎、浅草歌舞伎第九回公演、昼夜同一演目、久松一声作
昼夜同 3
曽我綉侠御所染(ソガモヨウタテシノゴショゾメ)
この演目名で検索する
場名など
御所五郎蔵、五條坂甲屋〜同甲屋奥座敷〜同廓内夜更
配役

御所五郎蔵 = 中村勘九郎(5代目)

傾城皐月 = 澤村藤十郎(2代目)

星影土右衛門 = 市川左團次(4代目)

甲屋亭主与五郎 = 坂東八十助(5代目)

傾城逢州 = 中村浩太郎

花形屋吾助 = 市川子團次(2代目)

五郎蔵子分梶原平蔵 = 片岡十蔵(6代目)

五郎蔵子分新貝荒蔵 = 片岡亀蔵(4代目)

五郎蔵子分秩父重介 = 市川男寅(6代目)

五郎蔵子分二宮太郎次 = 中村勘之丞(3代目)

土右衛門門弟蟹塚素平太 = 中村四郎五郎(7代目)

土右衛門門弟穴生多九六 = 中村助五郎(4代目)

土右衛門門弟鮫津五平次 = 中村鴈童(2代目)

番頭新造千代菊 = 中村小山三(2代目)

仲居おなか = 中村千弥(2代目)

仲居おます = 市川左升(3代目)

茶屋女房おふじ = 澤村藤車

土右衛門門弟荒波喜六太 = 中村仲一郎

甲屋の若い者喜助 = 片岡市松

按摩ひょろ八 = 国次

台屋の若い者佐郎八 = 市川左十次郎

若い者半助 = 國次

仲居 = 片岡孝二郎

仲居 = 市川左太郎

若い者藤蔵 = 小川正彦

備考
初春花形歌舞伎、浅草歌舞伎第九回公演、昼夜同一演目、河竹黙阿弥作