昼夜同 1
福澤諭吉(フクザワユキチ)
この演目名で検索する
場名など
藤本箭山假寓〜堂島附近〜元の箭山假寓
配役

福澤諭吉 = 松本幸四郎(7代目)

増田宋太郎 = 市川海老蔵(9代目)

藤本箭山 = 澤村訥子(8代目)

歌吹鐵之助 = 市川男女蔵(4代目)

中上川彦次郎 = 尾上松緑(2代目)

母堂お順 = 尾上多賀之丞(3代目)

寄席帰りの客 = 羽之助

寄席帰りの客 = 音平

寄席帰りの客 = 尾上音三郎

寄席帰りの客 = 東子

寄席帰りの客 = 花三郎

寄席帰りの客 = 國蔵

寄席帰りの客 = 團吉

寄席帰りの客 = 橘壽郎

備考
15日より昼夜狂言入替、尾上菊五郎劇團總出演・松本幸四郎特別加入、眞山青果作、久保田万太郎演出
昼夜同 2
京鹿子娘道成寺(キョウカノコムスメドウジョウジ)
この演目名で検索する
場名など
道行より鐘入りまで、鐘供養
配役

白拍子花子 = 尾上菊五郎(6代目)

所化文珠坊 = 市川海老蔵(9代目)

所化不動坊 = 市村家橘(15代目)

所化安信坊 = 市川男女蔵(4代目)

所化誠心坊 = 尾上松緑(2代目)

所化阿免坊 = 片岡市蔵(5代目)

所化苦念坊 = 尾上九朗右衛門(2代目)

所化櫻ン坊 = 市村又三郎(2代目)

所化余念坊 = 大川橋蔵(2代目)

所化要心坊 = 中村福助(7代目)

所化宇念坊 = 中村種太郎(3代目)

所化喜觀坊 = 尾上新七(5代目)

所化南面坊 = 尾上菊次(2代目)

所化良運坊 = 三十郎

所化心針坊 = 坂東光伸

所化普心坊 = 亀之丞

所化觀進坊 = 中村梅花(3代目)

所化根仁坊 = 市川女之助(初代)

所化海心坊 = 坂東家太郎(2代目)

所化普文坊 = 松三郎

所化海念坊 = 三四郎

備考
15日より昼夜狂言入替、尾上菊五郎劇團總出演・松本幸四郎特別加入
昼夜同 3
雪暮夜入谷畦道〔天衣紛上野初花〕(ユキノユウベイリヤノアゼミチ〔クモニマゴウウエノノハツハナ〕)
この演目名で検索する
場名など
天衣紛上野初花、そば屋より大口寮まで、入谷蕎麦屋〜大口寮(浄瑠璃「忍逢春雪解」)
配役

片岡直次郎 = 尾上菊五郎(6代目)

大口抱三千歳 = 尾上菊之助(3代目)

金子市之丞 = 松本幸四郎(7代目)

くらやみの丑松 = 市川男女蔵(4代目)

按摩丈賀 = 澤村訥子(8代目)

そばや仁八 = 尾上鯉三郎(3代目)

そば屋女房おかよ = 尾上菊十郎(3代目)

寮番喜兵衛 = 市川照蔵(2代目)

新蔵千代春 = 尾上梅朝(4代目)

新蔵千代鶴 = 坂東羽三郎(初代)

手先良太 = 尾上新七(5代目)

手先仁吉 = 尾上菊次(2代目)

手先源助 = 尾上緑四郎

近侍 = 中村種五郎(2代目)

中間 = 薪五郎

中間 = 中村成助

備考
15日より昼夜狂言入替、尾上菊五郎劇團總出演・松本幸四郎特別加入、「忍逢春雪解」清元連中、河竹黙阿弥作
昼夜同 1
茨木(イバラキ)
この演目名で検索する
場名など
配役

叔母真柴実は茨木童子 = 尾上菊五郎(6代目)

渡邉源次綱 = 松本幸四郎(7代目)

家臣宇源太 = 市村家橘(15代目)

士卒運藤 = 市川海老蔵(9代目)

士卒軍藤 = 市川男女蔵(4代目)

士卒權藤 = 尾上九朗右衛門(2代目)

士卒滿藤 = 又三郎2(市村吉五郎2)

太刀持音若 = 中村福助(7代目)

備考
15日より昼夜狂言入替、尾上菊五郎劇團總出演・松本幸四郎特別加入、新古演劇十種の内、河竹黙阿弥作
昼夜同 2
初ごよみ(ハツゴヨミ)
この演目名で検索する
場名など
指物師善兵衛の家〜同翌朝〜多町邊神酒所〜栗田甚内の假居〜同翌晩〜善兵衛の家〜柳亭の前
配役

指物師善兵衛 = 尾上菊五郎(6代目)

善兵衛娘おてふ = 尾上菊之助(3代目)

妹おたま = 中村福助(7代目)

弟留吉 = 橘

浪人栗田甚内 = 澤村訥子(8代目)

研屋寅吉 = 市川男女蔵(4代目)

寅吉女房おなみ = 尾上多賀之丞(3代目)

伊勢屋手代嘉七 = 尾上松緑(2代目)

近江屋番頭淸助 = 市川照蔵(2代目)

町内の若い者三吉 = 市村又三郎(2代目)

町内の若い者幸次 = 尾上九朗右衛門(2代目)

町内の若い者芳三 = 片岡市蔵(5代目)

町内の若い者千代吉 = 大川橋蔵(2代目)

町内の若い者五八 = 尾上新七(5代目)

町内の若い者喜造 = 尾上菊次(2代目)

町内の若い者多七 = 中村種太郎(3代目)

町内の若い者淸六 = 坂東亀之助

町内の若い者子吉 = 中村種五郎(2代目)

町内の若い者六蔵 = 三十郎

町内の若い者信吉 = 坂東光伸

近所の女房おとよ = 坂東家太郎(2代目)

近所の女房おなか = 梅之丞

近所の女房おたつ = 三四郎

近所の娘およし = 中村梅花(3代目)

近所の娘おみち = 市川女之助(初代)

近所の娘おるい = 尾上琴糸(初代)

近所の娘おせい = 琴笑

備考
15日より昼夜狂言入替、尾上菊五郎劇團總出演・松本幸四郎特別加入、宇野信夫作並演出