国立劇場(大劇場) 2017年01月

初春歌舞伎公演
一回公演 1
しらぬい譚(シラヌイモノガタリ)
この演目名で検索する
場名など
若菜姫術譲り~(筑前)博多柳町独鈷屋~同奥庭~(筑前)博多鳥山邸奥座敷~(京)錦天満宮鳥居前~(京)室町御所~(肥前)島原の塞
配役

鳥山秋作 = 尾上松緑(4代目)

海女すずしろ後ニ大友若菜姫・七草四郎実ハ大友若菜姫・稽古屋の師匠お春実ハ大友若菜姫 = 尾上菊之助(5代目)

菊地貞行 = 坂東亀三郎(5代目)

傾城綾機・足利狛姫・多田岳の山猫の精 = 尾上右近(2代目)

菊地家家臣荒鉄太刀蔵 = 尾上辰緑(初代)

菊地家家臣宇壷矢九郎 = 市川荒五郎(5代目)

傾城江口 = 尾上菊史郎(初代)

傾城小倉 = 尾上菊三呂(初代)

傾城勝山 = 中村竹蝶

傾城薄雲・猫四天・菊地の軍兵 = 坂東やゑ六

太鼓持銀八・猫四天 = 尾上音一朗

太鼓持金六・猫四天・菊地の軍兵 = 坂東やゑ亮

仲居・参詣人 = 尾上音三郎(3代目)

仲居・猫四天・菊地の軍兵 = 坂東橘之助

若い者・海賊 = 尾上音蔵

若い者・猫四天・菊地の軍兵 = 坂東橘助

若い者・猫四天・菊地の軍兵 = 坂東橘治

大友刑部・謎の参詣人 = 片岡亀蔵(4代目)

独鈷屋九郎兵衛・海賊玄海灘右衛門 = 河原崎権十郎(4代目)

錦が嶽の土蜘蛛の精 = 坂東彦三郎(8代目)

鳥山豊後之助 = 尾上菊五郎(7代目)

鳥山家家臣龍川小文治・海賊稲妻の鍵六実ハ龍川小文治 = 坂東亀寿(初代)

菊地家家臣・猫四天・菊地の軍兵 = 山崎咲十郎

菊地家家臣・猫四天・海賊 = 坂東八重之

菊地家家臣・猫四天・海賊 = 尾上音之助

菊地家家臣・猫四天・海賊 = 尾上音二郎

菊地家家臣・猫四天・海賊 = 尾上音近

菊地家家臣・参詣人・菊地の軍兵 = 長尾

申し次の近習 = 尾上音吉

秋作の許婚照葉・正月屋娘お照実ハ照葉・照葉 = 中村梅枝(4代目)

腰元小笹・足利家腰元松ヶ枝 = 中村蝶紫(初代)

腰元一重 = 尾上緑

医者藪井竹庵 = 坂東秀調(5代目)

鳥山家の乳母秋篠・将軍足利義輝 = 中村時蔵(5代目)

正月屋手代六蔵実ハ雪岡家家臣鷲津六郎・鷲津六郎 = 中村萬太郎(初代)

足利家家臣三原要人 = 市村竹松(6代目)

大蛇川鱗蔵 = 市村橘太郎(初代)

狐川紺九郎 = 尾上菊市郎(初代)

参詣人おたか = 尾上扇緑(初代)

参詣人鷲蔵 = 尾上菊十郎(4代目)

参詣人鴈助 = 尾上松太郎(2代目)

参詣人おつる = 尾上梅之助(3代目)

参詣人 = 坂東羽之助

参詣人・菊地の軍兵 = 本吉

参詣人・菊地の軍兵 = 西野

参詣人・菊地の軍兵 = 天野

参詣人・菊地の軍兵 = 武田

猫四天・海賊 = 尾上松悟

下男権兵衛 = 坂東八重蔵(2代目)

足利家老女南木 = 市村萬次郎(2代目)

正月屋正吉実ハ菊地家家臣雪岡多太夫・雪岡多太夫 = 市川團蔵(9代目)

菊地貞親 = 尾上左近(3代目)

菊地の軍兵 = 中村光蝶

備考
初春歌舞伎公演、国立劇場開場50周年記念「通し狂言 しらぬい譚」、柳下亭種員ほか=作『白縫譚』より、尾上菊五郎=監修、国立劇場文芸研究会=脚本、尾上菊之助筋交いの宙乗り相勤め申し候、国立劇場美術係=美術