国立劇場(大劇場) 2014年11月

11月歌舞伎公演
一回公演 1
伽羅先代萩(メイボクセンダイハギ)
この演目名で検索する
場名など
花水橋~足利家竹の間~足利家奥殿~足利家床下~問註所対決~詰所刃傷
配役

足利左金吾頼兼・細川勝元 = 中村梅玉(4代目)

黒沢官蔵 = 片岡松之助(4代目)

諸士 = 坂東彌七(初代)

諸士・腰元 = 中村東志二郎(初代)

諸士 = 中村橋弥

諸士 = 中村鴈洋

諸士 = 中村福太郎(初代)

諸士・腰元 = 中村扇一朗

諸士・腰元・茶道慶斉 = 中村梅秋

諸士 = 坂東彌風

諸士 = 坂東彌紋

諸士 = 片岡燕治郎

駕籠舁 = 中村翫蔵

駕籠舁・諸士 = 中村鴈大

細川谷蔵 = 中村松江(6代目)

乳人政岡(竹の間) = 中村扇雀(3代目)

田村右京妻沖の井 = 片岡孝太郎(初代)

渡辺主水妻松島 = 中村亀鶴(2代目)

足利鶴千代(交互出演) = 阿部壮真

足利鶴千代(交互出演) = 日下部大智

一子千松(交互出演) = 河城英之介

一子千松(交互出演) = 廣田礼王恩

申し次の腰元松ヶ枝 = 中村鴈乃助(2代目)

腰元梅野 = 中村芝喜松(2代目)

腰元菊野 = 中村扇乃丞(2代目)

腰元浦江 = 坂東守若(2代目)

腰元栗橋 = 中村芝のぶ(初代)

腰元夕暮 = 片岡嶋之亟(2代目)

腰元早咲 = 中村鴈成(初代)

腰元初霜 = 中村春花(初代)

腰元春野 = 中村梅乃(初代)

鳶の嘉藤太 = 市村橘太郎(初代)

大場道益妻小槙 = 坂東秀調(5代目)

仁木弾正妹八汐 = 中村翫雀(5代目)

乳人政岡(奥殿) = 坂田藤十郎(4代目)

荒獅子男之助・渡辺外記左衛門 = 坂東彌十郎(初代)

腰元 = 中村橋三郎

腰元 = 片岡松寿

腰元・諸士 = 澤村由蔵

侍女澄の江 = 坂東新悟(初代)

仁木弾正 = 中村橋之助(3代目)

栄御前 = 中村東蔵(6代目)

渡辺民部 = 中村国生(初代)

山中鹿之助 = 中村虎之介(初代)

笹野才蔵 = 中村梅丸

諸士野田主計 = 中村鴈童(2代目)

下侍左源太 = 中村梅蔵

下侍右源太 = 中村橋吾

小姓(交互出演) = 加來真之介

小姓(交互出演) = 坂本達哉

諸士 = 中村東志也

諸士 = 中村翫祐(初代)

諸士 = 中村扇之助

諸士 = 片岡孝法

諸士 = 大黒

諸士 = 中西

諸士 = 剣

諸士 = 山田

諸士 = 鎌田

諸士 = 嶋田

諸士 = 本吉

諸士 = 谷坂

大江鬼貫 = 片岡亀蔵(4代目)

山名宗全 = 片岡市蔵(6代目)

備考
平成26年度(第69回)文化庁芸術祭協賛、11月歌舞伎公演「通し狂言 伽羅先代萩」、国立劇場美術係=美術