国立劇場(大劇場) 2009年10月

一回公演
京乱噂鉤爪(キョウヲミダスウワサノカギヅメ)
この演目名で検索する
場名など
人間豹の最期、伏見近辺〜烏丸通り・きはものや〜三条・鴨川堤〜化野・鏑木隠宅〜一条戻橋〜今出川・鴨川堤〜羅城門〜四条河原町〜化野の原〜鏑木隠宅〜如意ヶ嶽の山中〜大文字を望む高台
配役

明智小五郎・従者恒川刑部実は明智小五郎 = 松本幸四郎(9代目)

娘大子(みすず)・恩田乱学・傾奇者実は恩田乱学 = 市川染五郎(7代目)

陰陽師鏑木幻斎 = 中村梅玉(4代目)

鶴丸実次 = 中村翫雀(5代目)

女隠密綾乃・綾織小夜衣実は綾乃 = 市川高麗蔵(11代目)

同心文次・従者平井文太郎実は文次 = 中村松江(6代目)

きはものや甲兵衛 = 松本錦吾(3代目)

甲兵衛女房お勝 = 澤村鐵之助(5代目)

妙光尼 = 中村歌江(初代)

鶴丸実俊 = 松本幸太郎(2代目)

きはものや番頭伍助 = 松本錦弥(3代目)

町人 = 中村梅蔵

町人 = 松本錦一(3代目)

きはものや手代 = 松本錦二郎(3代目)

きはものや手代・傾奇踊りの衆 = 中村翫祐(初代)

鏑木の家来 = 中村翫政

公家・群衆・乞食 = 中村翫哉

薩摩藩士・町人 = 澤村紀世助

浪人・群衆・乞食 = 中村東志二郎(初代)

浪人・群衆・町人 = 市川升平

物乞い・群衆・町人 = 中村梅之

物乞い・群衆・乞食 = 中村翫之

群衆・傾奇踊りの衆 = 中村梅秋

茶屋娘・群衆 = 澤村伊助(初代)

物乞い・町人 = 山賀日出男

物乞い・群衆・乞食 = 鈴木義幸

群衆・乞食 = 阿部徳久次

群衆・乞食 = 小久保昌明

群衆・町人 = 中西正

群衆・乞食 = 嶋口貴守

群衆・町人 = 長尾友幸

群衆 = 芦原由幸

群衆・輿の者・町人 = 新井希望

群衆・輿の者・傾奇踊りの衆 = 柏田浩基

群衆・傾奇踊りの衆 = 神戸優作

群衆・流され人・侍 = 小竹優希

群衆・輿の者・町人・傾奇踊りの衆 = 斎藤悠

群衆・流され人・侍 = 佐藤弘姿郎

群衆・輿の者・役人 = 重石太志

花がたみ = 中村梅丸

きはものや丁稚長吉 = 松本錦成(初代)

備考
第二六四回(大劇場)、市川染五郎原案、岩豪友樹子脚本、国立劇場文芸課補綴、九代琴松演出