昼の部 1
暫(シバラク)
この演目名で検索する
場名など
配役

鎌倉権五郎景政 = 尾上松緑(2代目)

清原武衡 = 市川左團次(3代目)

鹿島入道震斉 = 市村羽左衛門(17代目)

加茂次郎義綱 = 片岡仁左衛門(13代目)

那須九郎妹照葉 = 中村福助(7代目)

成田五郎義秀 = 河原崎権十郎(3代目)

月岡息女桂の前 = 市川門之助(7代目)

東金太郎義成 = 坂東八十助(4代目)

足柄佐衛門高宗 = 片岡芦燕(6代目)

荏原八郎国連 = 片岡秀公

埴生五郎助成 = 市川男女蔵(5代目)

武蔵九郎氏清 = 坂東亀三郎(4代目)

加茂三郎義郷 = 尾上丑之助(5代目)

義家家来小金丸行綱 = 市川銀之助(初代)

家老宝木蔵人員利 = 助高屋小伝次(2代目)

大江上総之介正広 = 尾上菊蔵(6代目)

局常磐木 = 上村吉弥(5代目)

豊島平太 = 尾上新七(5代目)

田方運八 = 尾上多賀蔵(3代目)

海上藤内 = 加賀屋歌蔵(初代)

大住兵次 = 市川升太郎(2代目)

貝塚仁平 = 市川升蔵(4代目)

山森利六 = 坂東薪蔵(3代目)

局呉竹 = 坂東羽三郎(初代)

侍女水仙 = 澤村小主水(4代目)

侍女夏菊 = 市川おの江(3代目)

侍女松葉 = 市川春猿(初代)

侍女若竹 = 市川滝之丞(3代目)

侍女芙蓉 = 尾上扇緑(初代)

侍女紅葉 = 中村千弥(2代目)

雑式 = 團八

雑式 = 三男

雑式 = 海一郎

雑式 = 十三郎

= 尾上梅五郎

= 梅次

= 片岡市松

= はじめ

= 升次

= 調次郎

= 喜三雄

= 喜昇

= 澤村高次郎

= 海二郎

仕丁 = 多ぜい

備考
十一代目市川團十郎襲名大興行、歌舞伎十八番の内
昼の部 2
鈴ヶ森対澪杭(スズガモリツイノミヲグイ)
この演目名で検索する
場名など
配役

白井権八 = 市川寿海(3代目)

幡随長兵衛 = 市川猿之助(2代目)

飛脚早助 = 片岡市蔵(5代目)

雲助難波の芦蔵 = 中村福助(5代目)

雲助早寝の勘次 = 市村家橘(16代目)

雲助須崎の太郎次 = 尾上菊次(2代目)

雲助鮫州の仁三 = 尾上新七(5代目)

雲助生麦の次郎 = 坂東薪蔵(3代目)

雲助和尚の鉄 = 尾上多賀蔵(3代目)

雲助題目の七 = 市川升蔵(4代目)

雲助六郷の川蔵 = 市川莚若(2代目)

雲助船虫の三次 = 市川松柏(初代)

雲助張子の虎蔵 = 市川福太郎

雲助羽根田四郎太 = 坂東家太郎(2代目)

雲助大森の磯造 = 片岡市太郎

雲助川端の砂三 = 市川太郎

雲助土手の十蔵 = 坂東亀之助

雲助沼底の初 = 澤村六郎(2代目)

雲助高浪の六 = 尾上佳緑(初代)

雲助弁慶蟹の芳 = 加賀屋歌蔵(初代)

雲助日和見吉五郎 = 市川喜猿(4代目)

雲助夕日の為吉 = 市川荒次郎(3代目)

雲助浪際の亀 = 市川升太郎(2代目)

雲助川原の石 = 尾上梅祐(2代目)

雲助裾野の猪造 = 山崎宝

雲助穴守の松次 = 梅次

雲助松田の梅三 = 尾上音三郎

雲助戸塚の太郎 = 尾上松太郎(2代目)

雲助小波兼吉 = 尾上梅五郎

雲助小走与吉 = 三男

駕舁 = 喜昇

駕舁 = 坂東調蔵

雲助 = 大ぜい

備考
十一代目市川團十郎襲名大興行
昼の部 3
【勧進帳上演口上】勧進帳([カンジンチョウジョウエンコウジョウ]カンジンチョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

武蔵坊弁慶 = 市川團十郎(11代目)

富樫左衛門 = 松本幸四郎(8代目)

源義経 = 尾上梅幸(7代目)

口上・後見 = 市川左團次(3代目)

亀井六郎 = 河原崎権十郎(3代目)

片岡八郎 = 坂東八十助(4代目)

駿河次郎 = 尾上菊蔵(6代目)

常陸坊海尊 = 尾上鯉三郎(3代目)

番卒軍内 = 市川團之助(6代目)

番卒兵内 = 市川九蔵(5代目)

番卒権内 = 市川寿美蔵(7代目)

太刀持音若 = 市川升丸

備考
十一代目市川團十郎襲名大興行、歌舞伎十八番の内
昼の部 4
鰯賣戀曳網(イワシウリコイノヒキアミ)
この演目名で検索する
場名など
配役

鰯売猿源氏 = 中村勘三郎(17代目)

傾城螢火実は丹鶴城の姫 = 中村歌右衛門(6代目)

遁世者海老名なあみだぶつ = 坂東簑助(6代目)

博労六郎左衛門 = 尾上九朗右衛門(2代目)

亭主 = 市川團蔵(8代目)

傾城薄雲 = 澤村宗十郎(8代目)

傾城春雨 = 中村福助(7代目)

庭男実は藪熊次郎太 = 市川寿美蔵(7代目)

傾城錦木 = 坂東秀調(4代目)

傾城滝の井 = 中村藤太郎

傾城乱菊 = 澤村由次郎(4代目)

郎党実は鰯売 = 市川升太郎(2代目)

郎党実は鰯売 = 市川喜猿(4代目)

郎党実は鰯売 = 加賀屋歌蔵(初代)

郎党実は鰯売 = 坂東三津三郎(初代)

郎党実は鰯売 = 澤村六郎(2代目)

郎党実は鰯売 = 尾上佳緑(初代)

駕舁 = 中村駒七

駕舁 = 中村歌三郎

= 中村仲太郎

= 中村芝歌蔵

禿 = 尾上松也(初代)

備考
十一代目市川團十郎襲名大興行、三島由紀夫作、久保田万太郎演出
夜の部 1
双蝶々曲輪日記(フタツチョウチョウクルワニッキ)
この演目名で検索する
場名など
八幡の里引窓
配役

南与兵衛後に南方十次兵衛 = 市川寿海(3代目)

濡髪長五郎 = 片岡仁左衛門(13代目)

与兵衛女房お早 = 尾上梅幸(7代目)

与兵衛母お幸 = 尾上多賀之丞(3代目)

平岡丹平 = 尾上九朗右衛門(2代目)

三原伝造 = 坂東八十助(4代目)

在所の子吉松 = 横山千恵子

在所の子おこま = 鈴木妙子

備考
十一代目市川團十郎襲名大興行
夜の部 2
襲名披露口上(シュウメイヒロウコウジョウ)
この演目名で検索する
場名など
配役

口上 = 團十郎11・新之助

備考
十一代目市川團十郎襲名大興行、海老蔵改め十一代目市川團十郎襲名披露口上
夜の部 3の1
小袖物狂ひ〔保名〕(コソデモノグルイ〔ヤスナ〕)
この演目名で検索する
場名など
配役

安倍保名 = 尾上松緑(2代目)

奴狐勘平 = 坂東八十助(4代目)

奴与勘平 = 片岡芦燕(6代目)

奴弥勘平 = 尾上菊蔵(6代目)

奴阿勘平 = 市川男女蔵(5代目)

備考
十一代目市川團十郎襲名大興行
夜の部 3の2
團十郎娘(ダンジュウロウムスメ)
この演目名で検索する
場名など
近江のお兼
配役

近江のお兼 = 中村勘三郎(17代目)

漁師 = 中村仲助

漁師 = 喜蔵

備考
十一代目市川團十郎襲名大興行
夜の部 4
助六由縁江戸櫻(スケロクユカリノエドザクラ)
この演目名で検索する
場名など
配役

花川戸助六実は曽我五郎 = 市川團十郎(11代目)

三浦屋揚巻 = 中村歌右衛門(6代目)

髭の意休実は伊賀平内左衛門 = 坂東簑助(6代目)

口上 = 市川猿之助(2代目)

くわんぺら門兵衛 = 尾上松緑(2代目)

白酒売新兵衛実は曽我十郎 = 中村勘三郎(17代目)

朝顔千平 = 尾上九朗右衛門(2代目)

曽我満江 = 澤村宗十郎(8代目)

三浦屋白玉 = 大谷友右衛門(7代目)

福山かつぎ為吉 = 市川新之助(6代目)

通人里暁 = 河原崎権十郎(3代目)

国侍利金太 = 片岡市蔵(5代目)

奴奈良平 = 市川寿美蔵(7代目)

男達山谷弥吉 = 坂東八十助(4代目)

男達田甫富士松 = 片岡芦燕(6代目)

男達竹門虎蔵 = 片岡秀公

男達砂利場石造 = 市川男女蔵(5代目)

茶屋廻り金太 = 加賀屋福之助

茶屋廻り新次 = 加賀屋橋之助

茶屋の女房おまつ = 上村吉弥(5代目)

三浦屋八重衣 = 坂東秀調(4代目)

三浦屋浮橋 = 尾上菊蔵(6代目)

三浦屋胡蝶 = 澤村由次郎(4代目)

三浦屋愛染 = 中村玉太郎(3代目)

三浦屋誰ヶ袖 = 中村藤太郎

男達石浜浪七 = 坂東亀之助

男達聖天の権蔵 = 市川猿三郎(初代)

遣手おたつ = 片岡愛之助(5代目)

使ひ番新白菊 = 加賀屋鶴助(初代)

揚巻番新巻衣 = 加賀屋歌江(2代目)

遣手おかん = 市川福之助(3代目)

白玉番新梅ヶ香 = 中村梅花(3代目)

新造玉衣 = 中村小山三(2代目)

新造弥生 = 市川おの江(3代目)

新造花咲 = 市川春猿(初代)

新造紅梅 = 片岡松之丞(初代)

新造梅の戸 = 中村仲之助

新造菊野 = 市川滝之丞(3代目)

新造芳里 = 尾上扇緑(初代)

新造吉野 = 中村駒雀(初代)

新造玉の井 = 市川女之助(初代)

新造園菊 = 澤村小主水(4代目)

新造早咲 = 大谷明代

新造玉里 = 尾上琴糸(初代)

遣手おてつ = 中村政之丞

三浦屋新造若菜 = 市川升吉

三浦屋新造玉琴 = 市川新二郎

三浦屋新造綾絹 = 仲二

三浦屋新造花里 = 尾上梅男(3代目)

三浦屋新造梅乃 = 中村福夫

三浦屋新造綾菊 = 小緑

三浦屋新造若菊 = 片岡秀松

三浦屋新造梅里 = 中村福弥

三浦屋新造千代里 = 左吉

三浦屋新造白梅 = 光之助

三浦屋若い者 = 中村仲太郎

三浦屋若い者 = 中村駒七

三浦屋若い者 = 中村歌三郎

三浦屋若い者 = 駒三郎

三浦屋若い者 = 澤村高次郎

三浦屋若い者 = 中村仲助

三浦屋若い者 = 雪三郎

三浦屋若い者 = 仙多郎

三浦屋若い者 = 坂東調蔵

三浦屋若い者 = 梅次

三浦屋若い者 = 橘次郎

三浦屋若い者 = 政次郎

三浦屋若い者 = 市川容之助

三浦屋若い者 = 市川滝三郎(2代目)

廓の若い者 = 多ぜい

禿たより = 尾上松也(初代)

禿しげり = 尾上梅丸

禿さゆり = 片岡幸一

禿しげの = 佐藤妙子

禿きよの = 清水里美

備考
十一代目市川團十郎襲名大興行、河東節十寸見会御連中、歌舞伎十八番の内