- 場名など
- 毛抜・鳴神・不動、大内〜木の島明神松原〜小野春道館(毛抜)〜大内奥庭〜 北山岩屋(鳴神)〜文屋豊秀館〜王子降伏(不動)
- 配役
-
粂寺弾正・鳴神上人・不動明王 = 市川團十郎(12代目)
文屋豊秀・腰元巻絹 = 澤村宗十郎(9代目)
雲の絶間姫 = 中村時蔵(5代目)
小野左衛門春道 = 河原崎権十郎(3代目)
早雲王子 = 片岡我當(5代目)
民部弟秀太郎 = 中村芝雀(7代目)
関白基経・安倍清行 = 坂東三津五郎(9代目)
家老八剣玄蕃 = 市川團蔵(9代目)
家老秦民部 = 尾上松助(6代目)
小野春風・同宿黒雲坊 = 市川右之助(3代目)
桜町中将清房 = 市村家橘(17代目)
石原瀬平・小原万兵衛実は石原瀬平 = 片岡芦燕(6代目)
同宿白雲坊 = 坂東秀調(5代目)
局滝野 = 大谷友右衛門(8代目)
八剣数馬 = 片岡十蔵(6代目)
家老榊原大助 = 岩井半四郎(10代目)
こんがら童子 = 片岡進之介(初代)
せいたか童子 = 市川銀之助(2代目)
小野家息女錦の前 = 澤村宗丸(2代目)
山上官蔵 = 中村又蔵(2代目)
百姓男稲兵衛・侍本山咲助 = 片岡當十郎(3代目)
小原万兵衛 = 山崎権一(初代)
腰元小磯 = 坂東玉之助(4代目)
腰元三芳 = 中村時蝶(初代)
百姓女おふく = 市川鯉紅(初代)
百姓女おゆう・腰元梅戸 = 尾上梅之丞(2代目)
百姓女おかつ・腰元小桜 = 中村紫若(2代目)
腰元若菜 = 中村京葭(初代)
腰元うてな = 尾上扇緑(初代)
侍立花角助・同宿 = 澤村紀世助
奴軍内・同宿 = 坂東みの虫
百姓男・同宿・捕手 = 澤村紀義
百姓男・同宿 = 岩井義太郎(初代)
百姓男・同宿・百姓男 = 市川柏治郎
百姓男・同宿・捕手・捕手 = 田口敬治郎
百姓男・同宿・捕手・捕手 = 鈴木義幸
侍・仕丁 = 小笠原和宏
侍・仕丁 = 松尾親
侍・捕手・捕手 = 佐東芳男
侍・捕手 = 稲原伶
弾正の供侍・同宿・百姓男 = 友彦
弾正の供侍・同宿・捕手・捕手 = 山勢武則
弾正の奴・捕手・捕手 = 河口博昭
弾正の奴・捕手・捕手 = 山川祐大
からみの侍・同宿・百姓男 = 坂東三平
からみの侍・同宿・捕手・捕手 = 田中泰
仕丁・捕手・捕手 = 阿部徳久次
同宿 = 市川新七
百姓女・腰元 = 尾上徳松(初代)
百姓女・腰元 = 燕一
百姓女・腰元 = 友三郎
腰元・腰元 = 中村時枝
腰元 = 中村蝶次郎(4代目)
腰元・百姓女 = 片岡比奈三
腰元 = 片岡和之介(初代)
小姓(交互出演) = 加藤涼子
小姓(交互出演) = 篠原結夏
- 備考
- 第一九七回(大劇場)、16日休館日「鳴神」大薩摩連中、「不動」外記節連中、津打半十郎・安田蛙文・中田万助合作