国立劇場(大劇場) 1990年11月

一回公演 1
国性爺合戦(コクセンヤカッセン)
この演目名で検索する
場名など
千里ヶ竹〜獅子ヶ城楼門〜獅子ヶ城内甘輝館〜同紅流し〜同元の甘輝館
配役

和藤内・和藤内後に鄭成功 = 市川團十郎(12代目)

五常軍甘輝 = 中村富十郎(5代目)

和藤内父老一官 = 坂東三津五郎(9代目)

錦祥女 = 澤村田之助(6代目)

和藤内母渚 = 中村又五郎(2代目)

安大人 = 松本錦吾(3代目)

金武営 = 澤村由次郎(5代目)

楊大鉄 = 片岡亀蔵(4代目)

木武鎮 = 松本幸右衛門(初代)

火曜林 = 松本幸太郎(2代目)

登武陽 = 嵐橘三郎(6代目)

田陽威 = 尾上松太郎(2代目)

侍女華芳 = 中村京葭(初代)

侍女梅芳 = 尾上扇緑(初代)

侍女香蘭 = 松本幸雀(初代)

侍女桂林 = 中村紫若(2代目)

侍女柳楊 = 中村京妙(初代)

侍女・侍女松香 = 中村京蔵(初代)

官人 = 澤村大蔵(初代)

官人・下官 = 尾上辰夫

官人・下官 = 尾上小辰

官人 = 中村富四郎

官人 = 中村富二朗

官人・下官・下官 = 松本錦弥(3代目)

官人・下官・下官 = 小坂部暢宏

官人・下官・下官 = 山崎隆

官人・下官・下官 = 吉田明義

官人・下官・下官 = 渡邊芳彦

官人・下官・下官 = 山賀日出男

官人・下官・下官 = 七瀬まこと

官人・下官・下官 = 阿部徳久次

官人・下官・下官 = 降旗慶一

官人・下官・下官 = 大島光幸

官人・下官・下官 = 村岡弘朗

官人・下官・下官 = 鎌田雅弘

官人・下官・下官 = 土橋慶一

下官・下官 = 加藤寿八

下官・下官 = 増成健二

下官・下官 = 丸木努

下官 = 市川升助(初代)

下官 = 坂東みの虫

下官 = 松本幸次郎(初代)

侍女・侍女 = 中村京紫(初代)

侍女 = 原島康嘉

侍女 = 原田敏男

備考
第一六二回(大劇場)、土曜日のみ一日二回公演、近松門左衛門作
一回公演 2
紅葉狩(モミジガリ)
この演目名で検索する
場名など
配役

更科姫実は戸隠山の鬼女 = 中村雀右衛門(4代目)

余吾将軍平維茂 = 市川團十郎(12代目)

山神 = 中村富十郎(5代目)

従者右源太 = 市川染五郎(7代目)

従者左源太 = 尾上左近(2代目)

局田毎 = 大谷友右衛門(8代目)

侍女野菊 = 中村芝雀(7代目)

侍女碓氷 = 坂東秀調(5代目)

侍女松ヶ枝 = 市川新車(2代目)

侍女松島 = 市川右之助(3代目)

腰元岩橋 = 片岡十蔵(6代目)

侍女楓 = 市川升之丞(2代目)

侍女露草 = 尾上扇緑(初代)

侍女小桜 = 中村紫若(2代目)

侍女白妙 = 中村京妙(初代)

備考
第一六二回(大劇場)、土曜日のみ一日二回公演、新歌舞伎十八番の内、河竹黙阿弥作