- 場名など
- 城内溜り〜黒書院内評議〜片桐邸上使〜淀君寝所珍柏横死〜片桐邸奥書院〜長柄堤訣別
- 配役
-
淀君 = 尾上梅幸(7代目)
片桐市ノ正且元(4日~14日) = 片岡仁左衛門(13代目)
木村長門守 = 片岡孝夫
石川伊豆守(4日~14日)・片桐市ノ正且元(15日~27日) = 市村羽左衛門(17代目)
一葉の前 = 片岡我童(13代目)
片桐主膳 = 片岡我當(5代目)
織田常真 = 市川左團次(4代目)
豊臣秀頼 = 片岡秀太郎(2代目)
渡辺内蔵介(4日~14日)・石川伊豆守(15日~27日) = 坂東彦三郎(8代目)
大野修理亮 = 中村時蔵(5代目)
本村清蔵 = 坂東正之助
大野道軒 = 尾上菊蔵(6代目)
渡辺内蔵介(15日~27日) = 市村家橘(17代目)
茶道珍柏 = 岩井貴三郎(2代目)
近侍 = 尾上多賀蔵(3代目)
今村三右衛門 = 片岡當十郎(3代目)
十河十兵衛 = 片岡松之助(4代目)
侍女 = 尾上芙雀(10代目)
侍女 = 坂東橘(初代)
侍女 = 尾上梅之丞(2代目)
侍女 = 片岡千次郎
諸士(甲) = 市川升助(初代)
諸士(乙) = 尾上梅也
諸士(丙) = 岩井若次郎
諸士(丁) = 片岡市松
石川の家臣 = 尾上扇三郎(2代目)
石川の家臣 = 坂東八重蔵(2代目)
石川の家臣 = 坂東橘太郎(初代)
石川の家臣 = 孝三郎
石川の家臣 = 市川左十次郎
石川の家臣 = 七瀬まこと
石川の家臣 = 田中泰
且元の近習(声のみ) = 片岡松弥
腰元 = 尾上梅之助(3代目)
腰元 = 片岡孝二郎
小姓(交互出演) = 柳沼久美子
小姓(交互出演) = 星野伊緒代
小姓(交互出演) = 渡辺恵美子
- 備考
- 第一五〇回(大劇場)、15日〜千穐楽まで片岡仁左衛門休演のため片桐且元を市村羽左衛門・又替えで石川伊豆守を坂東彦三郎・渡辺内蔵介を市村家橘がそれぞれ代役、早稲田大学坪内博士記念演劇博物館創立六十周年記念協賛、坪内逍遙作
- 場名など
- 配役
-
山蔭右京 = 片岡孝夫
奥方玉の井 = 市川左團次(4代目)
太郎冠者 = 坂東彦三郎(8代目)
腰元千枝 = 市村家橘(17代目)
腰元小枝 = 片岡進之介(初代)
- 備考
- 第一五〇回(大劇場)、新古演劇十種の内、岡村柿紅作